Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

パーフェクト・リポート  第9話  *感想*

2010-12-13 | 秋ドラマ(2010)感想
* パーフェクト・リポート 「絡む二つの事件 太陽に隠された真実」 *  番組HP

サブタイトルにある“絡む二つの事件”というのは 11年前の光輝(木村了)の母親殺害事件と
2年前の素子(村川絵梨)・早苗(小林涼子)姉妹の母親殺害事件を指しているのだろうけれど
それだけでなく 赤坂(小出恵介)が取材を続けている森山の飛び降り自殺にまつわる真実も絡めてきた第9話。

黄田(要潤)に 「人はどんなことでも乗り越えられると信じたい。」 という言葉を語らせたからには
森山の飛び降り現場に居合わせていた瑞貴(山谷花純)や早苗が 困難を乗り越えようとする様子が
今回のストーリーで最も力を入れて描くトコロだと思うのに 何だか随分と表面的に描かれていたなぁといった印象。
光輝と早苗の母親殺しの犯人は誰なのか?と (視聴者の気持ちがTBSのドラマへと向かわないように)
視聴者を煽るコトが どうやら 製作側が最も力を入れたいコトのようね・・・・。
そりゃあ 2年前の事件なんてものを ココでいきなり出してこられて 早苗の呟きなどを聞かされ
さらに 早苗が襲われるという展開までぶち込まれちゃあ いったい犯人はどんなヤツなの?と気にはなるけれど 
アタシがこのドラマで見たかったのは 自分の前に立ちはだかる問題と逃げずに向き合い
困難を乗り越える 早苗と瑞貴のストーリーなのだけどなぁ。
早苗はまだしも瑞貴ちゃんなんて あんな重大な真実を胸に秘めて生活していたというのに
その苦しみや不安 葛藤なんぞは サッパリ伝わってはこないのだけど・・・。
中学校にドカドカ乗り込んで 他の生徒達がいる前で瑞貴に取材するという
赤坂と白石(小日向文世)の配慮のカケラも感じられない無神経な行動や
記者が 先生の同伴もなく学校を歩き回り 自由に取材できるという 違和感のある描写など
些細なシーンからも このエピソードに対して 製作側が力を入れていない感じが伝わってくるのが残念。
第7話で見たような 丁寧に描かれたストーリーの中で 彼女たちの勇気や努力を見てみたかった。

★最後まで読んでくださって ありがとうございます★
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっとしてくださると嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

パーフェクト・リポート  第1話  *感想*
パーフェクト・リポート  第2話  *感想*
パーフェクト・リポート  第3話  *感想*
パーフェクト・リポート  第4話  *感想*
パーフェクト・リポート  第5話  *感想*
パーフェクト・リポート  第6話  *感想*
パーフェクト・リポート  第7話  *感想*
パーフェクト・リポート  第8話  *感想*





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獣医ドリトル 第8話  *感想*

2010-12-13 | 秋ドラマ(2010)感想
* 獣医ドリトル  「最終章~安楽死~」 * 番組HP

鳥取(小栗旬)の元へ 飼い猫ライムの安楽死を依頼してきたユイ(夏帆)。
多額の費用を受け取っておきながら 希望した処置を行わない鳥取を詐欺で訴えようとしたユイが
土門(國村隼)に語った“誰にも話していないこと”。 勿体をつけた演出で見せられるユイの秘密には
ここまで死を重ねてこなくっても・・といった ちょっとやり過ぎな印象を受けてしまい
正直あんまり好きな展開ではないのだけれど(勿体をつけられたぶん 余計に)
安楽死をテーマに ユイ・花菱(成宮寛貴)・土門のエピソードが展開されていくストーリーは
すっきりと解りやすくまとまっていて面白かったと思う。

今回の見どころは やっぱり安楽死をめぐる鳥取と土門の会話ねぇ。
かねてより安楽死を推進してきた土門が語る持論に 皮肉な口調で反論していく鳥取の様子は見応え十分。
ユイの心までをも鮮やかに治療してみせた鳥取の様子を見ても 鳥取のことを間違っていると否定する土門が
鳥取が持ち出してきた切り札の前に 見るも無残に完敗し 
挙句に花菱を擁護する記事まで書かされるハメになる展開は 小気味良くって楽しめた。

3世代にわたって父と息子の確執が続いている土門一家。 
土門の家族間に見られる荒んだ気持ちが ついには悲劇を生んでしまうエピソードも とても印象的。
愛犬バルザックの危機に直面した順平(菅田将暉)が 父よりも鳥取を頼るというのも 皮肉な展開で面白かった。
ただ あのスローモーションは好きじゃないのよねぇ。主役の鳥取か せめて花菱が関係したシーンならまだしも 
土門一家のスローモーションを見せられてもなぁ・・・。などと 歪んだコトを思ってしまうのはアタシだけかしら?
まあ いずれにせよ こじれにこじれて修復不可能にも見られる土門一家のエピソードを
最終回で どのように落とし前をつけるのか こんなトコロも注目しながら次回のストーリーを見てみたい。

★最後まで読んでくださって ありがとうございます★
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっとしてくださると嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

獣医ドリトル 第1話  *感想*
獣医ドリトル 第2話  *感想*
獣医ドリトル 第3話  *感想*
獣医ドリトル 第4話  *感想*
獣医ドリトル 第5話  *感想*
獣医ドリトル 第6話  *感想*
獣医ドリトル 第7話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする