Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ギルティ 悪魔と契約した女 第10話 *感想*

2010-12-16 | 秋ドラマ(2010)感想
* ギルティ 悪魔と契約した女 「遂に登場 黒幕の素顔」 * 番組HP

う~ん・・・・・。
「フリーター・・第9話」以上に 感想を述べようがないストーリー・・・。
何だかなぁ・・・・。

前回 驚異的なしぶとさを見せた宇喜田(吉田鋼太郎)。
異常なまでの権力への執着ぶりを見せられて こりゃあ最終回まで登場させるつもりなのかと思っていたのに
あらぁ・・・予想が外れちゃったわぁ。 
どうやら製作側は 宇喜田vs.芽衣子(菅野美穂)や 宇喜田vs.真島(玉木宏)のシーンを改めて描いてから
宇喜田さんには退場願おうと思ったようねぇ。
宇喜田の裏をかいた芽衣子の作戦だとか 宇喜田と対峙する真島の様子は それなりに面白かったけど
あまりにも薄いストーリーのせいで 
製作側が力を入れまくったのであろうクライマックスシーンの魅力も半減しちゃった気がするのだけどなぁ。 
宇喜田の断末魔のシーンも 迫真の演技をされた俳優さんには申し訳ないのだけれど 
薄いストーリーのラストに こんなものを見せられても はぁ・・・と戸惑うばかり。
こんなふうに引き伸ばすくらいなら 堂島さん大活躍の前回のストーリーで
宇喜田さんには さっさと退場していただいた方が良かったような気がするのだけど・・・。
自分に罪をなすりつけた輩を芽衣子が復讐していくドラマとしては 
是非とも芽衣子が宇喜田を復讐するエピソードを入れたかったということなのだろうけれど
せっかく堂島が命を投げ打ってまで宇喜田を追い詰めたのだもの やっぱり堂島さんに花を持たせて
かなり盛り上がった前回のストーリーで スッキリ終わりにしたほうが良かったような気がするわぁ。 
ラスボスが宇喜田よりも存在感が薄いというコトもあり 最終回への興味はだいぶ失われてしまったのだけど
さてさて 最終回では どんなストーリーを見せてくれるのか・・・。
アタシの気持ちを盛り上げてくれるような物語を見られるのかなぁ・・・・。

★最後まで読んでくださって ありがとうございます★
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっとしてくださると嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ギルティ 悪魔と契約した女 第1話 *感想*
ギルティ 悪魔と契約した女 第2話 *感想*
ギルティ 悪魔と契約した女 第3話 *感想*
ギルティ 悪魔と契約した女 第4話 *感想*
ギルティ 悪魔と契約した女 第5話 *感想*
ギルティ 悪魔と契約した女 第6話 *感想*
ギルティ 悪魔と契約した女 第7話 *感想*
ギルティ 悪魔と契約した女 第8話 *感想*
ギルティ 悪魔と契約した女 第9話 *感想*






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーター、家を買う。  第9話 *感想*

2010-12-16 | 秋ドラマ(2010)感想
* フリーター、家を買う。 「再スタート、するはずだったのに」 *  番組HP

あらぁ~困ったわぁ・・・。感想がサッパリ浮かんでこない・・・。
最終回のひとつ前のストーリーなワケだし 本当だったら 見ているアタシの気持ちは大いに盛り上がり
色んな思いが湧き上がってきて 感想のUPもサクサク進むはずなのだけど・・・。
う~ん・・・・・。 魅力をあんまり感じることができないストーリーで 感想が書けない~!!

最終回の前に 大きな事件や展開を持ってきて 最終回に期待を持たせるというのは 
連続ドラマによく見られることだとは思うケド 霊感商法のエピソードを今ココで入れるということに
姑息さばかりを感じてしまって どうしても好きになれない・・・。
少しずつ少しずつ成長を見せる誠治(二宮和也)が 
家族再生のために積み重ねてきたものを壊すかのようなエピソードを
何も今ここで描かなくってもいいのに・・・と どうしても思ってしまう。
こっそり家を探してくれていたり 就活の本を買ってくれていたりといった誠一(竹中直人)の様子を見せて
誠治と誠一の距離が また少し縮まったように描いておきながら その後に描かれる相変わらずな誠一の言動。
あれだけ偏った考えを持った誠一の性格が そう簡単に変わるワケもないわけで
憤りを感じずにはいられない誠一の言葉には リアリティがあると言えなくもないけれど
せっかく貯めた100万は失われてしまうわ 誠一は相変わらずだわのストーリーを見せられて
見ているアタシは 大きな虚無感に襲われて かなりキツイ・・・。
ラストの誠治の泣きのシーンも 誠治があまりにも可哀相で あまりにも皮肉すぎて泣けない・・・。
これだけ あざとい手法で 誠治の前に大きな難問を突きつけたからには 
きっときっと最終回は それに見合うだけのストーリーが用意されてるんでしょうねぇ・・・。
製作側が自ら高くハードルを上げてしまった感のある第9話。
残り1話で どれほどのストーリーを見せてくれるのか・・・大いに期待したいと思う。 

★最後まで読んでくださって ありがとうございます★
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっとしてくださると嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

フリーター、家を買う。 第1話 *感想*
フリーター、家を買う。 第2話 *感想*
フリーター、家を買う。 第3話 *感想*
フリーター、家を買う。 第4話 *感想*
フリーター、家を買う。 第5話 *感想*
フリーター、家を買う。 第6話 *感想*
フリーター、家を買う。 第7話 *感想*
フリーター、家を買う。 第8話 *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする