2017年3月26日放送 番組HP
LEADERS2?
何を描くんだ??
などと思っていたのだが、
なるほど、前作と同じ時代を違う側面から描くのねぇ。
前作とは違うトコロに焦点を当てるというのが面白かったなぁ。
(あのやたらと長かった)前作を頑張って視聴してるしさ、
それを別の側面から見せてもらえるというのがとても興味深かったよ。
前作の内容はほとんど忘れてたんだけどね、
チョロチョロっと入れられた前作のシーンを観ると思いだしてくるね。
ナレーションでも分かり易く説明されてたしね。
それにしても充実してたねぇ。
前作のダイジェストに新たなエピソードをチョロっと付けえたようなもんを見せられるんじゃ、、
などと不安に感じたりもしたのだが、逆だったわ。
前作があっての今作だと思うし、
見応えでいったら、前作のほうが格段に上だとは思うのだが、
新エピソードが盛りだくさんで、今回は今回で見応えがあったよ。
シャフト制作のクダリは「下町ロケット」臭がかなり強かったし、
最後は「半沢直樹」臭が強烈だし、
どいつもこいつも、熱く、煩く、語りまくっちゃってるし、、
強く押し出される日曜劇場テイストに酔っぱらってしまいそうにもなったのだが、
それでも、最後まで面白く視聴できたよ。
夢だとか、、
仲間との絆だとか、、
信頼関係だとか、、
苦境を共に乗り越えていく気概だとか、、
こういうのも、たまにはいいわねぇ。
共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです
<ドラマ感想>
にほんブログ村
2夜連続大型ドラマ LEADERS リーダーズ *感想*

LEADERS2?
何を描くんだ??
などと思っていたのだが、
なるほど、前作と同じ時代を違う側面から描くのねぇ。
前作とは違うトコロに焦点を当てるというのが面白かったなぁ。
(あのやたらと長かった)前作を頑張って視聴してるしさ、
それを別の側面から見せてもらえるというのがとても興味深かったよ。
前作の内容はほとんど忘れてたんだけどね、
チョロチョロっと入れられた前作のシーンを観ると思いだしてくるね。
ナレーションでも分かり易く説明されてたしね。
それにしても充実してたねぇ。
前作のダイジェストに新たなエピソードをチョロっと付けえたようなもんを見せられるんじゃ、、
などと不安に感じたりもしたのだが、逆だったわ。
前作があっての今作だと思うし、
見応えでいったら、前作のほうが格段に上だとは思うのだが、
新エピソードが盛りだくさんで、今回は今回で見応えがあったよ。
シャフト制作のクダリは「下町ロケット」臭がかなり強かったし、
最後は「半沢直樹」臭が強烈だし、
どいつもこいつも、熱く、煩く、語りまくっちゃってるし、、
強く押し出される日曜劇場テイストに酔っぱらってしまいそうにもなったのだが、
それでも、最後まで面白く視聴できたよ。
夢だとか、、
仲間との絆だとか、、
信頼関係だとか、、
苦境を共に乗り越えていく気概だとか、、
こういうのも、たまにはいいわねぇ。


<ドラマ感想>

2夜連続大型ドラマ LEADERS リーダーズ *感想*