goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

夜ドラ 作りたい女と食べたい女 第20話 *感想*

2024-02-14 | 冬ドラマ(2024)感想
なるほど、、

南雲さん(藤吉鈴夏)は春日さん(西野恵未)の相談相手という立ち位置になるのね。

これまで春日さんの方が南雲さんと接する機会が多かったのはこのためか。


矢子さん(ともさかりえ)と野本さん(比嘉愛未)の会話とはまた違う、今回の相談エピソードを興味深く視聴したわ。




フォンダンショコラ美味しそうだったなぁ。
 
あんなに大きなチョコ球入れて作ったことないや。

試作品とは変えてくる野本さん。

気合い入ってるねぇ野本さん。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eye Love You  第4話 *感想*

2024-02-14 | 冬ドラマ(2024)感想
ラストの展開にお?っとなる。

ドラマの核となる部分を一歩踏み込んで描いてきた感じだ。 



飯山教授(杉本哲太)が最も詳しく知っていそうな秘密のパート、、

なんだかあれこれと予想をしたくなるが、

これはもう、次第に分かってくるのを待つしかないよなぁ。



今回もラブコメパートが魅力的。

テオ(チェ・ジョンヒョプ)と花岡(中川大志)という意外な組み合わせまで見せてもらえ、お得感もある。

今までとはまたひと味違う面白味があった。



「愛嬌を装備してなくてなーーーー。
 ごめんなーーーーーー。」

この花岡の台詞が特に好き。 


テオは完全装備だもんねぇ、、愛嬌。

何をやっても可愛いし、お茶目だし、許せてしまう感じがあるもんなぁ。

でも、酒が入った花岡の愛嬌もなかなかのもんだよ。

普段の花岡とのギャップは強烈な魅力だと思うわ。





「約束、破ってしまって、ごーめんなーーー」
「返事もできなくて、ごーめんなーーー」

花岡の言い回しをちゃっかり取得してくるテオも面白い。 

 
こんなオモシロ台詞を音声だけで終わらせてしまうのか?

それはあまりにも勿体無いぞ。

これは、、もしや、、、

来るのか?来てるのか?

と思わせる展開もいい。



「ご飯行けなくて、、ごめんな〜〜〜〜」


テオのユーモラスな表情付きの台詞にく〜〜〜っとなったわ。

可愛いなぁ、、テオ。



「寂しいですか?」
「寂しいでしょうが、花岡さんがそこで寝ているので」

テオの策士っぷりと、花岡の絶妙な使い方、、



夢に出てきた色っぽいテオ思い出して

「ごめんなさい、もう見ません。」と猛省する侑里(二階堂ふみ)、、などなど、、

なんか色々と楽しかったわ。




♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする