ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

ヒヨドリはいつも元気!

2022-02-21 06:12:20 | 

先週末、晴れの天気に誘われて、買い物ついでに

公園の雪はどうかな?と入ってみました。

なんとスノーシュー無しでも固くて歩けましたよ。

 

でも、時にはズボッ!

不意打ちをつかれて、体を保つのは大変ですが、

雪は深いのに、人が何回か通った事で固められたようです。

 

しかし、園内に小鳥の声は少なく、

ピーピーとヒヨドリの声がしただけでした。

 

ヒヨドリ自体も少なくて1羽だけでしたが、

あの甲高い声が響き渡り、

園内の静寂は消えました。

(和名のヒヨドリは、この鳴き声から来ているそうですよ。

ちなみに英名は、Brown-eared Bulbul だそうです。)

 

 

 

他の鳥を寄せ付けない強者で、嫌われがちですが、

意外とかわいい表情をすることさえあります。

 

 

過去写真で振り返ってみました。

 

これは2年程前に、いつもの公園で撮影した

桜ヒヨちゃんです。

人目もはばからず、嘴に花粉を付けて、

チューチュー蜜を吸うヒヨ。

いたずらっ子みたいでかわいいです。

 

 

 

昨年5月半ば頃、市外の公園で撮影。

かなり暗い場所にいたので、ISOを少し上げてみました。

新緑の季節のヒヨちゃんは、ますます活発です。

 

 

これも2年前の11月にいつもの公園で撮影。

ナナカマドがたわわに生っていて、

ヒヨドリとツグミの奪い合いがよく見られました。

大抵はヒヨが勝つのですが、ツグミも負けませんよ。

 

ヒヨドリは飛び方に特色があるので、遠くからでもわかりますよね。

数回羽ばたくと翼をたたんで滑空するパターンを繰り返して飛んでいます。

なので、軌道は波型になります。

 

ヒヨドリ(鵯)

スズメ目 ヒヨドリ科 ヒヨドリ属

顔の茶色の斑がチャーミングポイント。

お腹の灰色のまだら模様も美しい。

 

外国には少ないヒヨドリ、日本では見慣れていますが、

海外の方々にはあこがれられていると聞いた事があります。

気は強いけど、元気を貰える鳥です。

 

 

朝からゴーゴーとうなり声をあげる風。

爆弾低気圧のため、暴風警報発令中です。

現在、風速7mほど。日中は10mを超えるそうです。

今の気温はマイナス5℃前後。

寒い朝を迎えました。

せっかくの休みの日ですが、

家で大人しくこもります。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする