ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

睡蓮沼&八甲田連峰&地獄沼

2023-08-08 06:25:49 | 風景・散策

休暇の3日目(8/4)、涼を求めて酸ヶ湯方面へ行きました。

青森市内が35℃前後の頃、酸ヶ湯や周辺では25℃前後。

毎年10℃も低いので、ここは良い避暑地になっています。

 

まずは酸ヶ湯を通過して、初めての「睡蓮沼」へ。

きっと睡蓮がたくさん咲いている美しい沼でしょう。。。

 

 

しかし、睡蓮の葉はあるものの、花は1つもありませんでした。残念。

おまけにかなり大きな池を想像していたので、小さくて驚きました。

いつも行く西海岸にあるベンセ湿原を想像しすぎました。笑

 

 

タチギボウシの花がたくさん咲いていました。

 

 

こちらの紫の花は何か調べてみました。

 

 

サワギキョウ (キキョウ科)

キキョウの花とは全然違いますね。

 

 

オニユリもありましたが、こちらは小さなコオニユリだそう。

 

 

 

ナガボノシロワレモコウ(長穂白吾亦紅)

意外とバラ科だそうです。

 

あかね系のトンボがたくさんいましたよ。

 

 

この睡蓮沼から八甲田連峰が見えます。

「八甲田山」という山はありません。

いくつかの山で構成されています。

 

 

 

 

高田大岳

 

 

 

雲に隠れている小岳

 

 

大岳

 

硫黄岳

 

 

石倉岳

 

この近くには「地獄沼」という名前の沼があります。

 

一見して穏やかな沼に見えますよね。

 

 

実際は、ものすごく硫黄の匂いが充満していて、

白っぽい緑色(クリームソーダのような白濁)です。

800年くらい前に火山の爆発でできたそうですよ。

 

地獄というおどろおどろしい名前が付いたのは

この硫黄臭さのせいでしょうか??

別のエリアには「極楽沼」という沼もあるそうです。

 

 

酸ヶ湯温泉に戻って一休み。

おいしいコーヒーゼリーソフトクリームを食べました。

(溶けそうで慌てて食べていたので、写真を撮り忘れましたが、

コーヒーゼリーとソフトが層になっています。)

 

ここは県外ナンバーが多い人気の温泉です。

なんと混浴です。最近ではムームーが売られていて、

抵抗のある女性陣には強い味方のようですが、

私はまだ一度も入湯したことはありません。

 

「酸ヶ湯」と言えば、よくテレビに「積雪が多い所」として全国放送されて、

周辺の民家の方々はさぞ大変だろうと想像されている方も多いと思いますが、

酸ヶ湯には民家は全くありません。

温泉ホテルだけなのでご安心下さい。

(もちろんホテルの方々は大変です!)

 

 

この後、南下して「城ヶ倉大橋」へ行きました。

ここも避暑地です。

続く。

 

 

***

 

昨日は30℃、久しぶりに少し息が着けた感じでした。

朝早く畑に行って来ました。

 

明日からフェーン現象も手伝って、

こちらでも36℃~37℃の予報が出ています。

37℃は未経験なので、今から怖いです。

こちらではエアコンのないお宅もまだまだ多いので、

そういう方々の為にも、少しでも気温が低くなるように祈るばかりです。

台風がのろのろなので困りますね。沖縄の復旧の為にも祈ります。

 

皆様も、この暑さの中でお大事になさって下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする