隣町の小さな池にはゴイサギ(五位鷺)のコロニーがあります。
池の周りには大木が密生していて、子育てにはよさそうです。
この日、ゴイサギは木の上に数羽しか見つかりませんでした。
ゴイサギの成鳥はペンギンのような姿をしています。
ダイサギやアオサギのようなスッとしたサギたちとは
ひと味違っていて、ずんぐりむっくりがかわいいです。
こちらを向いてくれませんでした。
赤い目、黄色い脚、グレーのボディー、青っぽい羽色。
ゴイサギの幼鳥はたくさんいました。
でも、木の陰や葦の中に潜むので、見えにくいです。
幼鳥は「ホシゴイ」と呼ばれています。
羽のポツポツ模様が星の様に見えることから名付けられました。
親と同じ黄色い脚が頑丈そうに見えます。
少し高い枝と枝の間にも隠れていました。
この子は大人の色に近づいています。
目も赤くなっていますね。
幼鳥ですが、親はべったり近くにはいないのですね。
少し距離を置いた所にいて、自立を促したりしているのでしょうか。
ほどよい距離は大切ですよね。
ゴイサギ(幼鳥ホシゴイ)
ペリカン目 サギ科 ゴイサギ属
夫婦共同で営巣・子育てするそうです。
***
昨日は雨予報が一転して晴れて暑くなりました。
前線が県内にあったにも関わらず、全く降りません。
局地的には降ったようですが、私の住む地域や近隣地域には
しばらくまとまった雨が降らず、
専業農家の知人は嘆いておられました。
我が家は家庭菜園なので、万が一不作でも問題ないですが、
専業農家さんにとって雨が降らないのは死活問題です。
というわけで、急きょ、畑に水やりに行くことに。
大地がかわいそうなくらいカラカラでした。
新しい1週間ですが、今週も猛暑になりそうです。
忍耐を強いられますね。
皆様も気をつけてお過ごし下さいね。