ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

北帰行がはじまった②マガン

2023-03-07 06:03:43 | 

昨日の続きで、渡り鳥の北帰行の様子です。

2回目の今日は「マガン(真雁)」です。

(カモ目 カモ科 マガン属。北米やユーラシア北部で繁殖)

雁類の中でも一番数が多いのがマガンです。

 

マガンとヒシクイの混群の中のマガンたちです。

遠くから刺激しないようにして撮らないと、

まだ警戒心が強いので、驚いて去ってしまいかねません。

せっかく餌場でゆっくりと採餌しているのを邪魔してはかわいそう。

 

 

マガンは顔の一部が白く、嘴と足はオレンジ色。

お腹にはよく黒斑が見られます。

羽は白黒の模様があり、お尻は真っ白でかわいいです。

 

 

だいたいいつも同じ方向を見ながら採餌しているのが不思議。

 

 

田んぼの刈り残った稲の茎や根などを食べているようです。

 

 

たくさん食べて、ふるさとへの長旅を続けてほしいですね。

 

 

この田んぼの脇に並んでいた稲の藁です。

こうしてロールにする農家さんが増えています。

これを田んぼや畑にしき込むことが良いとされています。

時には家畜の餌にされたり、用途は多々ありますが、

藁焼きが禁止されて(罰則無し)いても、

春や秋に、藁焼きの煙はあちこちから上がっているのが現状。

 

明日はヒシクイたちを紹介しますね。

 

 

***

 

ここ数日は気温が更に上がり、庭の雪も随分溶けました。

高く積まれた雪山を少しずつ崩したり、

駐車場に広く氷ができてしまった部分を、

大きなスコップで少しずつ割るのも私の楽しみです。

日曜日の午後も一人で山を崩していると、

雪の中からあじさいの太い枝が見えて来て、

「よく折れずにがんばったね!」と

思わずねぎらってしまいました。

まだ1.5mほどはある雪の山、この真下には植物たちが

芽を出そうとして耐えていると思うと、

一日でも早く、重い重い雪をどけてあげたいと思ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2023-03-07 06:35:41
おはようございます。
北帰行の途中下車、これからいろんな雁が楽しめそうですね。
津軽海峡を渡る前のプチ休憩??
大きな群れが一斉に降りてくる場面は迫力ありそうですね。
こちらでは見れない光景です。
思い雪が溶け始めると、植物たちも一斉に目を覚まして、春本番も近いですね!!
返信する
ソングバードさんへ (ここあ)
2023-03-07 11:04:52
ソングバードさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
今まさに続々と渡りの雁たちが集まって来ています。私の地域の田んぼはまだ雪が深いので、隣の町にたくさん集まっているのですけどね。
空を見ると、次々と大群がこちらに向かって来ます。県外から来る群れも多いのだと思います。特に秋田方面からたくさん来るのかもしれません。
3月は田んぼから目が離せなくなりますよ。
返信する
Unknown (ロメオ)
2023-03-07 18:49:09
おはようございます。
北上してきた鳥たち、青森で一休みするのですね。
マガンの群は見たことがありません。
神戸近郊には、1~2羽が迷い込んでくる程度です。
田圃で落穂を拾ったり、新芽を食べたりしているのですね。
野焼きや禁止になったのですか?
こちらでは、地域ぐるみで溜池や河川敷を焼いています。
返信する
Unknown (ここあ)
2023-03-07 20:25:03
ロメオさん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。
今こちらは渡り鳥のピークです。連日大群が空を舞い、時には鳴き声がすごいです。

葦原の野焼きは行われますが、田んぼの稲わら焼きは禁止されています。
罰則がないので、平気で燃やす農家さんもいて、秋には酷い公害になります。
最近はそれでも少なくなりましたが、10年以上前は、煙がすごく、喘息の方などは大変だったようです。
返信する

コメントを投稿