はぁ~、藤崎でコロナ感染者がでちゃいました。
★「KHB / 仙台市の百貨店・藤崎が19日から食品売り場の一部を休業 従業員がコロナ感染」https://news.yahoo.co.jp/articles/00fbc226fd590f49d045582c3218cd75dc4fb803 より引用
仙台市青葉区の百貨店、藤崎は従業員11人が新型コロナウイルスに感染したとして、19日から食品売り場の一部を臨時休業しています。
藤崎によりますと、10日から17日までの間に藤崎や取引先の従業員11人の感染が判明しました。このうち10人が、本館地下1階の食品売り場で勤務していたということです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今月はじめに、藤崎の七階で開かれている九州・沖縄物産展のチラシを見た兄と、長崎カステラと呼子のイカシュウマイが食べたいなという話をしたんです。でも今はコロナ感染が怖いから、混雑しているところに買い物に行きたくないなと思って、その話は終わったんですね。
後日たまたま蛇田生協の隣の藤崎に寄ってみたら、九州・沖縄物産展を小さくをやっていて、なんとイカシュウマイの大丸が冷凍で売っていました。早速それを買って兄に渡してすっきりして帰ってきたら、このニュースです。もし七階催事場に出かけていたら、絶対地下の食品売り場も寄っていましたから、ヒヤッとしました。
毎日の宮城県のコロナ感染者数の増え方を見ていると、小さな街在住者でもひしひしと怖さを感じます。私はまだワクチン未接種で、たぶん予約受付は九月~十月頃。今はとにかく「手洗い・マスク着用・なるべく混雑する場所には出かけない」を、きっちり守って感染をしのぎたいと思います。