What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

その貯蓄額は多すぎ? 「緊急用資金に必要な額は人によって違う」

2014年06月30日 14時48分17秒 | 日常
 家の建て替えをするのに、ありがたい事に復興支援の為の一般よりずっと優遇措置のされた住宅ローンを組むことができました。それでも、追加の外溝工事をお願いしたり、物置を買ったりなんだりと、想定の範囲内ではありましたが、大きいお金を支払った結果、定期預金がからっぽになりました。

結婚して24年、日々の生活費や月々の引き落とし用として使っている通帳なんですが、な~んも印字していない定期預金のページを見ていたら、やっぱりさびしい気持ちになりました。長年ちまちま増やして来たお金を、正しく使ってゼロになったんですから、清々しい気持ちになるべきなんでしょうけれどもねぇ・・・寂しい。(苦笑)

子どもたちの学資保険や自分たちの生命保険等々、それとおじいさんの貯金には、手をつけずに済んだのですから、恵まれた方なんですが、主人も私もこれからが本腰いれて身体にガタがくる年齢となるので、ここからまた緊急用資金をちまちま貯めたいと思っています。


★「lifehacker / その貯蓄額は多すぎ? 緊急用資金に必要な額は人によって違う」
( http://www.lifehacker.jp/2014/06/140629moneyadvice.html )より引用

 マネー管理に精通する Dave Ramsey氏は、緊急用資金に関して、次の3点が重要であると説きます。

・毎月の生活費の3~6カ月分を貯蓄するべき
・緊急用資金は、銀行の預金口座内で管理すべき
・この資金は、緊急事態の際にだけ利用できるものである

(中略)

 緊急用資金をとにかく保つべきという考えを見直しても良い条件として、彼女は以下の点を挙げています。

・適切な保険に入っている(健康、生命、自動車保険)
・借金がない。または、債務があってもかなり負担の少ないものである
・2つ以上の収入源をもっている
・月々、預金にまわせる金額が多い(収入と支出の差額)
・ホームエクイティローン、またはこれまでの堅実に使用してきたクレジットカード、または緊急時に売ることのできる、健全な額の株式をもっているとなおよい



* 「ホームエクイティローン」は、住宅ローンの残債がある自宅を担保にお金を借りる手段として知られています。

ホームエクイティローンの「ホームエクイティ」とは自宅の正味価値のことであり、実際の評価額から住宅ローンなどの債務を差し引いた残りの部分のことを指しています。ホームエクイティローンとは、具体的にはその範囲内で融資が行われることをいいます。

例:正味価値(ホームエクイティ)1,500万円=自宅の評価4,000万円-住宅ローン残2,500万円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本読みのメソッド

2014年06月30日 10時55分21秒 | 
 家を建て替えて、念願だった本棚を二つ買いまして、ダンボールに詰めっぱなしだった本たちをようやく納める事ができました。そうしたら、次男が本を読む時間が、だんだん長くなってきました。まぁ、単に手の届く場所に本があるのや、受験勉強の反動もあったり、ゲームするまでの時間が無いとかだとは思いますが、長男に勧められた小説を市の図書館で探して借りたり、学校の図書館のイベントで知った小説を、借りて読んだりしています。

【次男の本読みの歴史】

・小学校~中学校
兄と母の本棚にある小説を手に取るも、まだあんまり理解できなくて読めない。「ハリポタ」を読破する。

お友達から借りたり、自分で選んだラノベの幾つかのシリーズを読破し始める。


・高校
比較的読みやすいと母に勧められた作家さんの本を読んでみるようになる(例:冲方 丁さんとか有川 浩さんとか)

クラスのお友達から海外の10代向けのお話を借りて読んだり、図書館で自分で本を選んで読んでみる。

戦闘機が登場するお話が好きだな~と思い、選んで続けて読む。

「とある飛行士の追憶」シリーズ・「All You Need Is Kill 」・「スカイ・クロラ」シリーズ(←いまココ)


昨夜「スカイ・クロラ」シリーズを読破したらしく「(作者の森博嗣さんの)文章が難しい、読むのに頭を使う」とか言い始めたんですよ。あら、作者さんの文章の特徴も感じれるようになったんだなと思いました。以前は、「お話が長い」とか「面白い」とかしか言わなかったのが、進歩したもんだなぁと思いました。

ある程度の冊数を読んで、いろんな作者さんの本を読んで、いろんな媒体(本とか新聞とかネットとか)の文章を読む経験を脳にさせて、ようやく「本を読むのは面白い」と感じられるようになってきたんでしょうね。これがそのうち更に進化して、面白くもない論文でも、資格試験の教本でも、読めるようになって行くんでしょうねぇ(苦笑)

私の本読み歴を振り返ると、絵本「おさるのじょーじ」のひらがなが読めなかった記憶から始まって、字が読めるようになっていくにつれ、家にある本ならジャンル無視でなんでも読む乱読状態から、学校の図書館を利用しまくって、最新刊からミステリ-から名作劇場からSFからと、更なる乱読状態となった十代だったんで、次男のようにわかりやすい(?)本読みの進歩をさっぱり覚えていません。

もうちょっとしたら、私の本棚にあるS・キングの作品も読んでくれるかしら~と期待しつつ、えろい意味で無く18禁な内容だから、だめかなぁと思ってみたりもします。なんせ次男の頭の中には、兄&母の読む本の内容は、「頭がふっとぶとか血まみれの話やグロい話ばかりだ」という思い込みがあるんです。確かに平山 夢さんとか牧野 修さんとか京極 夏彦さんとかあるけど、ホラーの中に感動が埋もれているんだよぉ~というのを、早く判って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビブリオバトル!

2014年06月27日 17時08分35秒 | 
 次男の通う高校の図書委員会が、ブリオバトルを企画したそうで、それを聞きに行った次男曰く「凄く面白かった」らしい。実に好いねぇ! 今回は初めての企画ということですが、どしどしやって欲しいわ~。

注>ビブリオバトルとは、みんなで集まって5分で本を紹介。そして読みたくなった本(=チャンプ本)を投票して決定する、スポーツのような書評会です。(知的書評合戦ビブリオバトル公式サイトより引用)

図書委員さんそれぞれイチオシの小説は以下の七冊。(ホームズは「傑作集」だったそうです)

森 絵都 「カラフル」
コナン・ドイル 「シャーロック・ホームズ」
太田 忠司 「星町の物語」
有川 浩 「図書館戦争」
恩田 陸 「図書館の海」
森見 登美彦 「夜は短し歩けよ乙女」
池上 永一  「テンペスト」


次男が「図書館戦争以外は、読んだことの無い作品ばかりだから、しっかりタイトルをメモしてきた。これから借りて読んでみる」と言うので、ホームズは全巻お母さんの本棚にあるよと言いかけたけど、これ文字が古いんですよね~(汗)私はそこが趣があって好きなのですが、次男には読みづらいだろうから、図書館で借りた方がいいと言っておきました。

こうやってタイトルを眺めていると、「短編及び中編の佳作を描かれる作家さん」というのと「青少年の悩みや社会や大人に対して、どうやって向き合うか」という内容が好まれるのは、十代後半らしいなぁと思いました。


そうそう、今年の次男の誕生日には、荒川 弘さんの『銀の匙』既刊全巻を贈りました。悩める高校三年生にはぴったりでしょう。荒川さんは、ほんと青少年の成長を描くのは巧いですね~。(さっそく借りて読んだ私でした♪)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるくない?!「ご当地怪獣」 

2014年06月27日 11時22分12秒 | 日常
 いや~、昭和テイストの怪獣の雰囲気がたまらんです。これはありですよ!宮城のご当地怪獣はまだ登場していませんが、現時点で公開されている物の中では「青森 古代霊獣 ワゴン」と「新潟 縄文怪獣 ドキラ」が良いですわ~。見ているだけで、その怪獣の物語が立ち上がってくるようなデザインや造形って凄いです。

この話題を紹介していた「narinari.com」を読むと、

>キャラクターの設計には、著名フィギュア造形師の寒河江弘と、脚本家の村井さだゆき(「千年女優」「スチームボーイ」「エコエコアザラク」「宇宙戦艦ヤマト2199」など)が参画。地域の力強さ、すなわち土地や人や産業といったリソースが持つ底力を示す存在として怪獣をとらえ、その地域の活力を象徴するに相応しい姿とバックストーリーを背負った「ご当地怪獣」を創出していく。

とあるので、たまらんのも納得です。HPには、怪獣たちの物語もアップされているので、興味がある方はぜひどうぞ。


★「ご当地怪獣 公式HP」( http://www.gotouchikaiju.com/ )



◆追記

 「ゆるくないキャラ」ってのを、ぼんやり考えていたら、ふっと「ずーしーほっきー」を思い出してしまいました(汗)

そういえば、いまはどうなってるんだろうかと思って、北斗市の公式HPを観たら「ずーしーほっきー 画像データ集」というページを発見!『バトミントンをするずーしーほっきー』『すしになるずーしーほっきー→寒い』あ~か~ん!ご当地怪獣にこっそり混じっていても、私はなんも言いません。


★「北斗市公式HP / ずーしーほっきー画像データ集」
( http://www.city.hokuto.hokkaido.jp/modules/shinkansen/content0039.html )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK 「花は咲く 羽生 結弦 Ver.」が放送開始

2014年06月26日 10時41分52秒 | スポーツ
 今日から放送開始だったのに、一発目を見逃してしまった!このあと午後0:50~0:55にEテレで放送されますので、ご覧になれる方はぜひどうぞ!

放送日程等、詳しい情報は↓でご覧になって下さい。

★「NHK 仙台放送局 / 花は咲く ~羽生 結弦 Ver.~」
( http://www.nhk.or.jp/sendai/hanasakuhanyu/ )より引用

 被災地に関わりの深い34組の著名人がリレーで歌っているNHK復興支援ソング「花は咲く」。このたび新たに、羽生結弦さんのスケート演技による「花は咲く」ができました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーW杯 日本代表 一次リーグで敗退。

2014年06月25日 13時45分55秒 | スポーツ
 眠すぎて、お昼すぎたらハイになってきました(苦笑)

それはともかく、日本代表の選手&スタッフの皆さん、お疲れ様でした。この結果が今の日本代表の実力です、受け入れて、悔しい気持ちを糧に、次の世代の活躍を願いましょう。なんというか、これで(たぶん)遠藤選手や長谷部選手、大久保選手に川島選手もかな?代表でのプレーが観れないのが残念です。次のW杯には、選手総入れ替えになるかもしれませんね。

日本、グループ最下位で2大会ぶりW杯GL敗退…コロンビアに4失点(SOCCER KING) - goo ニュース


さて、あとはどこの国が優勝するのかを、あれこれ考えるのが残された愉しみなんだけれども、ブラジルはあり過ぎて面白くないので、私はオランダを推しますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画  【全198機 ロボットの大きさを比較「ガンダム系からエヴァ、メタルギア、マクロス色々」】

2014年06月25日 13時20分48秒 | 日常
 いやもう動画の最後の最後まで愉しませて頂きました。こういう才能の無駄づかいって、最高に素敵(爆笑)

観ていて思ったのは、私(もうすぐ47歳)の世代って、ロボット作品観すぎじゃない?ってこと。この動画の、最近のアニメ作品やゲーム作品は、名前しか知らない機体もありましたが、実際に観ている機体がたくさんありました。私は漫画でもアニメでも、作中にロボットが出ているお話は、なんというかもう無条件に好きなんですね。これはもう、子ども~学生時代がロボット作品全盛期で、刷り込み状態なんだと思います。今振り返れば、恵まれた世代ですよね~。

しかし、スーパー戦隊のロボたちデカすぎ!幼児向けのオモチャの扱い(合体とか変形とか)や、雑誌の付録の紙製のロボを、ちまちま切り抜いて両面テープで張り合わせて作った過去をお持ちの親御さんは、思い入れが違くなりますよね(笑)私はメガレンジャーのギャラクシーメガなら、いまでもたぶん目をつぶっていても変形合体させられますよ。

あ、ヤクト・ミラージュは登場したけど、フロートテンプルが出なかったのがちょっと不満でした(笑)



【コメ付き】全198機 ロボットの大きさを比較「ガンダム系からエヴァ、メタルギア、マクロス色々」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?!「宮城県民の日」って無かったんだ。

2014年06月25日 13時20分34秒 | 日常
 ケンタッキーフライドチキンから、”「県民の日」は割引します”というメールがきたんですね。「オリジナルチキン× 4クリスピー×3の感謝セットが、1241円(税込1340円)→917円(税込990円)で、350円もお得!」というモノで、ほうほう宮城県民の日はいつかな~♪と思ったら、宮城県民の日がありませんでした(凹)

★「KFC / ケンタッキーご当地企画 都道府県民の日はケンタッキーがおとく」
( http://www.kfc.co.jp/kenmin/index.html )

思い返せば、学校で習ったことも無いし、そういうイベントも聞いたことが無かったわ!と、今更ながら気づきました。47都道府県全部にある訳じゃないという、もしかしらた皆さんとっくにご存じの事実を、今日初めて知ったのが最大のショックでした。

都道府県民の日がある地域にお住いの皆さん、どうぞご利用ください。私はいつもの料金で、チキンフィレサンドを食べます・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「百年文庫」 (ポプラ社)

2014年06月25日 13時20分20秒 | 
 ずっと読みたいと思っていたけれども、今となっては絶版になっていたりして、読むことができなかったお話がありませんか?特にそれが短編だと、いっそう出会えない確率があがってしまいますよね。

私の場合、その書きだしが秀逸で文章を書く人に向けたお手本に使われたりしている、コナン・ドイルの『五十年後』なんかがそうなんですが、その短編を思いがけず読むことが出来ました。なんと次男が学校の図書館から借りてきた、ポプラ社の「百年文庫」のうち「2 絆」に納められていたんです。

次男はシリーズが100冊あるなかで、なんとなくタイトルに惹かれた三冊を借りてきたらしいんですが、もうびっくりするやら嬉しいやらで、次男にいかにこの書き出しが素晴らしいか、滔々と語ってしまい引かれました~(笑)この巻には、山本 周五郎の佳作『山椿』も収められていて、何度も読み返しました。『山椿』は、主人公の人の器の大きさ広さに圧倒されますよ。ここまで他人を信じて待つことが、果たして自分にできようかと、改めて山本 周五郎作品の凄さを感じました。

他にもずっと読みたかった作品が、狙い澄ましたようにありまして、「18 森」には、モンゴメリーの『ロイド老嬢』が納められたいたんです♪もうず~っとタイトルだけは知っていた作品が読めて、嬉しかった~。


 この百年文庫のコンセプトが、

>日本と世界の文豪による名短編を、漢字一文字の趣に合わせて一冊に編むアンソロジーです。

なので、初めはなんで海音寺潮五郎とコナン・ドイルと山本周五郎が一緒?!(「2 絆」)と謎な気分になったんですが、読み終えてみると、まさに「絆」を書いたお話だわと、感動しました。

一冊に三作ずつ納められているので、震災後長編を読破するのがしんどい私には、願ったり叶ったりでした。これ凄い良いシリーズですよ。もしも利用されている図書館とか、お子さんの学校の図書館にあったら、ぜひ読んで頂きたいです。あえて中身を確かめずに、タイトルの漢字に惹かれた巻を読まれるのも良し、ポプラ社のHPの目録で、お好きな作品を探して読むのも良し、名作と言われているけど、古い作品すぎて手が出なかったわ~という方にもおすすめです。

★「ポプラ社 / 百年文庫」( http://www.poplar.co.jp/hyakunen-bunko/index.html )


* おまけ その1

 コナン・ドイルの『五十年後』の書き出し。もっと続きますが、この一文が脳内に生み出す、無限のイマジネーションが素晴らしいと私は思うんです。

>大宇宙のどこかに存在する渺たる一個の惑星であるにしかすぎないこの地球の表面で、とるにも足りぬきわめて些細な出来事がいろんあ結果を生み、それが互いに交錯し、働きあって無数の思いもよらぬ実をむすぶことを考えてみると、実に不思議な感にうたれる。


* おまけ その2

 すっかりスルーしてますが、今度の芥川賞&直木賞の候補作に、米澤 穂信さんの『満願』がはいりましたね。この作品はすでに第27回山本周五郎賞を受賞しているんですが、いままでの山本周五郎受賞作は、ご覧になると判らるんですが、すっごい名作&良作&ヒット作ばかり。私は、候補作は全作品未読なのでなにも言う権利は無いんですが、あると思います(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食あたりしてました。

2014年06月24日 08時48分30秒 | 日常
* 汚い話注意


 よもやレトルトカレーにやられるとは思ってもみませんでした。ガッツリ食あたりしてしまいました。

夕食を食べて一時間くらいしてから、下す&吐く&貧血のコンボで、何度もトイレに駆け込む&こもるハメなりまして、朝方にはもう胃に吐くものが無くなり、貧血もあって、布団から起き上がれなくなりました。そんなんで、う~ん、アクエリアスは美味いなぁと、ちびちび飲みながら、朝食なじょすんべと頭の中で考えていたら、主人から、「そんな状態じゃ無理でしょ。病院に行こう」と声がかかりまして。おじいさんと主人と次男で、炊きあがったご飯とあるもので朝食を食べて貰い、私は爆睡。その後主人の運転する車で、事前に予約しておいた近所の病院へ行きました。

主人としては、ノロとか病名がつくもんだと思っていたそうですが、病院の先生は「疲れてたのかな~、食あたりだね~」とにこやかに診断されて、胃の痛みを抑える薬の入った点滴を30分くらいして貰って、胃薬と吐き気止めと下痢止めを処方されて帰宅。点滴って効くわ~と思いながら、次の日の朝まで寝まくりました。体調悪い時って、幾らでも寝れるもんですねぇ。


もうすっかり体調は戻りましたが、なんでまたよくあるレトルトカレーで、あそこまで食あたりを起こしたのかが、ほんと不思議です。疲れては・・・なかったんだけどなぁ?(比較するMAXが震災時なのは、あんまりかしら)

それでまた思ったのが、貧血って、大した症状じゃないんですが、すっごく周囲に心配されるので、申し訳ないなということ。私の場合はですが、下痢する&吐く&貧血がセットなんですね。もう十代の頃からの付き合いなんで、こうなったら出すだけ出して、あとは床で横になっていればそのうち治まるというパターンが頭にあるんですが、そんな私の様子(顔は真っ白、冷や汗ダラダラ、盛大にトイレでゲロゲロ)を見る側の人にしたら、すっごく驚くし心配する訳で(一度、外でこれがおきて救急車呼ばれてしまった)悪いなあと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天 星野監督 無事に手術を終えてリハビリ開始♪

2014年06月19日 13時53分05秒 | スポーツ
 年齢や体力的な問題で、手術するかどうかは判らないと、以前は報道されていたんですが、手術を受けられたんですね。無事に終わったと知ってほっとしました~。あとはお元気になるだけです!

星野監督の手術成功!立花球団社長「元気な声を聞いて安心した」(サンケイスポーツ) - goo ニュースより引用

 腰痛のため休養中の楽天・星野仙一監督(67)が病院での手術を無事に終え、リハビリを開始したことが17日、球団から発表された。今後は患部の回復状態を慎重に見ながら、現場復帰を目指す。

 慢性的に抱えていた腰痛が悪化したのは5月26日のヤクルト戦。持病の「腰椎椎間板ヘルニア」に加え、厚生労働省が難病に指定する「胸椎黄色靱帯骨化症」を併発していたことが判明し、チームから離脱した。静養しながら手術に耐えられる体力の回復を待ち、この日までに手術を終えた。

 立花球団社長はこの日、球団を通じ「直接にお話をさせていただき、手術が無事に成功したと伺いました。元気な声を聞いて、ひとまず安心しました。一日も早い復帰を祈っていますので、みなさまも温かく見守ってください」とコメント。これまで復帰時期について「球宴前後になればいい」と話しており、7月中旬以降になる見通しだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悔しさダブルパンチ。

2014年06月16日 09時53分46秒 | 日常
 ここんとこ震度3とか4の地震が続いておきていまして、それが夜中の二時とか、朝方の五時すぎとか、なんかこうサッカーW杯に協賛でもしてんの?と思うくらいです。そんな目覚ましはいらんっ!

サッカーW杯の日本代表の対コートジボワール戦は、先制したのに逆転負け。昨日の楽天の試合も、先発則本君が好投して、8回裏に先制したのに、9回表に逆転負け。(しかもTV中継終了後に!)悔しさダブルパンチでした。 楽天はとうとうリーグ最下位ですよ、最下位。

ただ、夕飯は父の日という事で、美味しい中華屋さんからオードブルを取って、それでモンテスの赤を飲んだので、すこし癒されましたけど。

次戦こそは、勝利を!(でも楽天に関しては、対広島戦、対阪神戦と、底辺チーム同士の戦いが続くので、心すさみます・・・。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予期せぬ贈り物にびっくり!

2014年06月12日 09時59分26秒 | 日常
 久々に主人と次男が揃って夕食を食べていた夜に、ぴんぽ~んとチャイムを鳴らして宅急便のお兄さんが来ました。はて?なんだろうか?なんにも注文して買ってないけどなぁ~と思いつつドアを開けると、で~~っかい箱が目に飛び込んできました。まじで「えぇー!」と声をあげた私を不審に思って、主人も玄関にでてきたくらいです(恥)

で~~っかい箱の中身は、



目にも鮮やかなピンクの胡蝶蘭でした。


予想外の素敵な贈り物を頂いて、私がどんだけパニックを起こしたか、お伝えできないのが残念です。某様、こんな立派な胡蝶蘭は玄関には置かれません。リビングに置いて、家族同様に世話していきたいと思います。本当に、ありがとうございました。


>おまけ

 で~~っかい箱を見て、次男(160cm/6*Kg)がウキウキとしてやってた事(おまえは小学生か!)と、繊細な蘭を保護する為に、ダンボールに止めてあるテープを、ビビリながら、懸命に剥がす雑な私。撮影者はそれぞれを見て大笑いしている主人です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼビオアリーナ仙台 「Together on Ice ~明日へつなぐ 氷上の共演」 出演者がゴージャス!

2014年06月12日 09時44分00秒 | スポーツ
 Yahoo!のトップに「羽生とプルシュエンコが競演?!」とあったので、なんだろうとぐぐったら、今週末のアイススケートのショーでの事でした。引用先↓の最新情報のところに「6月11日 エフゲニー・プルシェンコさんの出演が決まりました」と書いてあります。

それにしても出演者の皆さんのゴージャスなこと!全国から、フィギュアスケートのファンが押し寄せてきそうだわ~。

★「Together on Ice ~明日へつなぐ 氷上の共演」
( http://skate-sendai.com/ )より引用

期間:2014年6月13日(金)~ 6月14日(土)

会場:ゼビオアリーナ仙台(宮城県仙台市太白区)

主催:Together on Ice 実行委員会(宮城県スケート連盟、アイスリンク仙台、仙台放送、CIC)
事務局:Together on Ice実行委員会 運営事務局(仙台放送事業部内)

>出演者

羽生結弦、本田武史、田村岳斗、ハビエル・フェルナンデス、トマシュ・ベルネル、ジョニー・ウィア
アイスリンク仙台の皆さん

>開催期間:2014年6月13日(金)~ 6月14日(土)の2日間、3公演

>チケット
SS席(1階席) 12,000円 S席(2階席) 10,000円 A席(3階席) 8,000円 B席(ステージバック席) 6,000円



☆特別番組の放送時間が決定しました。ぜひご覧ください!!
[仙台放送 6月23日(月)19:00~19:54予定(宮城県全エリア内)]

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 どうやっても行けそうにない、その他大勢のファンには嬉しい特番放送ですね♪さっそく録画予約をいれようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップヌードルCM 「サムライ in ブラジル 」

2014年06月10日 12時26分12秒 | 日常
 最初のリフティングを見て、あ、中身の人って、あの人かな~?と思ったら、最後でやっぱり!イモトさんの海外で活躍する人を紹介する番組で、観た事がありました。これ、サムライ大好きな外国の人が見たら、大ウケするにきまってんじゃーん(笑)GJ!


カップヌードルCM 「サムライ in ブラジル 」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする