河瀬ビジネスサロン ライフワークを育てよう!

コーディネイター河瀬謙一@SOHO CITY みたかからの発信。
お金をかけない起業と経営で豊かな人生を!

実行へのヒント-569

2011年08月18日 | Weblog
~協働の根幹に自主自立の精神を~

”まちづくり”はみんなで力を合わせて、まちをより良くしていく活動の事である。
これを「協働」と呼ぶ。
茫洋としてわかりにくければ、自分の暮らしをもっと豊かにする活動、と考えればよい。

協力には、官民、民民など、様々な組み合わせがあるが、この活動にはそもそも前提が
ある。

それは自主自立の精神を持った大人が集まる、という事だ。

こういう人が集まると話は早く成果もしっかり出る。

しかし、良くあるケースは依存心の強い人が集まるケースである。
結果、話があちらこちらに広がるばかりで、一向に結論を得ないので実行にも移せない。

多くの人は自分の意見を言うばかりで、人の話に耳を傾けない。
そのゆとりも、心遣いもない。
わたしはそんな集りに入ると、「まさに戦後」という言葉を思い出す。

あらゆる活動の根幹には、自主自立の精神が必要である。
今日の日本は依存社会構造になっているので特にそうだ。

私の子供のころの空気をストレートに言えば
・ 自主自立の精神を持った人を「大人」
・ ない人は「子供」

と呼んで区別していた。
だから大人は自由に行動が出来たし、子供は保護の対象であった。

そしてその違いを理屈なく理解できるのが分別のある「大人」だった。
いつの間にか、その区別があやふやになり大人子供の意見が大手を振って表通りを
闊歩しているように思えた時代が続いた。
が、この頃は社会の空気がやや昔に戻りつつあるようだ。

ともかく我々は自主自立の精神だけは忘れずにいよう。
協働も、まずは自主自立の精神から。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実行へのヒント-568 | トップ | 実行へのヒント-570 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自主自立の精神をもちつつ (身の丈起業塾1-027)
2011-08-18 23:39:31
普段は、独立独歩の精神で進んで行かねば、と思ってはいます。
ただ、巣立った小鳥が、元の巣に戻りたくなるように
たまには、
元の巣で厳しくかつ温かい言葉に包まれたいと思うときもあります。

今日は、急なお願いにも関わらず、ご指導いただきましてありがとうございました。
格好よく羽ばたけない小鳥ですが、これからもよろしくお願いします。
返信する
お疲れさまでした (kawasemi)
2011-08-19 08:54:46
酷暑の中の訪問、お疲れさまでした。

これからもお互いに。勇気堂々とチャレンジを
続けましょう。
起業センターへはいつでもお出でください。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事