SEG夏期講習E3ターム(8/5(月)~8/9(金))アンケートからです。 中3女子のFFさんです。 お母さんのススメでの受講です。 ■私は母に勝手にこの講座を申しこまれました。ケータイのスケジュール管理アプリに「速読」とかかれていたので「何これ?」と母に聞くと「あんたは全然本を読まないからはやく読むための訓練にいくのよ」と言 . . . 本文を読む
SEG夏期講習E3ターム(8/5(月)~8/9(金))アンケートからです。 高1男子のEE君です。 お父さんのススメでの受講です。 ■まず、読書や問題を解くような「作業」を自分はイメージしていた。しかし、自由度の高い空間であること、そして「できた」記録を残し、○やgoodなどといった達成感の残るシステム、厳選された面白い本を時間内で読む . . . 本文を読む
SEG夏期講習E3ターム(8/5(月)~8/9(金))アンケートからです。 高1女子のDDさんです。 お母さんのススメでの受講です。 ■自分でも本当に驚いている。まだまだ訓練は足りないし読むのも遅いが、以前よりは大分変わったと思う。1日1日どんどん成果が表れていて「自分頑張ったんだな」と感じた。タームの中で特にでき . . . 本文を読む
9月16日(月・祝)は、教室お休みです どうぞよろしくお願いいたします SEG夏期講習E3ターム(8/5(月)~8/9(金))アンケートからです。 高2男子のCC君です。 お父さんのススメでの受講です。 ■松田先生の生徒への教え方がうまく、授業を真剣に、のめり込むように受けることができて、とても満足している。 . . . 本文を読む
SEG夏期講習E3ターム(8/5(月)~8/9(金))アンケートからです。 高2女子のAAさんです。 本人意思での受講です。 ■思っていた速度訓練よりも頭を使ったし真剣になった。一見関係がなく思われるロジカルテストやスピードボードも、やってみると、速読の訓練にとても役立つことを知った。また、自分が割と得意だなと感じたりする訓練でも、す . . . 本文を読む
SEG夏期講習D3ターム(7/29(月)~8/2(金))アンケートからです。 高1女子のZさんです。 お母さんのススメでの受講です。 ■この講習を受けたのも元は母のすすめで、あまり私は特別熱意があったわけでもなかったのですが、5日間授業を受けただけで実力が上がっているのを感じびっくりしました! また、1日目に先生が「きっと本 . . . 本文を読む
追記:下記の「高1男子のY君」は、2024年2月にクリエイト本校に入会しました。弟の「Y君」も入会しています。今後はSEG取り上げ順「Y君」から、すでに大学生でもありAさんと変更します(下記は「Y君」のままで、今後Aさん関連は「Aさん」となります。24/2/22)。 SEG夏期講習D3ターム(7/29(月)~8/2(金))アンケートからです。 高1男子のY君です。 お母さんのススメでの受講です。 . . . 本文を読む
SEG夏期講習D3ターム(7/29(月)~8/2(金))アンケートからです。 高2男子のX君です。 本人意思での受講です。 ■初日は全ての数値も低かったし、頭痛もしていたが、5日間終わってみると頭はそんなに疲れなくなったし、読むスピードも上がった。結果としてついてくると嬉しい。あとは、中学以降、ほぼ嫌いになりかけていた本が楽 . . . 本文を読む
SEG夏期講習D3ターム(7/29(月)~8/2(金))アンケートからです。 高2女子のWさんです。 本人意思での受講です。 ■本屋で見ていた速読の本に、ランダムシートのようなページがあり、楽しかったことを記憶していたため、今回の講習は本当に楽しかった。ロジカルテストやイメージボードは苦手だったが、先生 . . . 本文を読む
SEG夏期講習D3ターム(7/29(月)~8/2(金))アンケートからです。 高2男子のV君です。 本人意思での受講です。 ■自分が受講前にイメージしていたものとは異なり、講習1日目に講習を受ける目的が、勉強をやりやすくする、集中力を上げるために変わった。1日目は自分が今まで経験したことのないものに対して戸惑いはあったが、3日目にはスラスラと進められるようになった。まず最初に驚いたのは、 . . . 本文を読む
SEG夏期講習C3ターム(7/22(月)~7/26(金))アンケートからです。 高1男子のU君です。 本人意思での受講です。 ■最後まで、緊張感のある授業だった。先生の安心させるような口振り、それに反する対抗心を燃やさせる言葉、これらのことが自分の日々のモチベーションにつながった。同級生の存在もモチベーションに . . . 本文を読む
SEG夏期講習C3ターム(7/22(月)~7/26(金))アンケートからです。 高1女子のTさんです。 本人意思での受講です。 ■受講前は、小説ではなく論文や説明文を読んで、意味をすばやく理解できるようになるという講座だと思っていて、SEGから電話がかかってきたことを親から聞いたときに、「そんなに熱血なの!?」とすこし驚いた。しかし、1日目、まずは . . . 本文を読む
SEG夏期講習C3ターム(7/22(月)~7/26(金))アンケートからです。 中3女子Rさんと高2女子Sさんです。 まず中3生Rさんから。 お母さんのススメでの受講です。 ■私はよく母親に「視野がせまいなあ」「読むの遅いなあ」と言われていました(母は文章を読むのが速かったので…&hellip . . . 本文を読む
SEG夏期講習C3ターム(7/22(月)~7/26(金))アンケートからです。 2人の女子高生です。 2人ともお母さんのススメでの受講です。 まず高1生Pさんから。 ■初日にうけて衝撃をうけました。あまり勉強は好きではないのですが、勉強をしている感じがしなくてとにかく楽しい。家に帰って家族全員にすすめました。正直、なぜこんなにすごいものを世の中 . . . 本文を読む
8月14日(水)~16日(金)の3日間は、お盆休みとなりますどうぞよろしくお願いいたします SEG夏期講習C3ターム(7/22(月)~7/26(金))アンケートからです。 高2男子のO君です。 本人意思での受講です。 ■受講前は、ひたすらに本を読むんだろうと思っていた。だから僕としてはきっとつまらないだろうと思っていたが、 . . . 本文を読む