日々の出来事を写真と共に

身近に起こる出来事、感想を写真と共に綴ります・・・

一分咲きでした..

2014-02-22 | 花だより
【2014.02.22(sat)】
今年初の花便り

・各地で梅開花情報が聞かれる時期になりました。
<河原城 河原中央公園>の様子です。


河原城:別名若鮎城


“右手の山はハンググライダー/パラグライダー基地霊石山


・事前に開花情報を問い合わせしたところ、“大凡1割程度咲いているでしょうか”とのこと..正にその通りでした。


“気が早かったです。 見頃は2week位先じゃないでしょうか”


“お向かいの山に雪が残る。もう少し構図を考えれば良かった。いつも帰ってから気付くこと...



・真っ青な空に残雪の白と花の色。
お天気が良かったのは幸いでした。
投稿しました。
<梅の木800本、今開花が始まったところです!>

It was a time when spring flowers bloom.
See you.

I.O
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厳寒期の味方 | トップ | 銘柄選びの参考に.. »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
河原の梅 (Mさん)
2014-02-25 13:12:02
Oさんこんにちは!

河原城の梅の花、知りませんでした。
お友達を誘って行ってみたいと思います。

Oさんの多彩な内容のブログを楽しみに拝見させていただいています。
「シャトー・おだか」確かな情報 ありがとうございました。
返信する
花が楽しみな時期になりますね! (I.O)
2014-02-25 23:33:07
いつも見て頂き、コメントありがとうございます。

今日の新聞に樗谿公園の白梅が一輪開花している写真が載っていました。
日照時間の関係で少し遅いのでしょうか。

ここ2~3日は3月中旬位の気温だそうですから、
これからは案外早いのかも知れません。

平地も山も芽吹きの時期を迎えますね。
草木の花を求めてさまよい歩こうと思っております。

See you.
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

花だより」カテゴリの最新記事