早春の候、いかがお過ごしでしょうか。
下記の通り、日本ケベック学会の研究会を行います。
非会員も歓迎ですので、お誘い合わせのうえご参加ください。
記
日時:2016年3月28日(月)16:00~18:00(今回は月曜日です)
場所:立教大学 6号館2階6206教室
http://www.rikkyo.ac.jp/access/ikebukuro/campusmap/
<プログラム>
第1発表(16:00~16:45)
小松祐子(筑波大学)
「ケベックと他の北米フランス語圏共同体との関係」
第2発表(17:00~18:00)
Robert TRUDEL(特別ゲストComission franco-québécoise
sur les lieux de mémoire communsケベック事務局長)
« Le dispositif des relations France-Québec, depuis 50 ans,
des années 1960 à nos jours »(1960年代から今日までの
半世紀にわたるフランス・ケベック関係の展開)
18:30~ 懇親会
場所:未定
★ご出席くださる方は、準備の都合上、研究会、懇親会それぞれに
つき、3 月20日までに以下のアドレス宛お知らせください。
ogura@rikkyo.ac.jp
会場にて皆様にお目にかかれますことを楽しみにしております。
**********************************************
小倉 和子
日本ケベック学会会長
http://www.ajeqsite.org
http://ajeq14.blog.fc2.com/
立教大学異文化コミュニケーション学部教授
171-8501 豊島区西池袋3-34-1
Mail : ogura@rikkyo.ac.jp
**********************************************
下記の通り、日本ケベック学会の研究会を行います。
非会員も歓迎ですので、お誘い合わせのうえご参加ください。
記
日時:2016年3月28日(月)16:00~18:00(今回は月曜日です)
場所:立教大学 6号館2階6206教室
http://www.rikkyo.ac.jp/access/ikebukuro/campusmap/
<プログラム>
第1発表(16:00~16:45)
小松祐子(筑波大学)
「ケベックと他の北米フランス語圏共同体との関係」
第2発表(17:00~18:00)
Robert TRUDEL(特別ゲストComission franco-québécoise
sur les lieux de mémoire communsケベック事務局長)
« Le dispositif des relations France-Québec, depuis 50 ans,
des années 1960 à nos jours »(1960年代から今日までの
半世紀にわたるフランス・ケベック関係の展開)
18:30~ 懇親会
場所:未定
★ご出席くださる方は、準備の都合上、研究会、懇親会それぞれに
つき、3 月20日までに以下のアドレス宛お知らせください。
ogura@rikkyo.ac.jp
会場にて皆様にお目にかかれますことを楽しみにしております。
**********************************************
小倉 和子
日本ケベック学会会長
http://www.ajeqsite.org
http://ajeq14.blog.fc2.com/
立教大学異文化コミュニケーション学部教授
171-8501 豊島区西池袋3-34-1
Mail : ogura@rikkyo.ac.jp
**********************************************