西尾治子 のブログ Blog Haruko Nishio:ジョルジュ・サンド George Sand

日本G・サンド研究会・仏文学/女性文学/ジェンダー研究
本ブログ記事の無断転載および無断引用をお断りします。
 

演劇:「もうひとつのテンペスト」エメ・セゼール生誕百周年

2013年05月29日 | ポエジー 詩 演劇
友人が主演するそうです。
是非、見に行ってあげてください。
会場でお会いできることを楽しみにしております。

ーーーーー
「もうひとつのテンペスト」 日本語字幕付き仏語演劇

2013年 エメ・セゼール生誕百周年

ついに再演を決定!
6月6日(木)午後7時:東京国際フランス学園(都営三田線新板橋駅)にて
6月7/8/9日(金土日):ラビネスト(JR高田馬場)にて

大人3500円 学生・メンバー2500円 子供(12歳以下)1500円
前売り500円引きです。 ぜひご利用ください。

新しいキャストを迎え、パワーアップした特別公演です。
プロスペラとカリバンの迫力ある対決にご期待ください。
エメ・セゼールの「テンペスト」と一部シェークスピアの「テンペスト」より
ご予約はお早めに!

              要約
 
 嵐に巻き込まれた船が孤島に流れ着く。島には魔術師プロスペラが娘のミランダと住んでいた。プロスペラはその昔ミラノ大公だったが、弟のアントニオと共犯者アロンゾによってミラノから追放されたのだ。

 プロスペラはその魔力と妖精アリエルの助けをかりて嵐を起こし、自分を追放した者たちを島につれて来るのに成功した。復讐の時がちかづいている・・・

 「もうひとつのテンペスト」はエメ・セゼールの「テンペスト」をもとに書かれ、一部シェークスピアの「テンペスト」からも引用している。

FUJI SCÈNE FRANCOPHONE /フジ・セーヌ・フランコフォン
2013 CÉSAIRE CENTENAIRE /2013年エメ・セゼール生誕百周年

Une tempête alternative / An Alternative Tempest / 「もうひとつのテンペスト」
D'après Une tempête/From A tempest, Aimé Césaire et un peu La tempête /And in a little part, The tempest William Shakespeare
原作:エメ ・セゼール(一部シェイクスピア)
Translation, Traduction : Yukitoshi Sunano / 翻訳:砂野幸稔
Direction, Adaptation, Mise en scène : Louis Solo Martinel /
脚本・脚色・演出:ルイ・ソロ・マルティネル
(En français/ Sur-titrage en japonais) (French / Japanese Subtitle) (フランス語演劇 /日本語字幕付き)

Lycée Français International de Tokyo (Itabashi) / 東京国際フランス学園(板橋)
Jeudi/Thursday 06/06/2013, 19h/7pm 2013年6月6日(木)午後7時

Rabinest (Takadanobaba) /高田馬場ラビネスト
Vendredi/Friday 07/06/2013, 19h/7pm 2013年6月7日(金)午後7時
Samedi/Saturday 08/06/2013, 15h/3pm, 19h/7pm 2013年06月08日(土) 午後3時、 午後7時
Dimanche/Sunday 09/06/2013, 14h/2pm, 18h/6pm 2013年06月09日(日) 午後2時、午後6時
(Ouverture des portes : 30mn avant,/Door open : 30 pm) /(開場:上演の30分前)

Tarifs : Pré-vente /à la porte, Price : In Advance/At Door , 入場料:前売り/当日券
Adultes/Adult: 3000/3500, Adhérents/Member, Étudiants/Student, Groupe/Group (10-): 2000/2500¥, Enfants/Child~12: 1000/1500¥
一般:¥3000/3500 メンバー、学生、グループ(10~):¥2000/2500 12歳までの子供:¥1000/1500

Pré-vente Règlement avant le 1/06/13/Advance Payment Before 13/06/1th / 前売り券購入用口座(2013年6月1日まで)
Mitsui Sumitomo Bank Branche/Branch Azamino 573 / 三井住友銀行 あざみ野支店/573 
N° Compte/Account (Futsu Koza) 6725180 / 普通/6725180
Fuji Scene Francophone / フジ・セーヌ・フランコフォン

RÉSERVEZ MAINTENANT ! / RESERVE NOW ! / ご予約をお待ちしています
FUJI SCÈNE FRANCOPHONE /フジ・セーヌ・フランコフォン Téléphone/ 電話 080-3550-1820
fujiscene.francophone@yahoo.fr (réservation en francais, in english)(仏語、英語での予約)
fujiscene_francophone@yahoo.co.jp (réservation en japonais, in japanese)(日本語での予約)

後援;フランス大使館 スイス大使館 アンスチチュフランセ東京&横浜 横浜フランス月刊 日本ロレアル 他多数

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本フランス語仏文学会 国... | トップ | Feu sacre ; Macha Meril au ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ポエジー 詩 演劇」カテゴリの最新記事