日々雑感

読んだ本やネット記事の感想、頭に浮かんでは消える物事をつらつら綴りました(本棚7)。

ゲノム編集食品って何? 食卓への影響は?

2019-11-10 16:21:28 | その他
NHK「クローズアップ現代」(2019.9.24放送)を見て、初めて知ったこと:

・遺伝子組み換えは「遺伝子を入れる」操作、ゲノム編集は「遺伝子を切る」操作。

・日本のルールは、遺伝子組み換え食品は表示義務あり、ゲノム編集食品は表示義務なし。ただし国によりルールが異なり、アメリカでは両者とも表示義務なし、EUでは表示義務あり。

・日本では既に用いられてきた技術(例:梨のゴールド20世紀)、自然界の突然変異と変わらないと説明する専門家と、「オフターゲット」(目的と違う部位を切ってしまうこと)によるトラブルの可能性を指摘する専門家と・・・。

・ゲノム編集は検査で検出できないので、検査による規制ができない。




内容紹介
 生命の設計図を改変して作られる“ゲノム編集食品”。今月、国内で解禁され、近く販売が可能になる。ゲノム編集の技術を使えば、肉厚のマダイや栄養価が高いトマトなどを短期間で開発することができ、私たちの食卓に大きな影響を及ぼす可能性がある。果たしてその安全性は?そして、従来の遺伝子組み換え食品との違いは?日本に先行し、すでにゲノム編集食品の流通が始まっているアメリカの動向も取材。あらたな技術との向き合い方を探る。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。