カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2020年10月 沖縄の思い出 #25 -那覇・サーロインステーキ-

2021年04月27日 | グルメ ご飯もの・定食

サーロインステーキ/いちぎん食堂(那覇市)
東京へ戻る前日、24時間営業の食堂でステーキを喰うことにした。
こういう大衆食堂みたいなところ大好き(^^)
注文したのは、サーロインステーキ200g。


まずはオリオンビールの発泡酒「麦職人」で乾杯!
今日は国頭村までバスで往復揺られてたから、少々疲れました。


スープ・サラダ・ライス付きです。


沖縄で食べるコメは「古米」って、昔どこかで聞いたことがある。
でもオイラは新米古米にこだわらない。もちろん割れ米などは問題外だが。
そりゃ新米はウマイけれど、古米には古米の持ち味・良さがある。
こだわるのは「炊き加減」。べっちゃりご飯など提供されたら、嘆き悲しむし、ホント落ち込みます(笑)
ちゃんと水加減を間違えずに炊いてくれさえすれば、不満はありません。


掛けるソースは「A1ソース」。
沖縄ではステーキソースの定番らしいです。


1000円ちょっとのお値段ですので肉質はそれなりですが、
オイラにはそれがまたいいんだよね。上等、上等、オイシイ。
ナイフで切って口に運ぶ作業もすごく楽しい。
ごちそうさまでした~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする