goo blog サービス終了のお知らせ 

カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2021年3月 島根の思い出 #19 -松江・山陰ちゃんぽん-

2021年11月05日 | グルメ 麺

山陰ちゃんぽん/らーめん茶屋 てまり(松江市)
滋賀近江には「近江ちゃんぽん」、沖縄ではご飯物に姿を変えて存在する「ちゃんぽん」。
もちろん本家本元は長崎・佐賀エリアなのだが、全国には「ちゃんぽん」を名乗るご当地料理が散見され、
ここ島根でも「山陰ちゃんぽん」なる料理が存在している。
ちゃんぽん好きを自認するオイラは本家との違いを確認すべく、やって来た。


「山陰皿うどん」なんてのもあるぞ。本家と同じではないか。


トロミがついた熱々スープなので、ものすごく危険。火傷に注意だ。
麺は普通の中華麺で、これは一般的には餡かけラーメンですね。
本家とは似て非なるものだが、具だくさんであることは一緒。
野菜たっぷしで、具材の旨味が溶け出し、スープの味がウマイ。
山陰のちゃんぽん、ごちそうさまでした~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする