『無いわー工業デザイン的に色々見てもダメダメにゃん』と突っ込みを入れましたね。
もっと、カスタマイズしてユーザ側のカラーを打ち出せる外観にすると共に@痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1982983.html
デフォルメすることで、可動部分を極力減らしたり、システムボードをスパイラル開発的に随時アップデートする位にしないと、更新するまでも無く古くさく使えない機械になるだけです。
可動部分についても、ストック豊富な規格品を前提としたデザインと構造にしないと駄目でしょう(ま、それでも駄目なデザインだとおもった)
むしろ、もっとメカメカしいデザインで割り切りとデフォルメを効かせたほうが良かったのでは?
その分を、タッチパネル部分とカメラにリソースを突っ込んで制御部分のキャパシティとバッテリー周りに注ぎ込んだ方が、結果的に製品/サービスを開発する余地に繋がったかと思われます、
現状、Pepperって三日見れば飽きそうですし、自分が自宅に置くなら……産業用PC(OS付きなのだけれど、尼で3万以下とお手ごろ……監視カメラの制御が出来れば良い)ベースの監視ホストに掃除機を兼ねる自走カメラ+αなんか有れば十分で、こうした用途の製品も其方に統合されるのでは無いかな広い所とか。
そういう製品で有れば、リース扱いで定期メンテナンスも丸投げの上、数が出るなら制御基板も過不足出そうな辺りでアセンブリ交換するかリース落ち入れ替えとなるでありましょう。
まぁ、そういった向きの開発は、恐らく警備会社等がマトモに行っていると思われるので、そもそもソフトバンクに何ぞ期待するだけ無駄だと思うのは気のせいかな?
PS.
あのデザインそのもが、そもそも悪いし工業デザイン的に製品を考えるとどうなのって話よね。
もっと、カスタマイズしてユーザ側のカラーを打ち出せる外観にすると共に@痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1982983.html
デフォルメすることで、可動部分を極力減らしたり、システムボードをスパイラル開発的に随時アップデートする位にしないと、更新するまでも無く古くさく使えない機械になるだけです。
可動部分についても、ストック豊富な規格品を前提としたデザインと構造にしないと駄目でしょう(ま、それでも駄目なデザインだとおもった)
むしろ、もっとメカメカしいデザインで割り切りとデフォルメを効かせたほうが良かったのでは?
その分を、タッチパネル部分とカメラにリソースを突っ込んで制御部分のキャパシティとバッテリー周りに注ぎ込んだ方が、結果的に製品/サービスを開発する余地に繋がったかと思われます、
現状、Pepperって三日見れば飽きそうですし、自分が自宅に置くなら……産業用PC(OS付きなのだけれど、尼で3万以下とお手ごろ……監視カメラの制御が出来れば良い)ベースの監視ホストに掃除機を兼ねる自走カメラ+αなんか有れば十分で、こうした用途の製品も其方に統合されるのでは無いかな広い所とか。
そういう製品で有れば、リース扱いで定期メンテナンスも丸投げの上、数が出るなら制御基板も過不足出そうな辺りでアセンブリ交換するかリース落ち入れ替えとなるでありましょう。
まぁ、そういった向きの開発は、恐らく警備会社等がマトモに行っていると思われるので、そもそもソフトバンクに何ぞ期待するだけ無駄だと思うのは気のせいかな?
PS.
あのデザインそのもが、そもそも悪いし工業デザイン的に製品を考えるとどうなのって話よね。