そうだよなぁ、いまどき箱の塗装がアイボリーって珍しいもんね(藁
要するに、ドスパラの普及価格帯ゲーミングPCのレビューというか行灯記事だろう@impress
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/1167642.html
GDDR6で6GBのっけたRTX2060(安定のPalitで、オイラもドスパラでこのメーカーのVGA買ってるけど基本自作)搭載まっすぃーん@普及価格帯として安定のi7-8700(正直、i5-8400や9400Fで良いと思う)を乗っけた価格帯最上位グレードマシンのご紹介ですよと言う広告記事ですな。
みたとこ、システム用に500のSSD……ただし、何処のメーカーか判らないので買った人のレビューを見てからメジャーメーカー品で無いなら要換装(オプションで)かな。
最近のASUSは割高ですし、ドスパラとなるとASRock の可能性もあるかなぁ……割と中身がコロコロ変わるでしょうから、Z390マザーと言うだけで中身は時期と仕切りによるのでしょう。
メモリも安くなっていますし、最低限の8GBは乗っかっていて極々今時の普通の作りに見えるというか自分のPCと比べても大して構造変わらない(んが、裏配線には対応していないようですからその辺り価格相応の安筐体)
まぁ、性能的にはナニをやってもレビュー対象のタイトルでは殆どのケースでFullHDで120フレーム以上安定して出せるだけのスペックがありましたとさ(ま、当然ですな)
例外的に、BFVで100フレーム程度、リアルタイムレイトレーシングONで50フレーム程度まで落ちてしまうとかやっぱりね。
個人的には、勝ちに行く設定で攻めたら何処まで出るかというまさにげぇみんぐな設定についてレビューしている所に好感が持てますね。
高フレームレートでヌルヌル動き視認性を上げ、設定も極力軽くそれでいて勝ちに行く設定を考えるなら、これからのメインストリーム向けとして数が出るであろうRTX2060系のベンチとしては悪くないかと思われます(てか、CPUをi5-8400/9400Fにしても恐らくスコアは大して変わるまい)
あとは、RX570/580/590でのスコアなんかを参考に気に入ったのを買えば良いのでは無いかな。
ナニをするか、何をしたいか、ナニを遊ぶのかマルチor大画面で大量にスレッドを走らせてモニョモニョしたいのか……等々と要素が絡み合うので用途に合わせてドスパラでも各社でも色々有るので趣味と用途に適合した奴をチョイスして、それにオプションなり何なりでRTX2060入れても良いし用途を満たすなら他でも良く予算を見ながら何とかしましょう。
あと、最近の格安ゲーミングモニタも性能そのものは割としっかりしている様ですから、これから新規に買いたいor買い換えなどと検討している方は、これから春先の商戦で決算前を狙って良いとこ狙えば良いと思いますよ。
要するに、ドスパラの普及価格帯ゲーミングPCのレビューというか行灯記事だろう@impress
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/1167642.html
GDDR6で6GBのっけたRTX2060(安定のPalitで、オイラもドスパラでこのメーカーのVGA買ってるけど基本自作)搭載まっすぃーん@普及価格帯として安定のi7-8700(正直、i5-8400や9400Fで良いと思う)を乗っけた価格帯最上位グレードマシンのご紹介ですよと言う広告記事ですな。
みたとこ、システム用に500のSSD……ただし、何処のメーカーか判らないので買った人のレビューを見てからメジャーメーカー品で無いなら要換装(オプションで)かな。
最近のASUSは割高ですし、ドスパラとなるとASRock の可能性もあるかなぁ……割と中身がコロコロ変わるでしょうから、Z390マザーと言うだけで中身は時期と仕切りによるのでしょう。
メモリも安くなっていますし、最低限の8GBは乗っかっていて極々今時の普通の作りに見えるというか自分のPCと比べても大して構造変わらない(んが、裏配線には対応していないようですからその辺り価格相応の安筐体)
まぁ、性能的にはナニをやってもレビュー対象のタイトルでは殆どのケースでFullHDで120フレーム以上安定して出せるだけのスペックがありましたとさ(ま、当然ですな)
例外的に、BFVで100フレーム程度、リアルタイムレイトレーシングONで50フレーム程度まで落ちてしまうとかやっぱりね。
個人的には、勝ちに行く設定で攻めたら何処まで出るかというまさにげぇみんぐな設定についてレビューしている所に好感が持てますね。
高フレームレートでヌルヌル動き視認性を上げ、設定も極力軽くそれでいて勝ちに行く設定を考えるなら、これからのメインストリーム向けとして数が出るであろうRTX2060系のベンチとしては悪くないかと思われます(てか、CPUをi5-8400/9400Fにしても恐らくスコアは大して変わるまい)
あとは、RX570/580/590でのスコアなんかを参考に気に入ったのを買えば良いのでは無いかな。
ナニをするか、何をしたいか、ナニを遊ぶのかマルチor大画面で大量にスレッドを走らせてモニョモニョしたいのか……等々と要素が絡み合うので用途に合わせてドスパラでも各社でも色々有るので趣味と用途に適合した奴をチョイスして、それにオプションなり何なりでRTX2060入れても良いし用途を満たすなら他でも良く予算を見ながら何とかしましょう。
あと、最近の格安ゲーミングモニタも性能そのものは割としっかりしている様ですから、これから新規に買いたいor買い換えなどと検討している方は、これから春先の商戦で決算前を狙って良いとこ狙えば良いと思いますよ。