混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【利用者数=】まぁ、猫って見ていて飽きませんし?【リスクの数ってことか】

2019-02-18 23:43:56 | 日々の戯れ言
ましてや、駅員さんに世話されて利用者からもかわいがられていれば尚更か。



ただ、比較的利用者数が多い地下鉄(というか、利用者数が多くないと地下鉄は作らんよね)の駅だと、利用者数が多いが故に猫アレルギーの人に害を与えてしまうリスクが付いて回るので、こういった所がローカル線の駅と違う所でしょう。

これがね、駅構内や改札前のカフェに居着いている店番猫との最大の違いなのよねぇ……どうしても触れる人が多くなりますから。

ちな、猫アレルギーといっても、正しくは猫の尿や唾液に含まれるタンパク質に対してアレルギー反応を起こしてしまうケースなのだそうな(と、ざっくり検索してみたら出てきた事まんま)
といって、猫を毎日ジャブジャブ洗ってやるというのも猫の健康を考えると余り宜しくない訳で、その辺りのリスク判断と利用者の声なんだろうなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【周回遅れで】アレかなぁ、スズキのS-エネチャージのような形から幅広く【できる限りで現実的?】

2019-02-18 12:13:22 | 日々のメモ書き
段階的に入ってきたりするのかな?

ダウンサイジングターボは、逆に燃費の悪化とか言われたり@ダイヤモンドオンライン
https://diamond.jp/articles/-/194157


なーんか、究極的には直列6気筒に回帰するんじゃ無いかなんて話も余所で読んだけれど、直接的にはルールの変化から1.3Lではなく2.0Lエンジンにフォーカスが移って熱効率の最適化に向かうんじゃ無いかなんて話もありますね。

まぁ、まともな解に向けて実質的に動き出したのかも知れません。
でもってS-エネチャージって何で出てきたかというと、本文と言うより以前動画で見た事が有ったから(某ま~さんガレージ様、自分は全く車やバイクに関わらないけれどDIY的に時々見てます)脳みそに引っかかっていたのです。
軽自動車だから最小の手間で出来るけれど、2Lクラスとかになると本文中でのカテゴリでP2~4にしたほうが効率が良いのだろうと思われますハイ。

となると、SUVやクロスオーバーが売れ筋の流れとなれば、サイズでそれぞれハイブリッドの方式も最適化されて幅広く分布するという面白世界になるのだろうか(高くなりそうだなぁ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする