動画タイトルに注目……スエズ運河で日本コンテナ船が座礁、運河ふさぎ他の船の航行に影響……おう、タイトルだけだとヒデぇ印象操作だぞ(藁
今字造船が建造、パナマ船籍で正栄汽船が所有しEVERGREEN(台湾の長栄海運)にリースされて運用なんだけどね。
いやぁ、物の見事に大事なとこ全く言ってないが、緑色の船体塗装とEVERGREENって書いてあるから何処の船会社か一発で判ったけどねオイラ。
動画の内容も、運行会社(船舶は、自社保有も有るけれど船舶専門のリースも)が何処かって話もあるし、犬HKですら『座礁船は愛媛県の会社所有 台湾の会社が運航』って文言入れてるぞな!
まぁ、TBSだし例によってアレなんだろうな。
PS.
そーいや、スエズ運河の通行方法って……船にスエズ運河庁からの水先案内人が入るんかな?
それだったら、通行中の責任の所在についてスエズ運河庁に結構な割合の責任区分が行くんじゃ無いのかな(運河内を航行させる上での関わり方の)形に寄るんだろうけど。
今字造船が建造、パナマ船籍で正栄汽船が所有しEVERGREEN(台湾の長栄海運)にリースされて運用なんだけどね。
いやぁ、物の見事に大事なとこ全く言ってないが、緑色の船体塗装とEVERGREENって書いてあるから何処の船会社か一発で判ったけどねオイラ。
動画の内容も、運行会社(船舶は、自社保有も有るけれど船舶専門のリースも)が何処かって話もあるし、犬HKですら『座礁船は愛媛県の会社所有 台湾の会社が運航』って文言入れてるぞな!
まぁ、TBSだし例によってアレなんだろうな。
PS.
そーいや、スエズ運河の通行方法って……船にスエズ運河庁からの水先案内人が入るんかな?
それだったら、通行中の責任の所在についてスエズ運河庁に結構な割合の責任区分が行くんじゃ無いのかな(運河内を航行させる上での関わり方の)形に寄るんだろうけど。