まぁ、比較対象が割とローエンドなのですが。
低価格帯にしても割と@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120214_511870.html
ボタン数の多いマウスは有りますが、直接的な入力に使うモノなら手に触れて選びたいですね。
ボタン数が多くとも、実際に触ってみると「何コレ?」といったブツも有りますからね(特に、センターホイールの堅さとかピンキリ)
現在、サーバ兼用機に繋がっているELECOMのM-M2UP2とか、実はノーパソで使っていたモノを引っ張り出して使っていたりしますからね(^^;
実は、同じくELECOMのM-Y5URを使っていたのだけれど、ホイール周りに不満が有ったのでお蔵入りに(藁
そして、店頭で触ってみて購入を見送ったマウスとしては、マイクロソフトのComfort Mouse 4500も有ったりするのでした……サイズ的には凄く良いんですがねぇ(ーー;
やはり、ホイール周りの感触が頂けなくて、「選ぶならComfort Mouse 6000である!」とその場で思い直したのでした。
いやぁ、現物を触った感触での判断って大切ですわぁ。
PS.
ちなみに、Comfort Mouse 6000にも問題点が有るんですけどね。
なんせ大きい(^^;
4500のサイズで6000のホイール周りの製品(もち有線)が有れば、三月の決算セールで是非買いたい所なのです。
低価格帯にしても割と@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120214_511870.html
ボタン数の多いマウスは有りますが、直接的な入力に使うモノなら手に触れて選びたいですね。
ボタン数が多くとも、実際に触ってみると「何コレ?」といったブツも有りますからね(特に、センターホイールの堅さとかピンキリ)
現在、サーバ兼用機に繋がっているELECOMのM-M2UP2とか、実はノーパソで使っていたモノを引っ張り出して使っていたりしますからね(^^;
実は、同じくELECOMのM-Y5URを使っていたのだけれど、ホイール周りに不満が有ったのでお蔵入りに(藁
そして、店頭で触ってみて購入を見送ったマウスとしては、マイクロソフトのComfort Mouse 4500も有ったりするのでした……サイズ的には凄く良いんですがねぇ(ーー;
やはり、ホイール周りの感触が頂けなくて、「選ぶならComfort Mouse 6000である!」とその場で思い直したのでした。
いやぁ、現物を触った感触での判断って大切ですわぁ。
PS.
ちなみに、Comfort Mouse 6000にも問題点が有るんですけどね。
なんせ大きい(^^;
4500のサイズで6000のホイール周りの製品(もち有線)が有れば、三月の決算セールで是非買いたい所なのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます