De cela

あれからいろいろ、昔のアルバムから新しい発見まで

オランジェット

2010-03-27 21:28:44 | 話題・問題・ひとこと
マーマレードに引き続いてオランジェットというケーキ作りに挑戦

結論は、満足な決結果は得られなかったということ。問題点はわかったので来年のために記録。

オランジェットとはかんきつ類の皮(ピール)を細くスライスして、じっくり煮込んで甘み付けしたものにチョコレートをコーティングして作るケーキ。
今回は、マーマレードを作るために丸のまま長時間ボイルして水で苦みを洗い流した夏ミカンの皮を分離した時にいくらか別に分けておいたものを使いました(最初の写真)。
別途、ホームメイド用のチョコレートブラックを適量湯煎する。今回はこれに甘み付けのため等量の砂糖を入れた、これが実は失敗のもと。
とけたチョコレートにピールを浸してチョコレートをコーティングする。
これを別の皿に並べるのだが、十分固まるまでつるしておかないとチョコレートがさらについて形が崩れる。第2の失敗。無理に冷やそうとして冷水に突っ込んだが、あまりよい方法とは言えない。
写真は、ともかく出来上がったものの一例。魚の干物みたいに見える。
味はgood。夏ミカンの苦さがおつです。デザートにあっという間に開くなってしまいました。ピールを十分甘くしたならチョコレートは混ぜ物をせず、そのまま溶かして使うべし。





マーマレード作り

2010-03-24 21:27:37 | 話題・問題・ひとこと
お隣さんでたくさんいただいた夏ミカンでマーマレード作りに挑戦しました

お隣さんの屋敷から道路に向かって毎年夏ミカンがたわわに実ります。去年は自然に落ちるにまかせ、道路に転がった実を蹴飛ばして歩いていましたが、今年はしっかりと収穫され、たくさん分けていただきました。

それを使ってマーマレード作りに挑戦しました。ウエブ上でマーマレードの作り方を見つけ出し、2日がかりで仕上げました。われながら上等な出来です。いくつもの小瓶に詰め、加熱密封して長期保存に耐えるようにしました。

この工程でいくつかの夏ミカンの皮を別に分けて、オランジェットというチョコレート菓子も作ります。これは今冷蔵庫で乾燥中ですので、2,3日後にチョコレート加工します。これも楽しみですね。
かみさんに前もってみかんをそのままボイルしておいて貰っただけであとは私自身の作品ですから・・。


ミモザアカシヤ2世の開花

2010-03-02 10:28:04 | 話題・問題・ひとこと
今年から我が家のシンボルツリーだったミモザの花は見られません。そのミモザ2世が遅い花を咲かせてくれました。毎年この時期にミモザの記録を書いていますのでたどってみるとこの2世の開花はとても遅いです。まだ木の勢いが足りないのと、日当たりが悪くなってきていることが原因でしょう。

これからもこの2世の成長を年に1編記録して行くことにします。

金物屋さん

2010-02-25 22:16:40 | 話題・問題・ひとこと
ご近所の金物屋さんが廃業閉店で50%offセールをやっているからということで見に行きました。金物には何でも興味関心がありますので、掘り出し物を狙って・・。

すでにセール開始以来数日過ぎているために買いたいものは全くと言ってよいほど残っていませんでした。老夫婦二人で続けてきたようで、これで店を閉めてあとはゆっくり余生を送るということなのでしょう。それにしても商売の難しさが伝わってきました。30年以上前に仕入れたと思われる、商品とはとても言えないものがたくさん残っていました。半額セールと言っても、半額になっても100円ショップで売っているものに太刀打ちできないもの、今の生活に規格外となってしまった水道・ガス器具部品・・、その中で今やほんとうに骨董品となってしまった珍しいものをいくつか見つけてきました。一つは温湿計。小学校の理科教材としてはまだ使っている教師がいるかもしれません。アルコール寒暖計、これも今や見つけるのは難しいのではないでしょうか。肥後の守、これは本物ではないかもしれません。箱もそっくり昔の思い出通りですが、肥後ナイフという名前でした。出来は良いものです。


日本の田んぼアート

2010-02-03 16:32:03 | 話題・問題・ひとこと
ロスのZoeがメールをくれた。jiji、こんなの興味ある??ってたくさんの写真入り記事。
メールのFWDの痕跡によると、友達の一人が見つけた情報をZoeに知らせて広まっているみたい。Zoeを日本人として認めているのかな。多くの友達が日本に関心を持っているのかな。この記事によると、天地人ドラマの直江謙次の絵巻物となって米沢のどこかで展開されているとのこと。

めじろ

2010-01-30 22:34:14 | 話題・問題・ひとこと
我が家に来る常連のメジロです。3羽います。まだ警戒心は強くて最短距離は2Mです。
パンドールのスズメは10cmまで近寄ってきてくれるのですが、ついに店から餌付け禁止令が出てしまいました。

「深夜の謎の訪問者」は誰だかわからないうちに、ぱったりと来なくなってしまいました。

味噌作り

2010-01-26 22:08:10 | 話題・問題・ひとこと
今日は味噌の仕込み
 何年か前に味噌作りは体験しました。今度は材料一式すっかり準備できたものを使いました。実はこれ、娘が「仕込んでみたら」と届けてくれたもの。大豆はちょうどよく煮てあるもの、米麹もぴったり適量の袋詰め。
だから作るのは簡単。踏みつぶすのに少々時間がかかって、それでも完璧でないのでスピードカッターの助けも借りましたが・・。
ここから先の管理によりますが前回もおいしい味噌ができたので期待してます。熟成具合を見て、良いタイミングで冷蔵してしまえば好みのおいしさが保てるはずです。



届けられた材料一式                          こねてます

仕込み完了

竹林整備隊

2010-01-24 21:22:19 | 話題・問題・ひとこと
恒例の、日本の竹ファンクラブによる竹林整備と川原でBBQです。今日は鎌倉の古民家再生団体が参加しています。古民家の土壁の竹小舞用に直径3cmほどの竹が無数に必要になります。それを採取提供します。
古民家グループを合わせ40名ほどが集まりました。
おかげで竹林はさっぱりしました。でも、欲を言えばもっと隙間を開けて、見通しの良い竹林にしたいというのが私の希望です。閑を見て私一人でもぽつぽつ処理をしていかなければ・・・。

お宝発見

2010-01-17 10:49:56 | 話題・問題・ひとこと
大明宣徳年製

 屋根裏にしまい込んであるご先祖の古いがらくたの中に香炉があり、それをひっくり返してみたら大明宣徳年製とあります。この6文字でウエブ検索してみたら出るわ出るわ、オークションで500円から・・・とか。要するに今でもお土産品としてこの刻印のあるものが売られているということでしょう。
でも待てよ。我が家は20代続いて今すべての幕を閉じようとしている。400年前に一番栄えたらしく、150年前に血が絶え、ほとんど壊滅した。その壊滅の時に価値あるものは分家に移って倒れかけた家屋敷に今の私たちの祖先が夫婦で入籍家督相続した。ご先祖様の仏壇だけはしっかり残されていた。その時からあった香炉である。もしかすると・・・。

 庭にいろんな鳥がやってくる。庭の、ダイニングテーブルから見えるところにグレープフルーツをおいてやったら、早速次々と食事にやってくるようになりました。お互いに何を語り合って、譲り合っている彼らの会話が手に取るよう。