市民自治先進市のリーダーだった土屋さん
をお呼びして大和市の実践事例を詳しくお聞きしました。とてもよいお話と大変なヒントが得られました。講演の題名に「参加・協働・自治-大和市の実践」とありましたが、文字面(づら)で解釈していたのは大間違い。参加することから始まって協働事業を行いそれがすなわち市民自治なのだ、協働はスモールガヴァメントの追及であり参加することが第一歩・・・。そんな風にして市民を引っ張ってきた土屋さんは今度の市長選挙で4選にチャレンジして破れました。多選の問題はあるにしても今度の選挙結果は大和市民にとって不幸な出来事。それならそれを引き継ぐ候補が立つべきだった。
さて、参議院選挙の投票も終わってこれからじっくり開票速報でも見ることにしますか。我が家ではゴーヤがひとつだけなっていたので大事にしていたらこんな風になってしまいました。
をお呼びして大和市の実践事例を詳しくお聞きしました。とてもよいお話と大変なヒントが得られました。講演の題名に「参加・協働・自治-大和市の実践」とありましたが、文字面(づら)で解釈していたのは大間違い。参加することから始まって協働事業を行いそれがすなわち市民自治なのだ、協働はスモールガヴァメントの追及であり参加することが第一歩・・・。そんな風にして市民を引っ張ってきた土屋さんは今度の市長選挙で4選にチャレンジして破れました。多選の問題はあるにしても今度の選挙結果は大和市民にとって不幸な出来事。それならそれを引き継ぐ候補が立つべきだった。
さて、参議院選挙の投票も終わってこれからじっくり開票速報でも見ることにしますか。我が家ではゴーヤがひとつだけなっていたので大事にしていたらこんな風になってしまいました。