その三;人から進化していく種はあるのか。
生物の進化は永久に続いていく。当然人間も進化して次の高等生物に置き換わっていく。
進化とは突然変異の中で、自然界で勝ち残っていけるものが生き残って次の進化に結び付けていく。
そういうことで人間の突然変異はすでに何回も起こっていたかもしれないし、人類(ヒト)の歴史はまだ進化が起こるほど長くはない。
この問題をいろいろ考えているとき、たまたま冬休みで我が家に泊まりに来ていた国立の一番下の孫娘(小3)が偶然か、同じ疑問をぶっつけてきた。
「じぃじねえ、人間から進化する動物ってあるの?」
進化した新人類はどうやって見分けがつくかということで、染色体の数の違いという話になって、想像力が障害者ということになるのを避けるため超人的新人類とはどんな人かという話に替えた。人間が犯した地球破壊を作り直し、尚且つ快適で便利な生活を送る知恵を持つ生物に違いないと。
ヒトは進化の最終点ではないはずだが、ヒトがこの地球を滅ぼして結果的に地球上の最終生物になる可能性は高い。ヒトは進化という側面からもこの100年、200年で大きな間違いを犯した。もし、今の人類が滅亡して進化した超人類が生まれるとすれば、ヒトよりもはるかに進んだ知能と理性を持っている。そして今のヒトの犯した間違いを繰り返すことなく平和で便利で楽しい社会を作っていくはずである。
新人類の知能の特徴は、情報を直列的に処理判断するのでなく、並列的に処理できる。たとえば、文字情報にあたるものも面で瞬間的に処理する。言葉の伝達も圧縮して瞬間に伝わる。あるいは今我々が使っている不都合な「言語」というものはなく、世界共通の手段で意思が伝わる。
そういう新人類が編み出す文明とはどんなものか考えていたら、何のことはない、現人類が今からでもやらなければ、そしてやれることかもしれないと考え付く情報がfacebookに登場した。
https://www.facebook.com/video.php?v=767584559986054&fref=nf
これを転載してくれた韮澤さんに感謝します。
https://www.facebook.com/takahiro.nirasawa.3
生物の進化は永久に続いていく。当然人間も進化して次の高等生物に置き換わっていく。
進化とは突然変異の中で、自然界で勝ち残っていけるものが生き残って次の進化に結び付けていく。
そういうことで人間の突然変異はすでに何回も起こっていたかもしれないし、人類(ヒト)の歴史はまだ進化が起こるほど長くはない。
この問題をいろいろ考えているとき、たまたま冬休みで我が家に泊まりに来ていた国立の一番下の孫娘(小3)が偶然か、同じ疑問をぶっつけてきた。
「じぃじねえ、人間から進化する動物ってあるの?」
進化した新人類はどうやって見分けがつくかということで、染色体の数の違いという話になって、想像力が障害者ということになるのを避けるため超人的新人類とはどんな人かという話に替えた。人間が犯した地球破壊を作り直し、尚且つ快適で便利な生活を送る知恵を持つ生物に違いないと。
ヒトは進化の最終点ではないはずだが、ヒトがこの地球を滅ぼして結果的に地球上の最終生物になる可能性は高い。ヒトは進化という側面からもこの100年、200年で大きな間違いを犯した。もし、今の人類が滅亡して進化した超人類が生まれるとすれば、ヒトよりもはるかに進んだ知能と理性を持っている。そして今のヒトの犯した間違いを繰り返すことなく平和で便利で楽しい社会を作っていくはずである。
新人類の知能の特徴は、情報を直列的に処理判断するのでなく、並列的に処理できる。たとえば、文字情報にあたるものも面で瞬間的に処理する。言葉の伝達も圧縮して瞬間に伝わる。あるいは今我々が使っている不都合な「言語」というものはなく、世界共通の手段で意思が伝わる。
そういう新人類が編み出す文明とはどんなものか考えていたら、何のことはない、現人類が今からでもやらなければ、そしてやれることかもしれないと考え付く情報がfacebookに登場した。
https://www.facebook.com/video.php?v=767584559986054&fref=nf
これを転載してくれた韮澤さんに感謝します。
https://www.facebook.com/takahiro.nirasawa.3
羽=>は
公庫=>高校
ヒトという種と別の高度に進化した生物でなければヒトが荒らした地球は救えないし、救えるのは彼らだという考えでしたが、それはあまりに絶望的。われわれホモサピエンスで地球を再生する努力はしないといけないという帰結です。
でも、ヒトから進化した生物はどんな能力を持っていると思いますか。そんな文明を作り出すでしょうか。そんなこと考えると夜も眠れない。
ガラパゴスの生き物、オーストラリアの生物、原住民を見ると、進化というのは環境に強く依存するのでしょう。
何か大きな揺動が起ると、猿の惑星とか、いつだったか、手塚治虫が書いてた、リスのような、二足立ち生物が生き延びる話をみたことがありますが、そんな方向に行ってしまうのでしょうか。
でも、私はもっと近未来が心配です。