いよいよです☆
16日(月)のソロライブ☆
毎回「吉田拓郎」さんのカバーをさせていただいているのですが、演奏の練習をしているといろいろと発見がありまして、、、☆
発声方法、ギター演奏、、、そして“間”☆
この“間”が難しいんです☆
例えば『祭りのあと』という曲の「もう~かえ~ろう~ もう~かえって~しまおう~ ねしずま~った~(、、、、、)まち~をぬけて~」の件☆
(、、、、、)が非常に難しい☆
N.Sなのでリズム通りにカウントするのは簡単ですが、それでは単調になってしまうし、“間”を溜めすぎるといやらしくなるし☆
そんなの難しく考えなくてもいいじゃんって言われそうですが、私はこういうところを拘っちゃうんですよね~☆
これを克服するには、やはり反復練習しかないのかな~☆

16日(月)のソロライブ☆
毎回「吉田拓郎」さんのカバーをさせていただいているのですが、演奏の練習をしているといろいろと発見がありまして、、、☆
発声方法、ギター演奏、、、そして“間”☆
この“間”が難しいんです☆
例えば『祭りのあと』という曲の「もう~かえ~ろう~ もう~かえって~しまおう~ ねしずま~った~(、、、、、)まち~をぬけて~」の件☆
(、、、、、)が非常に難しい☆
N.Sなのでリズム通りにカウントするのは簡単ですが、それでは単調になってしまうし、“間”を溜めすぎるといやらしくなるし☆
そんなの難しく考えなくてもいいじゃんって言われそうですが、私はこういうところを拘っちゃうんですよね~☆
これを克服するには、やはり反復練習しかないのかな~☆
