東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

スッキリ暮らす

2020-01-11 | 住宅空間
こんにちは。
インテリアコーディネーターのhanadです。
いよいよ今週から新年のお仕事が始動しました。
昨日は、お参り?と新年会でした。
そういうルーティン??を経ると新しい気持ちで仕事に取り組めますね(笑)
皆で意識を統一して爽やかな気持ちで新しい年の仕事を始動させる。
毎年のようにやっている事としても結構、大事なのかなと思います。


  ☆     ☆     ☆

さて、先日からお片付けの話をしていましたが、、
実際、私の家は今の場所に引っ越ししてから1年3か月なので、もともと荷物はそう無かったのです。〈引っ越し前後のハードワークと試験勉強の忙しさにかまけてそのままの段ボールが数個まだあり!ます!(@_@)〉
引っ越し前の家には20年近く住んでいたので、引っ越す時には大変でした。その家で娘は誕生しました。引っ越しをする前に独立した息子が部屋に残していったものも含め、20年間の家族の荷物、家財道具を整理しそれこそ1つ1つ段ボール箱に詰めて引っ越ししてきています。
多分、ゴミ袋に30以上のゴミは捨てたし、家具も新調したいという娘に意見でかなり捨てています。
結婚する時に持ってきた私に荷物。建築系の道具や資料、インテリアスクール時代のもの、自分の趣味の本、雑誌のバックナンバー、マリ・クレール、エルジャポンとか、フィガロとか、ML, FRau,室内…、特に美しい写真、色彩のものは永久保存版と思い、段ボールに詰めて来ていました。そして当時、マンションに引っ越しした時、自分の部屋に2間あったクローゼットの一番隅にきれいに段ボールごと!納めた。。もう、その頃には子供たちの育児に精一杯だったのでそれらを1つ1つ取り出して見るなんてことは、それこそなかったのです。
心に響く凄く素敵な写真はたくさんあったはずなのですが。。
しかし、人間とはすごいもので、熱心にキレイな写真を見て集めていた記憶、インスタとかではなく、プロのカメラマンとエディターが造り上げていた写真を見る努力をしていたことは何処で役に立っているように思います。
しかし、詰め込んだそれらはもはや見ていません!
そんなもんです。そして、今回の引っ越しでやっと捨てた!開けることなく(笑)
引っ越し時には、時間的な制約の中、20年間、家族で貯め込んだ物の多くを捨てました。
亡くなった父が幼さなかった息子と仲良く集めていたトミカとプラレール。息子の代わりに捨てました。出来れば何処かに寄付したかったですが、、きれいにする時間も無かったのでバンバン捨ててしまいました。トミカなどはご存知の方も多いと思いますがなかなか精巧に出来ていてとてももったいないと思いましたが、あると心が残るので。物の力って凄いですよね。それこそ父や母が子供たちのために買ってくれて、家族で楽しんだボードゲームも全捨てです。
引っ越しの時は、断捨離でも、こんまりでもなく、容赦なく捨てたのでした。

油絵などの絵の道具、インテリアや設計の資料、勉強をしていた時の物たちの段ボールはさすがに、今回の引っ越しの荷物に詰めて持ってきました。

ボードゲームはまた家族でやりたくなったら買えばいいですし、トミカも息子が結婚したら、息子の子供たちとまた集めばいいのです。
しかし、自分の歴史的!?なものたちだけは、なかなか捨てられない物なのかもしれません。
今度は残すからには、しまうのではなく目に入るところ出せるところに置こうと。そういう意味で、1.5帖の納戸クローゼットはすごく役に立っています。
折戸を開けると全体を見渡せるクローゼットの枕棚にディスプレイして見えるようにしました。そして、何年後かに、手に取ってみて、もはや何も感じなくなったら (スパークジョイがなかったら!)捨てましょう。
まだ捨てたくないところをみると道半ばなのかもしれません。
まだ、インテリアでやりたいことがあるのだと思います。
勿論、今、使う必要なものは自分の部屋の本棚などにあります。そちらはそちらで使いやすくしていきたいですね。

こうしてみると、物が人に及ぼす力は、やはりすごくですね。
インテリアを素敵にすることは楽しいですし、憧れの部分などであるかなと思いますが、それ以前に、自分は物に囲まれ過ぎてはないか、もて余していないかなど、まず、物と向き合うことも大事だなあ~と思った次第で~す(笑)

物たちの整理は、心の整理。やはり大事ですね。
ではでは。

コンランショップの寝室のディスプレイ


去年のリフォーム現場のベランダからの夕日


去年、リフォーム工事をしていた現場近くの公園の紅葉
印象派の絵のような景色でした


コンランショップのクリスマスディスプレイ




ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村



家内お引越しプロジェクトのその後

2017-10-13 | 住宅空間





こんばんは(*^_^*)

今日の東京はしとしとと雨が降り寒いくらいでした。

この季節の急激な気温の変化。風邪など召しませんように、

温かくしてご自愛くださいませ。


さて、9月の終わりにお話をしておりました、”家内お引越し

プロジェクト”!!は先週末に無事完了しました。(^_-)-☆


9月中に子供たち(男の子と女の子)が幼い時、部屋が一緒

だった時から使っていた背の低い本棚、よじ登って壊された

位置と向きが自由に調整出来たフロアスタンド!!(なん

で、まだある?!)を粗大ごみに出しました。

ついでに。。ヤマハのスキーも捨てよう。。捨てました!!

えっ~~今、ヤフオクで検索したら中古を売ってる!!

そっか、皆さんリサイクルしているんですね。。いや~~かなり

丈夫そうな鉄?(もっとレアな金属?!)の塊です。我ながら、

よくあんな重いものを担いで、、蔵王とか、氷点下10℃の

北海道滑ってました!!「わあ~パウダースノー~最高~!」

とか言いながら。。もはや滑れません!!出来ません!!

と、思う、、(笑)で、捨てました。

何処にそれを収納していたか。。先日お話した、日本ベットの

下台の収納部分です。20数年前にそのベッドを買う時点で、

そこにスキー板を仕舞う事を考えて、この形のベッドを買いま

した。その後、このスキー板は私の本当の!お引越しについて

来ていた訳です。スキーは好きだったんですね(*^_^*)。

しかし、もはやしないと思いますし、きっともっといい板にな

っていますね。テクノロジーが進んでいることでしょう。

しっかし、すごく立派な金属でした。引き取った行政機関が、

リサイクルしてくれるといいですか。。そうだといいなあ~。

自分で売る気がない人。。



”家内お引越しプロジェクト”娘の部屋の移動にあたって、ベッ

ドのコーナー部分をしっかりとLに組んでいた大きく強固な

六角ナット。解体しないと部屋からでないしインパクト(電動

工具)が必要でした。我が家の旦那さんは”超!”が着くほど

不器用。これまでの数々の逸話が、、その昔、母が孫(私の息

子)に送ってきたとても可愛い組み立て式の赤い三輪車。カゴ

を逆さまに付けました!高い位置の照明器具の蛍光管(LED

以前のお話)の交換を頼むと、もれなく照明器具のセードを割

りました!(こんな人いるんだ、、(@_@。です)、ユニットバ

スのブラケットは使用W数より大きいW数の電球を入れて焦が

しました、、(そんな人いるんだ、、(@_@。)私もかなり辛抱

強いです。。ははは。。そして、、ベッドの解体・組み立ては

頼むまいと思う、、破壊するに違いない。。どうしようかな~

そこでプロジェクトは中断。一回マットレスも外し、ベッドの

下台の中も外も部屋の中で移動してきれいに埃も払いお掃除

済み。取り敢えずベッドの底に家具屋さんが貼っておいてくれ

た組み立て説明書とベッドのコーナーの接続部分の写メを取り

ました。私は娘に言いました「これ、解体しないと出ないけど、

どうしよかなあ」「ふう~ん。〇〇君に聞いてみようかな。」

「〇〇君って、、出来そうなの?」「うん。建築系のお仕事だ

から」「えっ、そうなの?じゃ、、写メ一旦あなたの携帯に送

るから、やれそうか聞いてみて」「聞いてみるわ。」

〇〇君は、たぶん最近、娘が一緒にポケットモンスターを街に

捕まえに行っている男の子、、もともとはそういう遊びに熱

心という訳でもなさそうなので多分?BFかな。。聞きませ

ん!ウザイでしょ。そういうの、自分から言ってこない限り、

聞きません。

そして、爽やかな男の子が先週の日曜日に、インパクトドライ

バーを持って来てくれて、、あっと言う間に、解体・移動・組

み立てをしてくれました!!私が安藤忠雄さんの特集TV番組

に気を取られていううちに!本当に助かりました~(^_-)-☆

持つべきものは、、”出来る”娘のBF?!だわ。。

すごい助かる~。。

その後、部屋をブティックのようにしたいとのことで、備え付

けのクローゼットは使わないそうで二人何やら相談していて、

新しい部屋に置く洋服ハンガーやミラーを、携帯でネットで買

うか、実物を確認して買うかを話ていました。彼「服は重量が

あるからしっかりしたのじゃないとすぐに壊れるよ。」と。

そして、近くのあるニトリに連れ立って出かけて行きました。

洋服ハンガーはしっかりした、パイプシェルフタイプにカバー

がかかるものと、シューズラック(靴も沢山持っている人)を、

後日の配送便で頼んで購入していました。

いい香りのディフーザーなども買ってきてましたね。




若い子たちは、携帯とか、近くの店で買う。やはり、、

そうなりますよね。彼女の気になるのは、、明らか

に中に入る『服』。そちらの方にこだわりありですね。

そこを、インテリアにこだわりありまでいくは、何回か

いろいろと試したり、たくさん実際に見ることが必要かも。

今は自分のやりたいことをしたいと思いますから口出し

しません。取り敢えず、私は一緒に枕ラボに行って、彼女

にぴったりの新しい枕買いに行ってあげようかなと思ってます。


晴れて、『家内お引越しプロジェクト』完了致しました!!

本当に良かった!!

ではまた。(*^_^*)




お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


さらに進化して行こう!!私がインテリア=”しつらえ”について思うことreturns

2017-10-06 | 住宅空間
!!!そうか・・

人間習慣化するの早い??m(__)m

中毒症状といいますか。。

書きません。。

(しかも、急には早く寝れない!!(笑)

が、です。真面目な話、体を整えたいので頑張ってみます!)

ほんとの話(私のブログは一切、偽りなしです(^-^))

読んで下さってる方はお分かりかと思いますが…

どなたかが・・私の過去のブログを読んでくれていて・・

そうです。そんなこと書きました!!と思いましたので、

retrun しておきますね。

ありがとうございます。(^_-)-☆



2017.6.11より

こんにちは(*^_^*)

インテリアの本などを読んでいると、部屋のしつらえect..

”しつらえ”という言葉に遭遇することがあります。

何気なくわかったように、やる過ごしてしまいますが・・

綺麗な言葉かなあ~と思って、意味を確認してみました。

【しつらえ】整える、備える、飾り付ける。

なるほど、お部屋を使いやすくし、インテリアを考えることを

一度に表現する言葉ですね(*^_^*)

”しつらえ”る。いい言葉です。


このブログのランキングに参加させて頂く前の去年の1月の

始めにこんなことを言っておりました。

私の”インテリア”に対する究極の考えや、暮らしに対する

基本のスタンスかな?と思います。


2016.1.10

インテリアコーディネーターのHANAです。

三連休どうお過ごしですか?

やっとお正月気分が抜けてきました!!

そこで今年の抱負?!を。

このブログをはじめた際にお伝えしてきたように

生活を通して、すべての女性に輝いていって欲しいとの

願いと共にこのブログを書かせて頂いております。

どんなに幸せな状況であっても、辛い場面に遭遇することは

人生長い間には起こりますし、また、逆にどんな状況であっても

自分の心の選択次第で日々しあわせに感じて生きていくことは

出来るのだと思います。

その基本になるのが、家=住宅=生きる環境。

家を整えることは、経済的な環境を整えるのが仕事であるとして

その経済的な日々の活動=仕事を、より効率良く、

快適なものにしいていくもの。

それは、空間をどうしつらえるかは勿論ですが

収納計画から始めて、片付け&整理術も大切。

また、日々を彩っていく音楽だったり、映像だったり、

食だったり、運動だったり美容!だったり、趣味だったり、

旅だったりは付加価値でMUST!と思っています。

生活をエンターテインメントにをモットにしています。

何故なら、自身が心から好きで楽しいと思うこと以外は

ほぼ、身になっていかないからです。

逆に、好きなこと楽しいことがあれば日々は

更に輝いていきます。

大人であれば、すべきことだらけ、守りたいものだらけ

自分自身が置き去りになってたりしませんか??

そして、何が大切?何を大切にしたいですか?

世間の殺伐とした悲しい事件などを聞くにつけ

当たり前であることではありますが

いろいろな意味で、丁寧に生きていくことの大切さを

改めて感じます。 家族や大切な人の笑顔を糧に

家を整えしつらえ、心を豊かにしよう!!

素敵なデサインや色にはかなりこだわりありです!

良かったらこれからもここに遊びに来てくださいね(*^_^*)



ちょっと前に、アップルレコードのお話しをしました。

最近、CMでアプリのGoogle Play Mucic で

あの素敵なビートルズのアルバムデザインと共に

ここで買えますでいうのやってますね。

なんだかうれしかったですヽ(^o^)丿

年末に池袋のリブロの後にできた、三省堂書店で

『レノンセンス』を思わず予約しちゃいました!!

(考えたらネット予約でも良かった・・

店員さんに探してもらって無くて、「予約しますか?」と。

思わず「あっ、はい。」っと。ん??)

取りにいかなくては。。。


アビーロード







えっ。。お茶目!!



!!そうですねえ。。書かないときも

おススメの記事があったら?アップしてみようかな。。



お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

デザインは内省か?分析か?

2017-10-01 | 住宅空間
秋の装い クールビューティーさんたち







こんばんは(*^▽^*)

Yuno interior design さん

最新の記事を読ませて頂きました(^-^)登場した時から

を読ませて頂いてなんてポテンシャルの高い人何だろう

と思っておりました!

きっと、これからすごく大きくなる人だと思います。

私の勘です。応援しております(^-^)



以前から、自身も通ってきた”子育て”という道、この道

をこのブログでもなんども取り上げて来ました。もともと

は働く子育て中のお母さんを応援することも趣旨に始めた

ブログです。なので、このブログの名前に for all

women がついています。

いつの間にかに、インテリア・建築のお話ばかりなって

しまってます!!(@_@。


今までブログで、ごくたまに問題提起などもしていました。

世の中の”親の子どもへの虐待”や”子への支配関係”につい

てなどです。私は子供たちが幼かった時に、本当に数々の

事件に心が痛かったです。

何故??と。何故そんなに自分の子どもにキレるのか??

そして悲しい事件。最近は、さらにもっと安易に子供たち

の命が奪われているようにも思います。あまりに多くて何

も言えない。そんな感じです。




はたして、働くお母さんにとって日本はいい国なんだろう

か?

日本のこの、子育て中の働く女性に不利な状況はどうなっ

ているんだ??と思っていまして、回りも皆、結構、苦労

していました。特にインテリア業界は。そして、フラット

な環境で子供たちのお友達のお母様たちと接する中で、ど

れだけ優秀な人が埋もれているのだろうか?と思ったわけ

です。

私の感想ではありますが、はっきり言って”お仕事より育児

の方が大変”です。9時から5時までは勿論なく24時間フ

ル稼働ですし、これと言って明確な評価を日々される訳で

もありません。”子育ての癒しは仕事、仕事の癒しは子育て

と”何処かでどなたかが言っていましたが、私は不器用なの

でどちらかと言えば子育てに集中していました。

今、思いますと(今も進行形ですが)子供たちを育てると

う環境が私にくれた贈り物は数限りなくあります。勿論、

いいことも悪いことも大きなことではなくても起こります。

怪我をするとか、させるとか、お漏らしが治らないとか、

ごはんを食べてくれない、寝ないとか、などなど、大きく

なったらなったでまた何かは起きます。子供が全て自分の

思い通りに行動してくれるなんてことは皆無かと思います。

違う人間なのですから当然といえば当然です。びっくりし

たり、飽きれたり、感動したり、喜んだり、親ばかになっ

たり、がっかりしたり、喜びの涙をしたりと様々な感情が、

巡るのかなと思います。


子供は真に受けやすいですし、12歳くらいまで、親に好

かれたくて必至についてきます。その間の親子の関係は

本当に濃いものかなと思います。ママ友もすごく大事です。

話をすること、お互いの子供を見る事、皆で一緒に過ごす

事で、自分の子育てを客観的にしてくれます。よく親も子

に育てられると言いますが、本当にそうだと思います。


ある有名な女流小説家が仲良し親子?友達親子?(でした

っけ)は気持ち悪いとかよくおしゃっていますが、どの程

度の仲良しかによるかなと思います。ある意味では、大袈

裟に言えば、膨大な時間を共に生き抜いてきた同士と思え

れば仲良し親子になるではないかな?と思います。そして、

こちら側の親としては、何かあっても話やすい環境にして

おきたいという冷静な判断などもあるのではないでしょう

か?

息子とは思春期の始めに少し闘いました(1年くらい?)

娘に本気で切れたことはありません。1度だけ引っぱたい

たことはあっても基本、冷静にわざと怒っています。わざ

と怒る事はしますね。子育てに波風は付き物ですかね。



for all women

そして思うのは、この子育て世代の女性が働きにくい日本

を変えていくのは女性自身でしかない。

私の中にはそんな結論もあります。

そして、子育て中の働く女性が本末転倒することなく、家

族と家族の軸である住宅を本当に家族のためになるものと

していって欲しい。その核のなる住宅を住み易い、快適で

素敵なものにしたいと思うので、この仕事をしています。


”インテリア”が、”住まい”から切り離されることはないで

す。同じ空間ですから。そして”住まい”あっての”インテ

リア”のなです。子供が生まてから5年くらいは家をショー

ルームのように綺麗にしていました。2人の子供のお友達

たちがどんどん家にくる、子供だけにするといろいろやっ

てくれるそんな事態もありました。

そして思ったのは、大人だけの家、小さな子供のいる家族

の家は少し違う??子供たちの居心地でいったら、完璧と

かなどでなくてもいいかなと思い、その当時は、そう思っ

てからは、リビングの中に子供の作品を貼っったり、工作

を置いたり、ここは落書きOKとか、この家具にならシー

ル貼りOKなど、子供も満足してもいいかな?と思いまし

た。(勿論、今は思い出のもの以外はないです(笑))



家は家族と共に変化します。高齢者だけの家や、子育ての

ために何世代も同居するとか、介護するなどでも住まい方

は変わります。

また、東京で言えば、住宅のストックも更に多くなり、更に

中古物件をリフォームして転売したり、リノベーションして

目的を変えたり、住宅そのもののあり方も多様化していくか

なと思います。

インテリアは空間を美しくするものですが、キレイの余裕

と、暮らしのスパイスなのかなと思います。



どんな仕事も、楽にお金を稼ぐとか、王道なんてものは幻想

的なものかも知れません。どのお仕事も地道に基本を学んだ

り、下積みを耐えた者、時間を掛けた者(10~15年とか)

が、”何だかこの仕事の手応えを感じる”になるのかな~と思

います。基本は誰に教わりますか?ちゃんとした会社(社会

から)ですべきだと思います。

売り上げはあっても経費は必ず発生します。会社の運営経費

です。それはゼロなはずはないですね。たぶん、やってこれ

た人はお金にかなりシビアだと思います。どんぶり勘定では

出来ないかと思います。起業がそんなに甘いものでしょうか

?原価のかからない口だけだったら儲かるかも知れません。


デザインは内省か?分析か?

ふっと、そんな言葉が思い浮かびました。

どの人もその時代に生きたように、同じように努力している

ものかと思います。結構、共有するものや、勉強の仕方は

同じなのではないでしょうか?数多くの人が高校へ行き、大

学へ行き、専門の学校へ行き、そこで沢山のことを勉強する

訳なのです。それってマスな事。自分だけが学んでいると思

ったら錯覚です。そして、デザインは言葉や事象でない、感

覚、何かを見て、考えた蓄積が形やセンスになりますね。

そして、もし自分がしてきたことをいちいち書き出さないと

分からないのないことってあるのかな??とも思う。

身についいることは、頭の中で混じり合ってるし、自分の中

では分かり切ったことなのでは??

デザインが今の時代を掴むということでいえば、”今を分析

する”ですよね。たぶん、皆さんが勿論、一番に最初にして

いますね。

ふと、そんなことを考えてみました。




読んでくださりありがとうございます。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村




再考、住宅の空間と暮らしやすさを考えてみる

2017-09-26 | 住宅空間


こんにちは(*^_^*)

今日の東京は少し暑いくらいでした。
毎日の寒暖差に体調などを崩されていませんか?
適度な栄養補給、水分補給、休息をとって自分の体を
ちゃんと癒して参りましょう(^_-)-☆


さて、私は圧倒的に美意識の高い空間が好きだと思うのですが
それを自分の家に実現するもの至難の業、”完璧”を目指す資金力
もないし!!(笑)
豪邸でもない限り、”完璧な”美意識の高い空間は正直難しいです
ね。

しかし、自分の美意識を可能な範囲で裏切らない空間、このイン
テリアが好き!という空間は、こだわっていけば手に入ります。
これをトータルにまとめることが出来る人がインテリアコーディ
ネーターです。


以前、新築の分譲地のモデルハウス兼その会社の営業社員の家のを
インテリアコーディネートさせて頂いた事があります。
通常のモデルハウスとは違い、その営業の方が住む家、最終的にお
金を出すのもその方でしたので、かなり細部にもこだわり話合いは
長かった事?を思い出しました。よく他のクライアントの仕事中に
も内線で呼ばれて、、、サンプルとカタログを持って、営業部にお
悩み事項の確認に行ってました。

不動産営業の方なので、実際にたくさんの物件をご覧になっていま
すから、具体的なイメージが一般の方より多い分、かなりこだわり
が強かったのです・・

石調になさりたいとおっしゃたところは、フェイクと天然石のサン
プルをお見せした結果、全部天然石になりました。
一番、迷われたのが外壁。今はかなり感じの良いサイディング材も
数多くあるのですが、なかなかどれも納得できないご様子でしたの
で思いきってサッシ回りにデザインを入れた外装タイル貼りの施工
をおススメし、結局は建物の4面全ての外壁が外装タイル貼りにな
りました。そこで予算は300万くらいはアップしたとお思います
が結果としてご満足頂きました。
美意識の高いその営業の方に、こちらも勉強をさせて頂きました。


そうやって、高い美意識の結果の追加の300万円がネックになら
ない方もいますが、だいたいは予算の中でいろいろな事を実現した
いのではないでしょうか?


自分の理想の住まいとは、何か?

皆さんは、ICに依頼なさる時に理想の住まいを”ある予算”を上
手く使って手に入れたいと思われているのではないでしょうか?


例えば、新居を考える時は先ずは建物の土地のある場所ですね。
これから購入もしくは借りるのでしたら、やはり自分の生活圏
でのアクセス良さ、立地条件良さ、環境がかなり重要。
駅までは徒歩なら12分まで、環境は閑静な住宅街、子供の学
校が近い、もしくは通いやすい。家の近くに大きな商業施設が
あり普段の日用品・食品の買い物に支障がない。家の周りのそ
う遠くない距離にホームドクターになってくれそうな小児科・
内科、婦人科があるとか、公園、図書館の公共施設が近い、お
役所もしくはその出張所に歩いて行けるなど、一番身近なこと
ではコンビニ、ちょっとした物が買えるスーパーが5分以内、
幹線道路に出やすい、車の渋滞が比較的少ないなど、条件を上
げたらきりがありませんが、都心では一番大事なのは、普段の
アクセスや、静かな環境、防犯面かなと思います。

購入した後、借りた後に、そうだったのか!こんな悪条件があ
ったのかにはならないようにじっくり考えたいですね。

最近、長谷工アーベストが今年の関東首都圏の住みたい街ラン
キングを発表していました。順位をみると、なんだか納得です。
そうかも知れませんが、意外にどこでも”住むと都”とも言えま
す。
大事なのは、自分ではここは外せないという点をこだわる事、
後で後悔しないようにしっかり実地を決める前に足で歩いて、
リサーチすることでしょうか。ちゃんと、コストパフォーマン
スなど、他との条件比較すること。何かを鵜吞みにしないこと
だと思います。
そういう事は何にでも言えていますね(*^_^*)


さて、住宅の箱=建物はそのように選ぶとして、次は中身をど
うするか?新居移転、新築購入、リフォームの際にすべて一旦、
リセットするのはいい機会になりますから、そのチャンスは最
大限に利用したいものです。新しく自分の住む空間を考え直す
事は楽しめる時間ともいえまね。その時間を充分に楽しんで頂
けたらとも思います。

1、[収納計画]
新居に持っていくもの、入れるものの整理⇒自分の持ち物を
すべて把握するチャンス!

勿論、その把握したものを入れるスペースがあるか、作れるかを
把握した上で新しい生活を初めて頂きたいです。
最初に収納計画ありきです。取り敢えず移ってから考えるのは、
逆に面倒な事になりますし、最悪、雑然としたまま暮らし続ける
ことになり兼ねません。どの家具ショップでもスッキリと物が収
まる壁面収納は数多く完成した実物が見える形で展示しています
し、ネット商品もどこかにいけば実物が見れることが多いです。
その商品の出来具合も自分の目で確かめられます。
是非、入れたいものの総容積を考え、置く空間の幅、奥行き、高
さを計ってからショップかICにご相談下さい。

例えば、ボーコンセプトさんのようにスタイリッシュに物を見せ
る、見せないを上手に収める家具を展開している家具メーカーさ
んもありますので(勿論、そのようなショップやメーカーさんは
星の数です)、ショップに行って目で実物を確認し、部屋に入っ
た状況をイメージしてみて下さい。また、店員さんから新しいア
イディアをご提案頂けますよ。
(壁面収納家具でも、壁面に固定して転倒防止措置をとりますの
で、責任を持って設置するメーカーさんに頼むことですね)




設計の方に全て新築やリフォームの段階で手持ちの物をお知らせ
して収納計画までしっかりと考えて頂くという方法もあります。

私の話で恐縮ですが、、、
リビングルームのリフォームで、現調、打ち合わせ1回で、伺っ
た箇条書きのご要望に合わせて、その要望を全てを叶える形で、
リビングルームの4面全て可能な所に造作収納を作成するプラン
を平面図、家具図面を作成してご提案しましたところ、一発で変
更一切なしてOKを頂いたことがあります。やはり、自分がそ
の家に住むくらいの気持ちで実際の生活を想像してみることが大
事ではないかと思います。新築設計、リフォームでは当然、お客
様の要望で実現可能なものが、予算内の範囲なのならば全て満た
すのがプロフェショナル。どの設計の方も最善を考えていらっし
ゃるんだと思います。


2、[住宅は動線が大事]
新築、リフォームで設計時に動線計画、通風計画、採光計画は間
取りを考えるのと同時に考えます。そして、大事なのは、家具配
置。間取りに対して家具が大き過ぎないことや生活動線を遮ら
ない配置などにします。動線を遮ると生活しにくくなりますし、
転倒などの危険もあります。家具が部屋に対して多き過ぎると、
家具で部屋がいっぱいになり、逆に暮らし難くなってしまいます
ね。


3、[ゆったりした空間のあきを作る]
⇒家具は必要なものを絞り、その配置に空間のあきを配慮する。
⇒家具の色味、壁の色味。スペースを広く見せたいなのならば、
木目などの濃い色味より、白い(白っぽいもの)壁収納のほう
が部屋は広く見えます。しかし、木目には、柄自体にf分の1
ゆらぎ効果で人を癒す効果もあります。木目はリビングルーム
にくつろぎ感を与えます。
⇒色味で言えば、青、緑、紺などの寒色は後退色、赤、オレン
ジ、黄などは進出色です。

4、[素材感]
衣服と同様に、住宅の建材にもすべて素材感があり、その素材
感が空間の全体のイメージを形づくります。
⇒内装ドア・収納建具、家具、フローリングなどの木の風合い、
色合いは部屋の表情になります。例えば、一口に無垢材と言っ
ても、ウォールナト、ブラックチェリー、チェリー、メープル、
チーク・・など樹種により色合い、木目の柄、風合いは異なり
ます。
また、無垢材とプリント合板では、空間が完成した時のイメー
ジにはやはり違いが生じます。
⇒金属系はクール、石目は高級感、ガラスは透明感や光の反射
など素材イメージが空間を形づくる。
⇒クロス、シート系床材は床や壁の大きなな面積を占め実は重
要な要素。最近では、塗り壁など塩ビクロス自体の素材や接着
剤を嫌い、ナチュラルな素材を好む方も多いです。湿気軽減、
カビ防止、揮発する化学物質がないなどが好まれるポイントで
す。
⇒磁器タイル。水かがりの部分に貼ることで、防水とカラーバ
リエーションと豊富なデザインで、壁面の表情を作り、フォー
カルポイントにもなります。

5、[空間の表情を作るもの]
⇒照明計画。器具の種類<シーリングライト(天井についている
もの)、ダインライト、ペンダント(ダイニングテーブルなど
ぶら下がった照明)、ブラケット(壁付け照明)、スポットラ
イト、フロアスタンドなど>

照明器具に関しては、ペンダント照明などで言えば、その器具
のデザインも気になるところかもしれませんが、照明器具はむ
しろ光の当たる面と当たらない影の部分の明暗で空間のイメー
ジ(店舗など光の明暗でイメージ作りをしているのを思い出し
てみてください。住宅でも、スタンドやブラケット、建築化照
明で明暗を作って空間づくりが出来ます)や実際の暗い所を照
らして見やすくするという実用面の機能の両面から計画しま
す。

⇒[ウィンドトリートメント]カーテン、ブラインドの窓回りの
しつらえも、面積が多い分、空間のイメージを大きく左右しま
すし、フォーカルポイントとして豊富なデザイン、色合い、デ
ザイン性で空間づくりのポイントにもなります。


ごくシンプルな窓辺でも雰囲気がでます。


⇒[デサイン家具]ベーシックな家具でも全体の色味やテイスト
の統一は考えて選びましょう。さらに有名デザイナーの家具は
作品として空間にまるでオブジェのように表情を作ります。








以上は住宅空間を計画、設計、インテリアコーディネートする
上で極めて基本的なことです。その他に人間工学な寸法を考え
るとか、家の全体、個々の空間(玄関、廊下、キッチン、リビ
ングルーム、ダイニンルーム、寝室、子供部屋、和室、洗面室
バスルーム、トイレなど)の詳細な計画は必須。住宅に於いて
はそれらが空間としても明確な機能を持ちますので、ある意味
住宅設計とインテリアコーディネートは切り離せないものかと
思います。

その住宅のたくさんの要素を総合的に検討していくことで、快
適な空間は成り立ちます。

理想の住まいは過ごしやすい、散らからない、ワクワクする。
使い勝手がいい、機能的。飽きない。

ある有名なインテリアコーディネーターがおしゃっていました
が、「重要なのは、今、新しいコーディネートでなく、10年
経っても20年経っても古くならないコーディネートである」
と、確かにそう思います。(^_-)-☆


ミース・ファン・デル・ローエ『ファンズワース邸』


1951年、アメリカのイリノイ州に、ミース・ファン・デル・
ローエにより設計され建てられた住宅です。




読んでくださりありがとうございます。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村