東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

美味しいキッチンと、子育てキッチン

2018-02-28 | キッチン
こんばんは(*^_^*)

オリンピック選手団が昨日、帰国しましたね。

祝賀セレモニーが開かれていました。

選手たちに向けられる質問に対してのコメントを見るにつ

け、”スポーツが出来る=賢い”なんだなあ~と思いました。


運動神経も勿論ですけれど、ぞれぞれの種目の全体像が把

握できて、どうすれば上手くなるかも、コーチに教わる以

前に自分で、想像出来る人、考えられる人、それを体で表

現出来る人。運動センスっていうやつですか?

そう言えば、いたなあ~、部活などでも、運動センスの

いい子。思い出しました。そういう子は、さくっと、

動きを具体的に想像出来て、体現出来るんですよね。



スポーツは好きでした。。過去形!!いやあ~もはや無理は

禁物(笑)今、やりたいのは体力や筋力を維持し、体を整える

運動ですね。エクササイズ的な、、そういうものでも

体を動かすのは楽しいです。敢えて種目的なスポーツはもう

いいかな~

心技体?!人はやはり、フィジカル(体)あっての、メンタル

(心)だと思うので。

人間って以外にシンプル。究極は、人間という種の動物の1つ。

体を整えたり、五感をちゃんと使ったりして、その上で心が

整っていくのだと思います。

体も体内サイクル(朝起きて、朝日を浴びて、食事をして

日中活動して、休息して、寝る)に合わせて活動していると

そんなに体力的にはしんどくはないないかと。後は、とにかく

しっかり、栄養価のあるものを適切に、そして楽しみながら

食べるですかね。そういう意味でも”食”がかなり重要だとも

思っています。



さて、そんなわけで、今日は”食”からの、かなり、久しぶりに

キッチンの話です。私のお仕事の出だしは、住宅設備のメーカー

でキッチンを、直接、お客様にプランするお仕事でした。

その後、そこから発展して、ハウスメーカー系に会社のリフォー

ム部門で、設計、設備の全てのプランニング、内装決め、照明計

画、ウィンドウトリートまで、プレゼンボードを作成して、全面

改装をしておりました。かなり、遣り甲斐のあるお仕事です。

勿論、頭の中は、朝から18:00まではいつもほぼお仕事のこ

とで120%いっぱい。そして、今思うと自分でも偉い??

って思うのですが。お仕事にメリハリつけるのを1番に考えてま

した!!仕事は絶対に家に持ち帰らない。残業するのは仕事出来

ない人と。(今はだらだらと残業しまくり!!(笑))

お客様に提出する締め切りが間に合わない以外は、絶対に残業し

ないのがポリシーでした。

なんでか、、習い事をしたかったのと、結婚したかったんです

ね。(笑)、いや~。会社にいてばかりいたら、結婚出来ませ

ん!!社内の人以外とはね~と。で、結婚出来ました!!はい。

そんなお話、、どーでもいいですね。m(__)m

なので、これから結婚を考えている方は、お仕事オンリーではなく!

余力は残してくださいね。余力は重要です!


思うのですが、、これって、家庭生活でもそうかなあ~と。

お母さんって、基本は24時間戦えますか??くらいの忙しさです

が、何処かに、努めて余力を残すのがいいかあ~と。1人で抱えこま

ないのがいいですね。身内が忙しいとか、近くにいなけば、お金か

けてでも預けて、コンスタントに自分の時間も用意しつつ、家族と

過ごす時間も大切に作っていけたらベストですね。お母さんにも個

人というものがあります。しかし、大人とは違って、子供の成長は

あっという間。待ってはくれませんし、意外に一緒にいられる時間

は短いです。旦那さんは長いですけどね(笑)

子供の成長はしっかり見届け、サポートすべき年齢の子供たちには

しっかり寄り添っていきたいですね。


そして、先ほどの話に戻りますが、家族をつなぐもので1番大きな

物は食を共にすることですね。
”食”というものは、ほん

とすごい。皆様もそう思っていらっしゃると思いますが、人は食を

共にすることで、、つながっていきます。同じ釜のめしっていうじ

ゃないですか。そこはかなりディープとしても、会社の仲間とラン

チを共にするとか、友人とディナーに行くとか、飲みに行くとか、

集まりで会食するとかをしますと、共有することで、自然に一体感

が生まれていきます。

その一番の基本形は家族で食を共にすることですね。

そういう意味で、食べることが好きな人、作るのが好きな人と結婚

するとその結婚は70%くらい成功かな~と思います(笑)

パナソニックのCMで、西島さんファミリーが、家族で本気で??

食事メインな生活!?してますね。あそこまで、絵に描いたようで

なくても、完璧でなくても、家族の誰かの作るごはんが

出来上がるのを待っている、皆で食を囲んで会話して盛り上がって

いる、笑っているというのは、やはり、人生の目的としてしあわせ

という形の1つと思います。
そう思い”食”にこだわって

この20年間やってきたなあ~と思います。たぶんですね、それは

自分の親から受け継いだ感覚でして、父が教職で帰ってくる時間が

決まっていて、早かったからです。夜の7時には家族、皆で食を囲

んでいて、それが当たり前と思っていました。

最近の世の中の傾向として、きちんとした会社では、遅くまで残業

が出来なくなっています。去年の暮れに、用事があって乃村工藝社

に行きましたら、やはり20時には帰るようと社内アナウンスが流

れておりましたし、電車の帰宅ラッシュのピークは18時~20時

台。20時には家族でTVでも観ながら食を囲む。そんな普通かな

?という生活は、実は非常に大事かなと思います。



やっと、キッチンの話(笑)。ショールームでプラン、リフォームで

プラン、沢山のキッチンをプランしてきました。ショールームに来

る方はキッチンにこだわりのある方は多いですね。リフォームも戸

建てですと位置を自由に変える事が可能だったり、大きさも大きく

取れたりしますから、お話を聞きながら、お持ちのキッチングッズ

食器、鍋、ストックしたい食品の位置等を大まかに聞きながら、こ

ちらでプランニングをして差し上げます。対面キッチン、ツーライ

ンのキッチン、壁付けキッチン等の分類があります。また、キッチ

ンの位置がダイニングルームに対して、オープンなのか、セミクロ

ーズドなのか、クローズ(ダイニングとは別の場所)なのかなどの

位置の分類もあります。


最近はスペースがあればオープンのアイランド型が多いのようです。

アイランドにしても、対面キッチンにしても、利点は家族と対話を

しながら調理が出来る点、小さなお子様がいるお宅では、調理をし

ながらも、子供に目が届くので、かなりお母さんは助かりますね。

我が家も、子供が小さい時は対面キッチンでした。

しかし、オープンキッチンには欠点?もあります。いつも、綺麗に

キッチン回りを片付けて置かないと雑多な空間になってします。

きちんとした方は問題ないと思いますが、キッチンでは常に手元に

道具や調理料を出しておきたいなど、そういう方にはあまり向かな

いかも知れませんね。

キッチンを調理する事にだけ集中したい方や、基地(コックピッ

ト)のように使いたい方はセミクーズドなどにして、コンパクトに

まとめると実はかなり機能的だったりします。


そして、敢えて食事のスペースは独立した空間にされたい方は、

ダイニングとは別の、キッチンのスペースを作ります。

食事を落ち着い気分でされたい場合などですね。

広いスペースが取れるのでしたら、朝食を食べたり、お茶が楽し

めるヌック(心地よい隠れ場所という意味。趣味などに使える小

さなスペースや、簡単な食事やお茶を楽しむことができるスペー

スなどを指すこともあります。)を設けると、リビングルーム、

ダイニングルーム、キッチンと区別出来ますね。よくアメリカの

映画やドラマを見ていると出てくるやつですね。




さて、あなたの理想のキッチンはどんなキッチンですか?

☆家族と対話を楽しみながら調理が出来るキッチン☆

☆機能的で、とにかく手早く調理が出来て、片付けが楽な

キッチン☆

☆ゆったりしたキッチンルームで朝食やお茶タイムが楽し

めるキッチン☆このタイプのキッチンは東南の位置で日当

たりがいいと良いかなと思います。朝日を浴びながらの朝

食、日差しの差し込むリビングで日中を過ごせますね。

(*^_^*)


アイランドキッチン


対面キッチン


セミクーズドキッチン


クローズキッチン


キッチンのヌック


ヌック




美味しいごはん。楽しいごはんはキッチンから。。

ではでは。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
励みにします!!良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。


インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村








全ては自分の大切にしたい者への思い~よりどころと、こころを砕く場所

2018-02-26 | ESSAY
こんにちは。

今日も<エッセイ>書いています。

私のブロクはもともと営業ブログではないので、基本<エッセイ>

です。オリンピック良かったね!!ってお話です。(*^_^*)

良かったら、お付き合いくださいませ。



風邪を引きました。

娘のが移ったようです。もはや、我むすめたくましい、、

「あーー風邪ひいたよ~まま~。。」とか言いながらも

自分でポカリスウェットとか、お粥、セブンの冷凍なべ焼きうど

ん!(これは結構我が家では夜食で買っています。レトルトは買い

ませんが、これはいいように思います)を、自分で買ってきて、優

しい食事に変更して、私が家に帰ると大人しく寝てました。

こちらが、世話を焼く以前に、自分でお世話をしておりました。

我が家で彼女が子供の時から、熱があって、そう何も食べたくな

さそう、でも、少し栄養になるものをという時に、私が買いに行っ

ていたスーパーで売っている袋入りの”アイスクリーム表示”のシ

ューアイス。(市販のアイスクリームには種別表示があって、アイ

スクリーム>アイスミルク>ラクトアイスの順に、まさにアイスク

リームなのか、アイスクリームに準じた商品かがしっかり表示され

ています。)それも、彼女、自分で買ってきていました。

そして、、風邪の移った私が食べているという、、ありがと!??



もう12時間は寝ました!!ずーーと寝れる!かんじ。。(@_@)

多少、絶食です。水分のみ摂取!無理して食べません。その方が

治りが早い気がします。


そして、寝ているうちに、高木美穂さんのお姉ちゃんの高木菜那

選手がマススタートで金メダル!女子カーリングが銅メダル!を

獲得!!おめでとうございます!見たかった。。(@_@)


https://www.msn.com/ja-jp/sports/gorin/カー娘、万感メダルセレモニー「首がこりそうなぐらい重い」/ar-BBJxzaO?li=BBfTvMA&ocid=spartanntp



さて、今日はお陰様で少し元気になりまして、”高木姉妹の8年”

という動画を見ておりました。高木美穂さんは15才でオリンピッ

ク代表になり、その4年後はお姉さんの高木菜那さんがオリンピッ

ク代表になり、美穂さんが選考を外れ、今回の平昌オリンピック

では二人揃って代表になった経過を、お父さんのインタビューも

交え、その8年間の流れを淡々したお二人のインタビューでまと

めたTV番組の動画にたまたま遭遇して見ていました。姉妹であ

るが故のお互いに対する葛藤、お互い対する気持ち、お二人の親

に対する気持ち。オリンピックでメダルを量産するくらいですの

で、才能は勿論ですが、子供の時からの親や回りのサポート、自

分たちの努力などがあっての今日とは思いますし、凡人には考え

も及ばない努力かとは思いますが、、すべて何か、淡々としてして

いる。そこが凄いかなと思いました。


他のスポーツでも、スポーツではなくても、勉強でも、仕事でも

親子でも、兄弟でも、夫婦でも、恋人でも、友達でも、仲間でも、

あの人がいるから頑張るって常にあるのかなあ~と。

それはなんですかね。自分に対して真剣でいてくれる人への

恩返しのような、もしくは相手に対して投げかけたい思いとか。

自分のパワーになってくれる人っているとしあわせです。

よく野球やサッカーの選手が、プロになった時に「支えてくれた

お母さんや家族のためにも、絶対に負けたくないし、頑張りたい

です」と言っていたりして、、スポーツニュースでじーんとしち

ゃたりしますけど。同様にティーンになる前の子供たちも純粋に

親の期待に応えようと、必死になって親の言うことに応えて

努力します。親に怒られても、泣きながらでもついてきますね。

それって、私は子供の生まれながらに持ち合わせている”全幅の

愛”だと思うのです。。全幅とは、ありたっけ、最大限のという

意味ですけど、、ほんと子供ってすごい!!って思うんですよね。

3歳児は「お母さん見えないっ」てトイレの前で泣いてるし、、

小学生低学年、中学年の子は、泣きながらでも親に食らいついて

きて、期待に応えようとします。その時期は親も子も真剣です。

で、オリンピックに出るような人達を見て思うわけです。

親孝行なんだろうなあ~とか、心が純粋なんだろうなあ~とかね。

勿論、持って生まれた運動センスとか、才能とか、賢さとかが

あるのでしょけれど。本当に皆さん素晴らしいですよね。

そして、さらに思うのです、、


逆に、人は”自分だけのため”に頑張れるのか??と。

人は誰か自分を見てくれている人が身近いるから頑張れる


子供から、成長して大きくなっても、人のために頑張る。

運動だったら、コーチだったり、ライバルだったり、

勉強もライバルや先生。習い事も。勿論、親のためとか、子供

のためとか、家族のためとかもですね。”この人のために”の度合

いは大小あるかと思いますが。。気付くと実は大きな拠り所

であったりってこともあります。

そして、師として仰ぐ人は必ず不可欠。人はガイドラインがない

と、行先を見謝ったり、遠回りしたり、失敗したりします。


なので、師匠は、ノーマルな考えがあって、状況をちゃんと見て

いる人、視野の広い人でないと、その分野に真の意味で精通して

いる人でないといけません。変な宗教団体みたいに、、まと

もかと思ったら、マニュアックな得体の知れないものだった、、

になることもあります。(現に怪しいとかわかって、おかしいと

思わないのか不思議な人もいるから怪しい宗教にハマる)

基本”お金集める×マス=お金儲け”であることには変わらないか、

次の展開の準備なので、、気をつけたいかなと思う。。何かのシ

ナリオにのっけられるというのが嫌いなんですね。




子供ほど、最大限に努力するように思っているのですが、

オリンピックの選手を拝見させて頂いても、わかりますが、、

大人も同じ、何かを”ポッチっ”とすれば上手くいきますかね?

もの事は、そんな安易でさくさく上手くいくものなんですかね。

そんなことないですね。どの人も、どのお仕事も、人一倍、時

間を掛けて努力して、そこに行けたのでは?そこに行くまで何

年かけました?ちゃんとした師(その道に精通していて

正しくガイドしてくれる人
)がいたのではないですか??

いなければ、ユニークなだけ?になりませんか??

必ず、サポートして、失敗も受け入れて我慢してくれた、優しい

大人がいたはずです。自分1人の力でそこまで来ましたか?

お客様も、実は辛抱強く待ってくれて、付き合ってくれたのでは

ないですか?そうやって、私も20代、30代失敗もしながら

来ましたし、場合によっては、今もかも知れません。

掛けた時間は計り知れないかったでしょうし、それについて考

える時間も膨大であったはずです。
自身はそうしてきたのを、

それを簡単に出来るよと言ってしまったとしたならば、、

本当に安易に考えてしまう人もいるかも知れませんね。

すべての道はローマに通じても、簡単にたどり着く道などこの

世に存在しないのです。




淡々と自身や家族を語れる、高木姉妹は本当にすごい!!と

思うのでした。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000134-mai-spo





ランキングに参加しております。(#^.^#)
励みにします!!良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。


インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

ほっとする瞬間 最新ワード?ヒュッゲ

2018-02-24 | ESSAY
こんばんは(*^_^*)

今日はお仕事の関係で新橋方面にいました。

駅に戻っても良かったのですが、、久しぶりに日比

谷に出てみようと有楽町方面に1駅歩いてみました。

街を歩いて素敵なデザインを発見したり、気になる

お店に入ってみるのはもはや趣味でもあります。

歩く間、どこのお店でランチしようかな~とも考え

ておます(笑)(時間があればね)基本、チェーン店

の飲食店には入らないようにしています。素材使い

がシンプルで安全・安心なお店で、バーチャルごは

ん?!でないお店がいいです。添加物ないと俄然、

体がスッキリしますから。知ってましたか?成長ホ

ルモン剤を投与されたお肉を食べると太ったり、発

育がよくなったりするんですよ。


一昨年、読んでいたミレイユ・ジュリアーノさんの本

『フランス女性は太らない』の文庫本、、

フランス人シリーズ??の先駆け的な本??

その題名を書店で見た時「ん?何故?教えて!」と思い

即買い!!(笑) 読みましたら(以前、このブロクでも

ご紹介しております)、とても、合理的かつ無理がない。

そして、食べる事の楽しみ方やレシピが公開せれており

大切にしている本の一冊です。

ミレイユ・ジュリアーノさん:シャンパンの世界的トッ
プブランド、仏ヴーヴ・クリコの米現地法人の女性社長
を務め。その後、フランスの食の魅力を伝えるアンバサ
ダー(大使)として世界中を飛び回っています。
有名なキャリアウーマンでもあり、働き方、12か月を
女性としてどう生きればチャーミングか?などの本も書
かれていてファンは世界中にいるようです。

そう、太らない理由は、、、いろいろあります、、はい、、

興味ある方は私が以前書いたブログを、是非ご覧ください!!
(*^_^*)


その中で、気にいったお話。街を歩いて、乗り物に乗ら

ない。ジムなどに時間を取ってストイックに励むのでは

なく、日々歩く。。
とても納得です。毎日、足を使って

現場に行く生活が続くと、結構食べても太りません。

日々、歩いているとお腹周りも心なし??締まってきま

す。人間の骨は衰えていくそうですが、筋肉は永遠に鍛

えていけるのだそうです。骨の回りの筋力の維持は大事

です。という訳て、この本を読む前からでもありますが

歩く時に、体幹と腹筋は気にして姿勢と筋力の使い方は

考えて歩いてますし、座る時も背中を丸っとさせたり

しないようにしております。プラス、朝、負荷のかかっ

た腹筋と柔軟、ストレッチは必ずします。

5年くらいは続けていおります。お蔭様で、、、年齢

的なお肉はついていますが、微妙に腹筋!!割れていま

す(笑)、、ほんと、運動は偉大です(*^_^*)

街歩きの成果?!


マーガレットハウエル インスタはいいね!の嵐!


マリメッコ 北欧×和?? 新展開??


裏銀座のジュエリーショップ。正に”ガウディー風”な
デザインのお店



ミュージカルのチケット買いました!


ランチ❗❗❗




    *     *     *


さて、ほっとする瞬間の話、、

私のほっとする瞬間は、

綺麗なものを見てワクワクした時、その後に写真を確認してい

る時(笑)。美味しいものを頂いた時、友達や家族と他愛無くゆ

ったりした時間を過ごしている時、自分のやりたい事が存分に

出来ている時、心地よい空間で過ごしている時。

私の場合、特に1人でも、友達とでもいいのですが街歩きをし

ている時(ですから旅も大好きです)と、家で好きなことに専

念している時に感じる思いです。たぶん、気負ったり、飾った

りする必要が全くない”素”の時ですね。


ん?今、流行りワードに成りつつある”ヒュッゲする”

じゃあないですか!!



ヒュッゲ:「居心地がよい」「こころ安らぐ」

ヒュッゲな生活とは何か?

1、シンプルに暮らす(物質的にではなく精神的な豊かさ) 

2、キャンドルを灯す(炎のゆらぎ)

3、人を信頼する(信頼出来る人が回りにいるとほんとに安心で
  す。そんな意味でも親は子供を安心させないとと、思います)

4、オーセンティックであること(オーセンティックの意味は本
  物である事、誠実であること、地に足がついていること。
  これもとてもシンプルな話で、策をめぐらせていたり、人
  を使って何かしようとか?辻褄合わせのような話を展開す
  る人<理屈は要らないという人が一番理屈や言葉でどうにか
  しようしているとか>はオーセンティックにはなれない。。)
  素直な中身の自分で生きる。それってやはり楽ですよね.

  今流行りの??自己ブランディングも自分とかけ離れてい
  たりすると、、心のバランス崩す??かも、、

何かをぶち上げてみても、結局は素でいくっきゃないか!
  てことですよね?!
  

5、ハンドクラフト、家時間を楽しむ。確かに無心で何かを作
  る時間は楽しいですね。

6、スローダウン。速度を緩めて、自分を取り戻す。深呼吸?!
  してみましょう。

基本、仕事や生活に追われることなく、自分の時間が持てて、自

分を見つめたり、何も考えずほっこりしたり、自分が好きな事を

したり、気を遣わずにおしゃべり出来る時間は、、、ヒュッゲ!

では??と、思います。

それこそ、新橋のおじさん(すみません!?)や赤羽の若

者の夜の酒盛りもヒュッゲだし、気の置けないママ友のラ

ンチも、楽しい家族の食事もヒュッゲじゃないかなあ~~

あとは、身近にヒュッゲ出来る空間やコミュニティを用意

する事
心おきなくオープンマインドを持て多くの人と

交流していくことや、ヒュッゲを全ての人の共有していく

と、デンマークのように『世界一しあわせな国』になる

かもですね。


努めてさり気なく『ヒュッゲ』をしようすれば、心地よい

パブリックな空間を外だけでなく、家にもあることと


他の人とも分かち合おうというオープンマインドは必要

そうですね。何事も、自ら思うこと。自分だけ、自分こ

そみたいな限定した世界観ではなくて、他者にも、本気になって接

することなのかも知れません



ICさん、設計士さん、いい空間作っていきましょう!!

日本でも、なかなかの『ヒュッケな暮らし』が出来ると思います。

オチです!!(*^_^*)


ではでは。



ランキングに参加しております。(#^.^#)
励みにします!!良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。


インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

スタイリングプロ トレンドセミナー

2018-02-22 | インテリアコーディネート
こんばんは(*^_^*)

さて、今日はスタイリングプロが主催する、

『最旬!ヨーロッパ インテリアトレンドセミナー2018
~トレンド活用の達人たちの視点~』

を聴講してきました。

毎年、この時期いろいろな所で、メゾンド・オブジェやケルンなど

の見本市の速報セミナーが始まります。

大体はお仕事の日に被っているか、その手のセミナーの5000円

(大体はこの相場)というお値段に躊躇?!しているうちに、行き

そびれていましたが、、ここ数年はこの時期のセミナーに時間が合

えば参加させて頂います。


20年前!!いきなり思い立って、フランス語など全く分からない

のに1人で行ってしまった『メゾンドオブジェ』。それでも何故か、

たまたま、知り合いが同じ時期にパリに来ていて、全く分からない

異国の地で待ち合わせをして食事をしたり、ほぼ、水??っていう

ホテルのシャワーを直してもらう交渉をしたり、1人でパリの地下

鉄に乗りまくっていたり、「えっ~パリの女の人って街中、朝、ワ

ンちゃんとお散歩してる人が多い!しかも、犬は中型犬のかっこい

いやつ!」などと感動してみたり、、やはりたまたまパリに来てい

た(運がいいとしか言えませんが、、)会社の同じ課の子と合流し

て行ったサクレクール寺院の近くの広場で紙きりのパフォーマンス

が寄ってきてお金請求され、、その子が何を思ったのか、円しか入

っていないお財布広げて見せ始め、、「えっ!」この人は、、一体

何始めんの!って腕を引っ張って逃げたり、、どう見てもスリ集団

?!「いやあ~この人の良い人は、、警戒するってことを知らない

のお?!」と。(私以上の天然!)、凱旋門で何故か、大阪弁のお

っちゃんに話しかけられるし!!シャンゼリゼ通りで、食べたラー

メン!が、リアルに”サッポロ一番”だったり(何故??ラーメンを

食べる??)何だか、いろいろてんこ盛りで面白かったです。。

肝心の『メゾンド・オブジェ』は丸2日半通って、見たいところは

制覇。写真を撮りまくりました。インテリアの展示が素敵過ぎて、

2日間半1人きりでしたが全く飽きませんでした。その後、1人で

オルセー美術館に行ったり。こちらも圧倒的な数の印象派の生の絵

画にワクワクしました。

友達とノートルダム寺院や、オプショナルツアーでシャルトルに行

って寺院をみたり(フランス語学科を出て、フランス語が話せる子、

お仕事がツアーコンダクターの子。心強かったです)高校生の時の

友達です。会社の子のしてもそうですが、人の縁って不思議ですが

大切にしたいですね。はい。。(*^_^*)



さて、、今回のメゾンドオブジェのトレンドは、、私としてはお話

をしたいですが、、他の5000円のお金を払った、99名??

(定員100人)の方に申し訳ないので、言えないかなあ~、、、

(>_<)


内容の概要は、1部がパリの4つのトレンドデザインのホテルの

お話。言うんだ。。!少しだけね(^-^)

その中で気になったホテル。『National des Arts & Metiers』

フランス国立工芸院へのオマージュ。優れた職人仕事と革新的なデ

ザインのハーモニー。天窓のあるラウンジとウォールグリーンなど

の温室のような緑の内装。極めてシンプルでクールな客室、パリが

一望出来る屋上のテラス席など、、シャープな中にも温かさがある

といいますか、そこの空間に滞在してゆっくりくつろいで過ごした

いという思いに駆られる場所かなと思いました。









2部はスタイリングプロさんの中でも有名なお二人の最旬のトレン

ドセミナーでした。とても興味深かったです。

ワードだけお伝えしますと。

Relax/Recharge, Perfect Imperfection(完全な不完全性)、Soft Minimal

、、、などなど、、日本も近い将来、東京、大阪、名古屋などの都

市部に50%の人口が集中するとか、、コンパクト、ミニマム、機

能、多様性、都会のオアシス回帰?的なデザイン性(トロピカル、

新しいボタニカルなど)そして、変わらずラグジュアリー、柄のあ

るベルベット等、そんなキーワードがあるようです。そのイメージ

の実例写真を沢山見せて頂きとても分かり易かったです。益々、カ

ーテンの世界に魅了されました。。

この中で、多少!リンクするかな?と思ったフジエテキスタイルの

コンビネーションスタイルの布使い。S&C
興味のある方は青い文字をクリックして下さいね。
ブックに飛びます。

フジエテキスタイルのHPより








ちなみに、ゴンビネーションスタイルにする場合には、2種類の

生地を同じ素成のものにし、収縮率を同じにしないと、洗濯する

時に縮み方が違うとよれてしまうとの事でした。注意したいと

ころですね。


さて、セミナーのお二人は、近々、発表とのことですが、トレン

ドセミナーを各地でなさるそうですよ❗興味のある方はネット等

でチェックしてみてくださいね。



その他、以前、東リのカーテンとスタイリングプロについて書いた

ブログ

『東リの新作セミナーとスタイリングプロ』

良かったら、ご覧ください。スタイリングプロさんの他の女性

メンバーさんのスタイリングするカーテンも、本当に素敵です

!同じ間取りでも、機能も含め、細かく、生活面にも気を配り

ながら、素敵を楽しめるスタイリングを提案されています。

カーテン!!インテリアコーディネーターの仕事の中でも、お

客様にお薦めをしていて特にとても楽しい仕事ですね。(*^_^*)




ランキングに参加しております。(#^.^#)
励みになりますので、良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。


インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

デトックス♪♪

2018-02-19 | ESSAY


こんばんは(*^_^*)

平昌オリンピック男子フィギュアスケート、金!銀!

ワンツーフィニュッシュ!!

小平奈緒さんスピードスケート500m金メダルおめでとうございます!

(^o^)/

リアルタイムで感動しました!!



多くの皆さんもご覧になったと思いますが、、

いや~自分のことではないのに、、本当にドキドキしましたよねえ~~

特にフィギュアスケートは、、

無意識に、、

胸の前でグーで手を合わせてましたから(お祈りポーズ!)、、

ジャンプの成功の度に、やったあ~!!の拍手喝采~!!

日本各地の方々、世界の方々と一体になる!瞬間でもありました。

本当におめでとうございます!





いろいろな種目で、何人もの日本の選手の方々がメダルを獲得して

おります。

それぞれの選手の方の、誰も見ていないところで続ける努力の尊さ

や、ひた向きさ、記録に挑戦する純正さに心打たれます。

そして、大きな尊敬と感謝、、

大きな感動は、私たちに新たな勇気をくれます!!

ありがとうございます。そして、お疲れ様でした。。



きっと、それぞれの試合や選手を見て、多くの子供たちが、明日

のオリンピック選手を目指したり、明日の自分に希望を抱く事と

思います。それは、大人も勇気をもらっていて、明日も頑張ろう

!!という気持ちを新たにしますし、生きる勇気にもなるのかなと

思います。

特に、羽生選手は東日本大震災の時、仙台にいて震災を体験した

といいます。地震で波打つリンクに遭遇し、自分は助かるのかと

思ったといいます。試合後のエキジビションで震災の鎮魂歌「天

と地のレクイエム」を滑っていた年もありました。

祈りは羽生選手の思いなのかなと思います。


今回のオリンピックに話を戻しますと、フィギュアスケートで金、

銀を獲得した羽生結弦選手と宇野昌磨選手の喜びの表し方やコメ

ントには各々の個性がすごく出ていました。

宇野選手の「オリンピックを特別な大会とは思っていない」と

いうような内容の発言をさらっと言っていました。その言葉を

聞いて、新し時代の選手なんだなあ~と。

その前の、いろいろな大会後の宇野選手のコメントは気にして

ニュースなどで見てきましたが、大体は出場した試合の反省点

と今後の自分の課題をコメントしていたように思います。

思ったのはひた向きで、常に明日の自分の成長を目指して

いる姿、、あまり多くは自分を語る人に見えませんでしたが、

少しこのオリンピックで、宇野選手の人となりが見えましたね、

とってもナチュラルで正直な人!!マイペース!?そして

とても冷静、、フィギュアスケートより、ゲームの方が努力し

ている??のコメントには(冗談だとは思いますが、、)なんだ

かいまどきの子だなあ~と。

何か型にはまっていかない新しさを感じますね。



その傾向は、他の選手にもあるようにも思います。

更に、”自分はこのスポーツが好きで今、この競技を楽しんで

います”のメッセージはどの選手にも感じます。それぞれの選手の

クローズアップした話を拝見しますと、色々な選手に、怪我や挫折

や成績不振や思い通りいかないことを乗り越え掴んだ栄光の物語が

あり、ただただ、そのひた向きな努力に頭が下がります。

しかし、選手の多くを見て思うには、俯瞰して自分や自分を取り巻

く環境を見ている事。それに上手くのっている事。リラックスの

仕方やマスコミ対応やマスコミの取り入れ方まで、対策しているよ

うにも見えました。

更に、目標を成し遂げた瞬間から、次の目標の設定をしている事。

すごいなあ~と思ってします。

きっと、明日のその先のルーティーンは常に決めていて”目標の

ない明日”はアスリートのはないのかも知れませんね。



久しぶりに日曜日にのんびりしています。

私は、オリンピックの選手の方々とは対照的に、昨日から他は何も

せず?!見る方に専念をさせて頂きました。


なんと、、先週末に我が家の給湯器!!がこの寒いのに壊れまして

修理にきてもらいました!

なんでも、給湯器上部にある給水する管が経年劣化で破損し下の電

子基板を濡らして、エラーコードが出て停止したようです。オート

の給湯器!!って結構、精密機械?!なんですね。

修理して回収した壊れた部品を見せてもらいましたが、給水を

貯める小さなバケツのような部品でした!!初めて見た!!そんな

構造なの?!とびっくりでした。。


そうなんですよお!!この寒いのに、お湯が全く出ない!!

サバイバルでした。(@_@)

夜は比較的に家の近くにある『豊島園』という遊園地!!に併設の

『庭の湯』という天然温泉施設に連続して行きました。平日の夜は

ナイトパス??的な料金♪♪

思いがけず、、数日、、温泉気分を堪能~比較的低温の炭酸泉、塩

分のある赤いお湯(何泉?)、ジャグジー、天然温泉の露天風呂!

サウナ、、幾つか、何往復かして、現場と駐車場直結の事務所で”

かなり冷えに冷え切っていた体”が芯から温まったようで、、

体が楽に!!!デットックス効果もあったなあ~と。

都会の温泉も最高ですよ♪♪




平昌オリンピック!天然温泉!!どちらも、デトックス効果抜群!

のようです(*^_^*)

ではでは。




ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村





熱意の向け方

2018-02-19 | 設計と意匠
こんにちは。

久しぶりに銀座に行きました。。

独身時代、付き合っていた彼といつもデートしていた街。。

別れた時は、一年位は近づけませんでした❗❗❗(笑)

いや~~こう見えた結構、繊細!(笑)なんです!

と、言っておこう。

冗談はさておき、(冗談かい?!)

この街は、東京で一番好きです!落ち着く~~❗❗❗

大人の健全な!?街だからだと思います。

東銀座でランチを頂きました(*^_^*)

歌舞伎座の横の通りを入ったところの洋食屋さんです。

蟹とエビ!のクリームコロッケとポテトサラダ。。

洋食というよりはフレンチスタイル。。

とっても美味しいです。

最後に、ギャルソンさんに「美味しかったです」と言いましたら

とてもいい笑顔を頂けました。こちらも嬉しくなりますね。

(*^_^*)





さて、このところ、また、何者感?出てます?

ほぼ、自分のお仕事の中身はお見せ出来ないのですが、、


少しは、もう大丈夫かな?という

お仕事の資料をあげみようかかと。。

このうち95%は実施しされております(^-^)







小さっ!!遠っ!!いんですよおこれで、きっと何万人と

もっといいお仕事されてると思うので、、はい。(*^_^*)

どちらかといえば、建築系です。

前回でも、言いましたが、住空間は”衣食住の空間”

ですのでランにあたっては、その生活動作が空間にイメージ

されているか、どんな動作、、動線で人は過ごすのか?つまり、

住空間が”日々を過ごす日常の目的を果たしているか”の上の快適さ

素適さを考えたいです。当たり前と言えば、当たり前ですが、、

建築とインテリアは切り離せません。


最近のブロクのコラムで荒井詩万さんも丁寧な解説でおしゃって

ました。色々な複合要素のセオリーでよい空間が造られますね。

さり気ないようでとても奥が深いのです。だた、ルールに

のっとり考えれば、誰でもインテリアに挑戦出来るとも言え

ます。とても、楽しくもある世界です。

インテリアは、以前、このブログであるヨーロッパのデサイナー

さんの言葉を借りて申したように、あなた自身の人生そのものです。

あなた自身が心を込めて、または無意識に選択したもので、インテ

リアは成り立っていくのです。新築時、改装時にデザイナーが力や

アイデアをお貸ししたとしても、日々の生活を作り上げていくのは

勿論、施主様です。

施主様の形に出来ない思いや、言葉には出てこない行間の思いを、

形にする”お手伝い”をするのが、インテリアコーディネーターや

設計士で、私たちが思いを形(空間を作る事)にすることで、そ

の後の生活をより充実したものにして頂くのです。その先の、そ

の空間での生活の中で、施主様がご自身で物への思い(思い入れ

もしくは、逆に思い入れなく簡素にしたいという思いなど)が住

宅に詰まっていくのです。その方の長い人生に私たちが関わるこ

とが出来るのは、ほんの一瞬に過ぎないです。空間のストーリー

は施主様ご自身が長い時間をかけて作り上げていくのです。生活

する人々の思いが、空間のストーリーを作るのですね。


皆さんはインテリアに何を望みますが?

機能性?使いやすいさ?シンプルさ?オリジナリティ?

スタンダード?ステータス?温かさ?心地さ?過ごしやすさ?

安らぎ?飽きの来ない普遍性?


例えば、今、世間のインテリア好きの人たちに絶大な人気を

博しているテレンスコンラン卿のインテリアに対するセオリー。



コンランが以前、、日本のとあるメディアに語ったこと。

「デザインとは98%が常識、2%が審美的な要素」

一無二の芸術作品をつくり出す、そんなアート性とは対極の

位置にいるデザイナー、それがテレンスコンラン。

どういう意味かというと、ライフスタイルのデザイン」と

「常識」を大切にする心が、衣食住という、日常生活すべての

質の向上を目指す。


デザインとはあらゆる分野に介在すべき存在であり,

ベーシックは日常生活を快適に過ごす上で何より必要。装飾的

な美しさよりも、『ライフスタイル』のデザインはPLAIN,

SIMPLE、USEFULが基本。
PLAINは平凡から

先の無駄がない。SIMPLEはシンプルですね。

USEFULは実用的なものとおしゃっています。実用的で

長持ちするものを使うことは、意味もなく複雑なデザインや、

うわべだけのスタイルを避けられ粗悪品や二流品に囲まれた

生活するようにはならないと。それが日常生活の質の向上を

作っていくということだそうです。


そして、こうもおしゃっております。

「常識」に、ほんの少しプラスされた個性がつくり出す、

最大公約数の上質デザイン。

コンラン卿の考えるインテリアは、

とても判りやすく、簡単で、誰もが洗練されたインテリアを

目指す事の出来る方法
だそうです。確かに誰でもストレスなく

取り入れていけそうです。スタイリッシュでありながら、

温かい、そして普遍的。コンランさんのインテリアは

私も大好きです(*^_^*)

ちなみに、テレンスコンランさんは90年代に西武百貨店が展開し

ていた『HABITAT(ハビタ)』(ザ・コンランショップのルーツ)

のプロデュースをしています。無印良品などもそこから育ている

んですよ。コンランさんの西武のハビタ時代から、ずっと注目し

ています。

2017.5.26 テレンスコンランのインテリアとは。。から






さて、話は変わって、、

今日はバレンタインデーでした。。

銀座のデパートはバレンタインデーのチョコレートコーナーが

大盛況でした。

普段は日本には入らない希少なチョコレートが沢山来ていました。

コーナーでは、少しずつお味見出来ます!!どのチョコレートも

美味しい~!!どれにするか、絞れない感じですが、、

1つだけ、来年の自分のためのバレンタインデーチョコのおススメ

をご紹介しますね。

『グイド・ゴビーノ』(Guido Gobino)

グイド・ゴビーノはトリノに本店を構えるチョコレートブランドの

1つ。チョコの味にはうるさいトリノの人々から、絶大な人気を誇

っているイタリアのチョコレート。

チョコレートに練り込まれたヘーゼルナッツや海塩の口当たりが

柔らかく、雑味ないカカオのさわやかさと絶妙なハーモニー。

カプチーノにも、ぴったりなお味。1つ1つを大切に食べたく

なるチョコレートです。




次いでに、銀座のデパートのインテリア事情も確認。

その中で、気になったのがインテリアグリーン。

グリーンの月決めレンタルもしているようでした。

お部屋のインテリアグリーンとして取り入れ易いものばかり

でした。





グリーン!!のリース!!


その他、本日の気になった物たち。。




お部屋でハーブ🌿育て?!の新しい形??

和の器たち








キラリト銀座



リアルタイムでこれらの写真をインスタにあげましたら、

たくさんのいいねを頂きました~~❗❗❗

ありがとうございます(^-^)





ではでは(*^_^*)


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村




フォトグラフィー 1月・2月

2018-02-13 | 東京日和
こんばんは(*^_^*)

高梨沙羅さん銅メダル!原台智さん銅メダル!

高木美帆さん銀メダル!!おめでとうございます!

(^o^)/

お疲れ様でした。。


わたくし事、、

本当に心の余裕ができたようです!

良かった~~根を詰めヤスイタイプです(~_~メ)

取り敢えず、、忙しく必死!?な日々の中でも

心掛けて作った!!1月、2月のホッとなひと時を

振り返ってみま~す


現場の帰りに可愛いお店を見つけました


新宿NEWoManのトイレ、吹き抜け?から公共物に吊った
ドレープカーテンが隈研吾の富山市立図書館と同じ新しさ!


えっ気になる、、ダイソンのハンドドライヤーの形が!


ある日の打ち合わせの喫茶店
今流行ってる多灯ペンダント照明


ホッと一息、打ち合わせ後のランチ
成城石井のレストランです

パン、オリーブオイル、サラダが美味~!!

牡蠣とウニと芽キャベツのペンネ

一見美味しそうですが、ウニ?芽キャベツ?
から苦味が出ていて、、お味がコラボしてませんでした、、

コンバースのバック!可愛い~と思い娘にいる??と
LINE、、いいよお~ 娘には響かなかったみたいです


現場解体後の残像、、いえ残骸、、
もはや、、オブジェ!!


並ばないラーメン屋さん万力屋のチャーシュウ麺!
あっさり醤油系?美味しい~~!


お昼休み、ハンドクリーム探し、、次いでに麻布十番を
散策?!




ある日のランチ、、お店は完全なオープンキッチン!!
しかも!ゴージャス~ここも多灯ペンダント照明!!


コーヒー&デザートはプラス200円でした♡


真夜中の青山一丁目!終電を気にしながら、、
撮るんだ!


お昼休みにミッドタウンに行ってみました。


屋外スケート場が出来ていました♡


一番最近、新宿の書店STORYSTORYで売っていた
青と白のチェス!おしゃれですね。





ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村




暮らす空間と暮らす事を再考してみる

2018-02-12 | インテリアコーディネート


こんばんは。

連休ですね。やっと小休止です。ガチに家を片付け

ましたあ~~スッキリしたあ~~❗❗❗(笑)


そして、こで、年末からしてきた

お仕事で感じてきたことをまとめたいかな、と。

住宅のお仕事って何?住空間を作る事の根本は何?

ということ。誰の為に?その目的の終着点は?
を、

今一度、整理しましょうというテーマです。

えっ?今更?自分の頭の整理のため~~ですね。

(^-^)

住宅に携わる会社のコンセプトはいろいろあり

それぞれの会社さんがHPで打ち出してます。

普遍的な事もあれば、独自路線もあるし、

『今』を打ち出してきている会社さんもあり、

拝見するだけで勉強になります。

では、自身か押さえるべきと思うことは何かを

考察してみようという、お話しです。(^-^)

良かったら、お付き合い下さいませ。



常々、人の暮らしの基本である衣食住をちゃんと

考えていくことは、生活を楽しみ素敵に暮らす基本と

思って家族の生活を考えています。
生きていく中で、

生活することをきちんと考える機会≪暮らす間取りに合わせて

家具を配置したり、生活の道具を買ったり、カーテン選んだり

新しい家に運ぶ物を厳選したり、それらのアイテムの収納場所

を考えたり≫は沢山あって、

1人暮らしを始める時、単に引っ越す時、結婚して

新居に引っ越したとき、家を買った時や建てた時、

ライフステージの変化や住宅設備の入れ替え時期が

きてリフォームをした時でしょうか?

新しい生活に向けて、新な期待や夢は広がるもので

すね。


<川島セルコンrough www.kawashimaselkon.co.jp/products/interior/ordercurtain/im/rough/>

主婦の方なら、多分みなさんいろいろ考えていらっしゃる

ことと思いますし、独身で1人暮らしをしている方でも、

男女関係なく、暮らす事を大切にし、無意識下できちんと

されている方も多い。一方、そうしたいけれどどうも出来ない、

もしくは、片付けることが億劫で出来ないという人もいます。


仕事柄、お客様という立場でなく現状を把握するという

立ち位置で、たくさんのお宅に伺いありのままを見せて頂きます。

本当に人それぞれなんですが、、無駄なものが一切なくいつ伺って

も整頓されているお宅もあれば、極端な例ですとドアを開けた途端

玄関に物が溢れかえって中に入れない(通称ゴミ屋敷)お宅に

うかがった事も1回ではありません。


衣食住。すべてについて言えますが人それぞれ。しかし、基本的な

ことはあります。
それは子供時代に学校生活として学ぶことや授業

で科目として学ぶことの”基礎”です。それを経て大人としてのスタ

イルやポリシーに近い考えを身につけます。(そのはず。。)

そして、その基礎的な事はあくまでベースで大人の中では無意識レ

ベルで生活に活かし、そのレベル=基準点のその先が、それぞれの

生活者の趣向にあった”衣食住”です。


食に関して言いますと、会社で「全く、食べる事に興味ないです」

とか、「いつもコンビニで買うものは同じです」「カップラーメン

さえあれば満足です」とか??おしゃって、結構、そんなランチに

している方は意外に多い。コンビニは働く人にとって助かりますが

せっかく子供時代にしてきた食育を台無しにしているように思えま

す。

そして、多忙ですとハマる時は自分もそのコンビニ食にハマる!!

という恐さ、、(@_@。折角、子供時代から時間を掛けて学んだり、

身につけてきたことも、それを守る時間と心の余裕がないと大切に

出来ないということになるようです。



また、服や靴も、昨今はプチプラ、ネット購入が主流のようですが

服も自分でその保持に気を配るか、お金(クリーニング)を掛けて

メンテナンスしたり、時間を取って靴磨きなどもしていかないと、

折角、買ったものも直ぐにダメにするか、使い捨てにするかもで

す。

当たり前といえば、当たり前なのですが、、

男女関係なく自分の持っている服や靴には心くばりとメンテナンス

の時間が必要です。



<無印良品>


<ZARA>


そうです!!衣食住→→『家事をする』ですから、主婦は忙しいの

です。家族の食に気を配り、家族全員の衣服に気を配り、家(暮ら

す空間)に気を配り、掃除、洗濯、食事作りです。全部を完璧にし

ようとしたら、かなり大変です。そこでどうしたら効率がいいかを

考える。
食や衣は省けない、毎日毎日更新します。その結果、住が

後回しに、、主婦としては、住は手間なく、スッキリを求めたい。

そこで、『片付く収納』『散らからない収納』が重宝されます。

”片付けブーム”が続くはずです。


リフォームのご相談に伺うと、散らかるものや埃の被るもの

は置きたくないという方がいます。綺麗に片付けられた家の方

に多いです。はい、その気持ちは私もよく分かります。飾り物

は我が家も最小限です。置物は気づくと埃被っていますから、、

埃を被らず、片付く→→→ 収納計画と造作収納 です!!


さて、収納について考えるときに、ひとつの目安になるのが「収

納率」
。収納率とは、家の総床面積に対して収納部分が占める割

合のことを言います。一般的に、マンションで約8%、一戸建て

では約12%以上の収納率があるのが理想的とされています。

しかし、私は実際はもっとあった方が片付くと思っていて、ハウ

スメーカー時代も研修では、一戸建で20%あれば、散らからな

い割合
なのでそのくらいは確保しましょうと言われ、

そのくらいの収納スペースのボリュームで設計していました。

20%というと6畳の部屋で1、5間のクローゼットか押入を設

けるというくらいの大きさです。各部屋にそのくらいあると

かなり片付きます。また、適所に収納を設置する事。生活動線に

そって収納を計画していくと、家の中を行ったり来たりの無駄は

有りません。例えば、動線1.「帰宅」→「靴やコートを脱ぐ」→

「服や靴下を脱ぐ」→「うがい手洗い」、玄関の近くにコートが入

る収納を設けたり、服を脱ぐ場所に洗濯物BOXを設けたり、洗

面所には洗面ボールの近くにタオルを収納したりします。

動線2.「帰宅」→「買ってきた食料品を運ぶ」→「冷蔵庫」→

「保管庫へ入れる」 入口から、キッチンの収納までの動線は重

い物もありますのであまり長くほうが楽ですね。

リビングの収納は高さ500位の収納と棚状の物などを使い、見

せる部分と隠す部分の収納のバランスよく造ると奥行感が出て綺麗

ですね。寝室の収納は倒れない壁面収納にしたり、別のコーナーに

ウォークインにするなど。細かく、めたい物の総量を適材適所で

計画していき、増えていきそうでしたら、スペースを確保する。

出し入れしやすく。家族全員が使いやすいなど。

新居に入居、リフォームの段階できっちり収納計画をしてしまう事

でその後、ストレスなく生活していけます
。その際、今あるものを

無理して捨てる必要はありません。自分が必要と思うものは、また

買うのです。自分の大切なものは大切にして使いやすいように収納

しましょう。


水回り設備。キッチン、ユニットバス、洗面台はスペースに制約も

あることも多いですが、取れるスペースの中で使いやすい商品は

各社から多数出ていますので、じっくり実物を見て確認して選びま

しょう。水回りメーカーはかなり開発に力を入れていますし、工場

製品及び、商品検査の部門で耐荷重検査や性能検証などもしていま

すから、私はキッチン、バスについては造作よりも、メーカー商品

をお薦め致します。


<LIXILショールーム>

<LIXILショールーム>


リビングのレイアウト。家具配置。ソファーのデザインや大きさ、

張地、座り心地ち、家具としての耐久性など、ソファーについては

長いスパンで使うことを考えデザインのみで購入するのはおススメ

しません。間違ってもNETで見ただけで購入しないでくださいね。

お店で実物に座っていろいろ比較して購入しましょう。


<ジェルバゾーニgervasoni.jp/>


<リーンロゼhttp://www.ligne-roset.jp/>

<halo>


壁面をデザインする。リビングをおしゃれにするポイントは壁面で

す。
壁面収納をおしゃれにする、アクセントクロス、エコカラット

(リクシルの調湿・脱臭機能のある内装用壁面タイル)を貼る、室

内環境をエコに保つ(塩ビクロスという科学材料を貼らない)エコ

ペイントなど。その他、照明計画。基本的な部分の配置の他に、建築化照明
パーソナルチェアやソファーの脇の本などが読みやす位置にスタン

ドを設置するなど、照明計画は実際の生活動作をイメージして最適

な位置に計画しましょう。照明器具はその光と影で空間に奥行感が

出ますが、基本は機能が大切です。


主寝室。照明計画と採光、窓の位置・大きさ、カーテンの性能には

心を配りましょう。間違っても。ベッドの真ん中にダウンライトが

くるような計画はしませんように。可能でしたら位置を足元のほう

にずらして設置しましょう。また、間違っても朝日を顔にあてない

位置にベッドを、、そんな方はあまりいないとは思いますが、、

眩しいかったり、暗くないと眠れない方は遮光等級の高いカーテ

ンを選びましょう。ちなみに私は常に完全遮光!!真っ暗じゃなと

眠れませ~ん。すごくこれ大事!!私には死活問題~(笑)

あっ。。脱線??

疲れてきた~


結論です。

住空間の基本は、”衣食住”です。まずは、生活動作がイメージ

されてるかがすべて始まりの上のインテリア。

勿論ですよって話ですが、あなたにとっての住空間が”日々を

過ごす日常の目的を果たしているか”
の上の快適さ、素適さを

考えていきましょう。建築とインテリアは×<クロス>です


おまけ♪♪
私の最近の癒し~♪ マルーン5
Maroon 5 - The Best Songs 2018



ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村




えっ。。パラレルワークって?!

2018-02-11 | 東京日記


こんばんは(*^_^*)

なんだか、、しばらく、巻き込まれたように忙しかった

です・・

ふう、、どうにか今、

やっと、自分の思考回路?!で考えれる!?

いや~オーバーな話でなく、、そうでした!

参加していたお仕事の方たち、家に帰る気ある??って

思えるほど。



今となってはわかんないですけど、、週2,3回終電近く、、

いや~主婦は家でもやることあるんですよね。。本来。

後は、なんですか、頭使い過ぎると、その反動で、、

頭を空にする時間が必要なようで、終電で近くに帰っても

ゆっくりごはんを食べたり、いつもは見ない深夜TVを

小1時間くらい見てしまっったり(深夜のTVの方が斬新?!

で面白いから!)、ゆったりお風呂に入ったり。

真夜中に娘とのんびり??(話したいことある事があるようで

そういう時は、断らずにどんな時も時間とって彼女が満足

するまで話しますね~~。家族のためのお仕事なのでえ~)

そして、睡眠時間3時間!!それ大丈夫??って自分でも

思ったけれど、意外にいけちゃうんですね。。体に悪そうです。

と、、大丈夫!と思いましたが!実はそうでなかったです。

思考力の柔軟性がなくなります!!後で気づきました。

恐い話です。一時、若者の過労死が話題になっていましたが、、

人間、やたらに睡眠時間を削ってはいけないようです。

この年になって、オーバーワークの怖さ知りました。

そして、そんな日々が少し続いたんで、、勿論、夕飯づくりに

支障がでました!流石に1時近くに家に帰りごはんは作りません。

家族にも負担かけました。。(@_@。

そして、もやは、帰りにコンビニで買ったパン1個とブルーベリー

ヨーグルトドリンクとおにぎり1個でいいという、、

この20年以上、家族の食事が1番大事くらいに思ってきた

私には、もはや別次元にたどり着いた的な、、

(しかし、人はいざとなったら、どんな食生活でも順応して

いくんだなああ~と)コンビニ生活でも、極力油こくないもの、

タンパク質多め、必要そうなら栄養ドリンク!っでと。

ビタミン剤、カルシウムは朝晩飲むと。

長くは続けない方がいいです。いや~まっとうには思えません

から、、

そして、少し忙しいのも落ち着いてきて、夜7、8時代に

今日の夕食何にしょうようかな~っと、スーパーでお買い物

出来ることって本当にしあわせなことなんだなあ~と思った

次第です。



”そこそこな時間まで働き、夕方から今日の夕食の事を考え

家族で食卓を囲み、夜は自分自身の時間を持つ”

当たり前のようで、普通なようで一番大切な事。わかってい

ましたが、そこを外してみて、新ためて気づきます。

””普通な毎日が一番しあわせ””と。



働いている皆様もワークライフバランス上手く確保できています

か?

ワークライフバランスを一言でいうなら「生活と仕事の調和・

調整」のことだそうです。

生活と仕事は、互いに相反するものではないく、生活の充実によ

って仕事がはかどりうまく進む。仕事がうまくいけば、私生活も

潤う。

ですので、ワークライフは生活と仕事の「相乗効果」のことです。


やはり、女性の働き方って、難しいところありますね。

そして、住宅の仕事をするものこそ、家での時間の過ごし方を

自分自身も含め考えてみる。

お一人の場合、1世帯家族の場合、多世帯家族の場合をそれぞれの

空間の使い方を画一化したものでなく、その人や家族にあった形で

考えてあげたいですね。

家という空間、そこで暮らす家族にとって一番心地よい空間は、

ただくつろぐためだけのものでもなく、その空間をその家族が活用

出来る空間にしていくことも今後、さらに大事になりそうです。


なんで?てことですけど、ある会社のHPを見て気になった言葉。

『パラレルワーク』

「複数の収入源を持ち、一つのビジネスに依存しない働き方」とい

うことらしい。副業とどう違うのってことですが。。

「パラレルワーク」とは必ずしも「副業」を持つことの意味ではな

くどちらかといえば「複数の本業」に同時並行で携わる、というニ

ュアンスが強いそうです。個人事業主やフリーランスの場合は、リ

スクヘッジにもなるとのこと。リスクヘッジとは、将来起こりうる

危険を予測して、できるだけその損害を小さくするように工夫する

こと。

そして、パラレルワークのもう一つのメリットは、「一つのビジネ

スに専念するより効率よく高収入を目指せる」という点があるそう

です。なるほど、、と思いましたら、、

我娘、、早くもそこを目指していました!洋服が好きな娘。PCサ

イトで服などの購入を手助け??するビジネスがあるらしいです。

金色(何故?金色!)のマックブックを買って、本業の他にやりた

いそう。もはやPCが買い物の主流になりつつある時代、、今まで

の常識では図れない生活スタイルや働き方の時代になりつつあるよ

うです。


そして、『パラレルワーク』では、重要なビジネスだけを自分でや

り、細かい作業や重要度の低いビジネスは他の誰かにやってもらう。

つまり自分の仕事に「レバレッジ」をかけること。

「レバレッジ」??自己資本をもって経済活動をする際に利益率を

高めたい場合、他人資本を用いること。総資産 = 自己資本 + 他人

資本、、ん~だんだん難しくなってきた!

要するに、全部自分だけでしないで、人の力も上手く活用すれば資

産が増えるというお話のようですね。。ふううん~。。

『パラレルワーク』のプロセスを熟知し、その中のどのビジネスを

自分がすべきかをよく理解する。自分で対応しなければならないこ

と以外は思い切って外注したり他に任せてしまった方が全体として

の効率は上げる。

パラレルワークでは、常にビジネスの時間対効果を意識しなければ

ならないそうです。何故なら、時間は限られていますので、全部自

分で抱え込んだら手にあまり、失敗するからだそうです。。

なるほどね~

そして、それぞれのビジネスにシナジー効果(相乗効果)を狙う事。

たとえば個人経営の塾講師が教育に関する本を書いたり、新人講師

に対して「セミナー」を開いて講演料を稼いだりすることも考えら

れます。本が売れ、セミナーが成功すれば、塾自体の人気も高まり

売上も伸びるかもしれないそうです。お金がお金を生む的なことな

んでかね。

あーーよく、大学の一般向けの講義を聴講に行くと、教授の本販売

してたりする奴ですかね。企業が有名人とコラボするのもそうです

ね。東京ガスが有名シェフとコラボするみたいな、、東京ガスの器

具のお料理のレシピが知りたくHPにいったのに、最終的には有名

シェフのお店を予約していたみたいなね。確かに相乗効果がありま

すね。




日本の未来の社会の危機感。

その先の日本の超高齢社会、急激な人口減少による、働き方の

変化や移民の受け入れ??とか、今までの社会経済の常識も変わっ

ていきそです。。『パラレルワーク』出来る人はやったほうがいい

かも知れません。


なんか1つの仕事に振り回されて、自分の大切な時間を奪れない

ようにしたいな~って心から思います。

皆さま、自分にとって大切な人こそ大事にしましょうね(*^_^*)




ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村



カーテンブログ リターンズ。。

2018-02-10 | インテリアコーディネート
リターンズ。。

『ラインドレープとカクテル』 

こんばんは(*^_^*)

先日、お客様とお打ち合わせに行ってきました。

神奈川から23区にお引っ越しとのことで、京浜東北線沿線の駅から5分、

閑静な住宅街、高級マンションが立ち並ぶ一角のうちのメゾネット物件。

最上階で4方向に窓。夜の眺め、夜景が綺麗そうな物件。

しかも、低層地域なのか5階が最上階。理想的な物件。

羨ましい限りです。

そのメゾネットのお宅の階段を上がった2階部分のリビングの窓回りを

何か凝ったものになさりたい1。とのご希望でお伺いしました。

リビングにバーカウンターを置きたいとのご相談も受けました。

こちらは、家具職人が作るバーカウンターをご提案をしましたが・・・

どうも、指定の職人さんのお見積りは高かったようで

こちらは取れませんでした。

(デザインも今一つだったのかとは思います。)

NETでバーカウンターを検索したところ、

面白いデザインでリーズナブルなものが多数あったので、

敢えて「うちでお見積りしますとお高くなってしまいます。

NETなどでお求めやすいものも多数あるようなので

ご覧になってみても良いかと思います。」と申し上げました。

無理にい高いものをお薦めするのは気が引けてします。


とはいえ、窓回りの方は受注いたしました。

リビングの南面の窓は幅4メートル以上の掃き出し窓。

まずは夜の時間をおしゃれに色どりたいと思いました。

私のイメージ的には縦型ブラインド、タチカワブライドのラインドレープ。

スラット(羽)が、厚手の生地のドレープとレースになっているツーウェイスタイルを

オペラという紫の生地でご提案しました。





そして、最終的には昼間をメインに考えたベージュのクワトロ(ツーウェイはお高いのでやめて)に。







前からこのスラットはあって知っていたのですが、忘れてました!

スラットに穴が開いている斬新なデザイン。穴から光が通ります。

以前、韓国ドラマの『星から来たあなた』の主人公の寝室のカーテンが

穴あきパネルスクリーンになっていて面白いとこのブログで申し上げてたんですけど。

日本にもありましたね。穴なきデザイン!!

こちらを採用して頂いたので仕上りが楽しみです。(*^_^*)

あとは、プレーンシェードやロールスクリーンなども採用して頂きました。



そうそう。余談で「バーカウンターで何をお作りになるんですか?」とお聞きしてみました。

マティーニとのこと。

マーティーニ。。。やっぱりおしゃれな大人の飲み物ですね!!






『春近し』
font color="navy">こんばんは(*^_^*)

お久しぶりです。

なかなか時間もなく、ゆっくり文章を考える余裕もなく。。

ご無沙汰してしまいました。

今日の東京は春が来たように暖かかったですね(*^_^*)


今日は豊洲で会社の研修がありました。

川島セルコンとリクシルのコラボ研修でした。

オフィスのエントランス前の桜並木が風の具合か、不思議なのですが

そこだけ満開の桜でした。





えっ?葉桜まで。。。びっくりです。

今年のお初の桜はなんと満開の桜!!

桜を見た途端に、居合わせ3人で桜の撮影会になってしまいました。

春!!来てますね(*^_^*)


さて、今日の研修は川島セルコンのカーテンとリクシルの新しい建具

『グランドラインラフィス』の研修でした。

『グランドラインラフィス』カッコイイです。



空間の一体化。天井の高さまでのドア。

天井高と同じ高さのドアは壁面をスッキリさせます。

コンセプトはノイズレス。通常は25ミリ位あるドアの枠がラインのように

細い目立たないものになっています。

それを可能にしたのが、アルミの枠。サッシメーカーならではの商品だと思いました。

ドアのノブの台座の部分の大きさがドアノブの形状と同じになっていて

すごくスッキリした見た目になっています。

扉の6色の色味も、いまどき色の木目が3色と、鏡面(ツヤ感のある素材)ホワイトと

グレーイッシュなベージュとスモキーなグレーの3色!!かっこいいです。

ヨーロッパのインテリアの見本市、ミラノサローネの今年のトレンドは

シンプルモダンだったようで、まさにこの『グランドラインラフィス』は

そんなデザインにジャストマッチした建具ではないかと思います。

これから日本だけではなくアジアやヨーロッパでも売れそうな商品ではないかと

思いました。

もう日本企業の市場は日本にだけ向かってはいないというのは、建材業界にも波が

来ているのかもと思いました。


なぜ、住宅設備・建材のメーカーであるリクシルとカーテンの川島がコラボ??

とお思いかもしれませんね。

川島セルコンとリクシルは提携したとのこと。

新築でもリフォームでも新居に引っ越しすれば必ずカーテンはつけますね。

以前からあったことではありますが、

住計画にしっかり時間をかけてカーテンも選びましょうというお話のようです。


大変面白いと思ったのは、創業170年!の京都の伝統ある織のメーカーの

代表的カ-テンのブランドである『スミコホンダ』と最新デザインの

『グランドラインラフィス』を合わせた研修だったこと。

伝統的織物の技術を駆使したジャパニーズモダンの『スミコホンダ』とのコラボ。

『スミコホンダ』のコンセプトは”LOVE FOUR JAPANNESE SEASONS”

”日本の四季を愛でること”だそうです。『スミコホンダ』は四季をモチーフにしており

軽いポリエステル素材のでありながら、まるで着物の帯のような繊細さを持った柄。

陰影や遠近感のある布地のカーテンで

まるで水彩画のようなぼかしまで布地で表現していることには驚いてしまいます。

お高いカーテンですが日本の誇るブランドです。






機会があったら是非、ご覧になって見て下さいね(*^_^*)

豊洲のショールームでは、すべての作品が見れます。

また、川島セルコンではモダンデザインの源流と言われるイギリスのデザイナー

『ウイリアム・モリス』のカーテンも扱っておりますので、お好きな方には

そちらも必見です。






スミコホンダが織物の現代モダンアートでシンプルモダンのデザインの家に花を

据えるカーテンなら、

ウイリアムモリスは同じモダンでも格式ある洗練された空間を演出できる

カーテンだと思います。

植物や花のモチーフは空間にナチュラルな安らぎを与えてくれるように思います。


そして、今日はなんと!!直々スミコホンダさんが、ご自身のデザイン画と

ファブリック設計をされた方眼の図柄をお持ちになり作品について説明をして

下さいました!!

社内でもなかなかお会い出来ない方とのこと。レア過ぎる研修でした!!

良く通る綺麗なお声で優しい語り方をされるスミコホンダさんは

川島セルコンの社員さんとのことですが、キャリアウーマンというよりは

やはり芸術家ではないかと思いました。

ちなみに私はハウスメーカーの研修でもホンダさんにお会い出来ていて2度目。

やはりラッキーガール!!かもしれません。。



今の時点、自分でもまだまだ考えなくてはいけないことだらけ、

新しく挑戦したい事だらけ!!


映画『冷静と情熱あいだ』の題名のように(古い?!でも言葉がすきです)

冷静なんだけど情熱をもって、俗なものに紛れるようで絶対に紛れない。

そんな人でありたいんです。変らない思いです。(*^_^*)


インテリアのお仕事の中で、カーテンのご提案が好きだあなあ~と

思います。


お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


リターンズ フジエテキスタイル PROLIFE

2018-02-08 | インテリア
リターンズ。。

その2




おはようございます(^o^)/

爽やかな夏の朝です。

後で、プレーンオムレツと雑穀パン!のトーストと

コーヒーで朝食を頂く予定!!(*^_^*)


先日、ICON(日本インテリアコーディネーター協会)の

ビジネスミーティングが新宿のフジエテキスタイル

ショールームであり、合わせてフジエテキスタイルの

カーテンコレクション『PROFILE』の中の

売れ筋と、フジエテキスタイルの遮熱カーテンの新作を

ご説明頂き実物のカーテンをしっかりと確認して参りました。

私のフジエテキスタイルのイメージは”ニュアンス”です。

淡い色味だったり、少しトーンを落としたグレーイッシュだったり

”優しい”、”柔らかい”、そして、”日本的な”そんなイメージ。

ドレープカーテンとレースカーテンの両方をフジエのカーテン地で

作るととても”柔らかな優しい窓辺になる”そんな気がします。

”ニュアンス”・・何か、キッパリとかハッキリとか、原色など

とは一線を隔した、”和的な中庸な世界観”を感じます。

まさに”THE JAPANESE”な世界ですかね。

洗練した、上品な、感性のあるテキスタイル。

本当に素敵な世界観ですね(*^_^*)

今、流行中のグレーイッシュなインテリア空間にも

間違いなくフィットします!



さて、フジエテキスタイルさんのPROFILEの一押し、

売れ筋はといいますと、、

黎明 夜明けを迎える 『ヨケア』



清閑 静かに過ごす 『ツヅラオリ』



風趣 風情を楽しむ 『タゴト』



烟景 霞に包まれる 『カスミ』



重厚 心が落ち着く 『コイキ』





お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


2018.07.22リターンズ。。パースセミナーその2と銀座のインテリアショップ

2018-02-08 | 東京日記
こんばんは~ふう~

んん、何?この忙しさ!!

たぶん、ガラじゃない。。

他のことが、、全く考えられない!

で、リターンズ。。してみました(*^_^*)

良かったらどうぞ(*^_^*)



2018.7.22から



こんばんは(*^▽^*)

今週の火曜日に、プロ仕様?!バースセミナーの2回目でした。

と、言いますのも、アイコンのICさんは美大出て方もけっこう

いますし、、、パースの先生の見せて下さる作品は半端ないです!

許可を頂きましたので少したけご紹介しますね。。

(作品資料を快く見せて頂いて、、、しかし、遠慮がちに見て、さくっと写真を撮りましたら、見にくい上に横向きですm(__)mなさい。)

「先生、いくつかブログでご紹介してもいいですか??」「え、、

えい!やっちゃえ、やっちゃえ!!」と、先生ありがとうございま

す。

アメリカの衛生陶器メーカー、コーラのショールームの

レイアウト案のパース








設計された室内意匠案のパース





先生はコピックマーカーは使わないそうです。何故なら、

コピックマーカーは色がその色のみになってしまって、調色でない

ので、リアリティーのある着彩が出来ないので、実際のデザインの

色合いとは全く違うものになる。そしてラフで粗いタッチを好む

グラッフィクデザイナーもいるが、、崩れたデッサン力はけして

上手い訳ではない。自己満足のマスターベーションのようなもの!

と、、吐き捨てるようにおしゃった、、過激!!!ですが、、

どうですかね、、美大出、デザイン系の学校出られた方は星の数い

て、、絵心があり上手い方も星の数はいるという事だと思います。

いつも、完全な本音、本気トークですねm(._.)m


先生は、インテリアコーディネーターの教本の執筆もされていて


今回のIC試験のパース着彩と書き方か、雑で良くなかったとおしゃ

ってました。


先生は絵の話しをする時と、デザインについて説明する時はとても

楽しそう。。そういうのがとてもいいなあ。。と、楽しそう!!っ

てお仕事でも大事。。

そして、絵って実際はかなり観察して、しつこいくらいに丁寧に時

間をかけて何回も思考錯誤して書くんですよね。。私は美大出た人の

ようには上手い絵は描けません!!が。。


高校の美術も好きでしたし、社会人になってからもデッサン、油絵

を習ってた時もそう。。

基本的に先生はみんな楽しんでますよね。絵を書くこと。

それは、音楽もそう。ピアノは娘だけではなく、私もピアノを成人

になってからもクラシックもポピュラーも習いましたが、どの先生

はその道(音楽)が好きでやってますよね。勿論。そして、それを楽

しんでいる。

そこが一番大事なところ、絵を音楽を仕事を楽しんでいて、、

心の余裕や相手をちゃんと見る余白(決して自分、自分ではない

事)があって、人として心が綺麗か、常識的かは、趣味で何かを習

う時には一番大事です。そういう先生は習う側の心に寄り添えるか

らです。


今日のパースの先生は、親の老人ホームで絵を書く試みをしているお

話しをしていましたが、三年も書き続けると、その年まで絵を描い

たことがなかった人も、絵の上達ぶりもそうですが色彩感覚がかな

り良くなってくるそうです。90%は駄作としても、残りの10%は作

品集レベルで素敵なものを描けるようになり、とてもきれいな色彩

のものを描いたりもするそうす。

やはり、理屈ではないようです。慣れることにより、作品のグレー

ドは上がる!!どんな人も!何にでも言えてるかもですね。

続ける努力も才能としても、かけた時間は裏切らない。必ず何びと

も向上させる!皆さんで頑張りましょ~✴すべての道は ローマに

続くのようです。(まあ、インテリアコーディネーターのお仕事歴

も”この道20数年!!”なんて方は世の中に、日本に万単位でいる

と思います。

お仕事が忙しければ、忙しいほどに世の中に露出する暇はないかも。

そう思います。。個人情報も厳しいですから、、企業系のICのお

仕事の実際が逐一報告されることは、皆無に等しいですね。社内ピ

ーアル誌や雑誌の取材を受けた以外は、、私も両方やりました、、

全国紙もありましたが、事務所内ですら、自らは絶対その話はしま

せんでした。

皆さん人知れず頑張っていらしゃる。。ICに限らず、お仕事も宣

伝目的でもない限りは、日々に追われていて、世間に向けてブラン

ディングやセルフプロデュースはしないなあ~必要性が薄いから。

企業系のICはそういった方向性よりも、常識力や社会性(企業の

顔として、対お客様に)が大事ですね。仮に社内で目立ってしまっ

たら、決して自分を強調することなく、さらっと、さくっとやり過

ごす方が多いのでは、、集団ってそんなものかなあと。。思います。

そして、努力は稀有なものとしても、やたらに自慢げもカッコ悪い

ことかな。。と、思います。そう他人には写るもの。なので、、、

”さっくり、あっさり”重要です。



* * *

パースセミナーの帰りに、銀座にでました。

何かのついでに!マロニエゲートのニトリを覗きました!

ん?けっして、、、侮れないかも!!

ニトリも頑張ってました❗こんなかんじです。

ラステック系。。




それも、横向き❕❕❕直す気がない、、
(笑)?!m(._.)m



男前系



1人掛け 2万円切ってます!


カーテンのディスプレーも柄や布地はいざ知らすおしゃれ








モールデイング付き家具まで!


ベットルーム






その後、銀座に出たら、必ずチェックしたくなる、サラグレースとWALPAへ。この2つが銀座の中央

通りの京橋より、銀座一丁目のキラリトギンザビルの中で並んで!

営業しています!(@_@)びっくりです。DYIとパリ風のエレガンス

インテリア!


サラグレース。可愛い上に上品🎵





銀座のサラグレースは2017年の9月に閉店しております
東京は南青山、自由が丘、他、大丸神戸店で営業しております

WALPA






こちらのグレード感は確かにどちらも納得🎵です。

商品の数も多く、見ているだけでも、かなり楽しいので、、

ご興味がある方は是非!!(*^_^*)

では、では、おやすみなさい。。




お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村