東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

さくら、桜、サクラ。。

2019-03-16 | ESSAY
おはようございます。

天気のいい日曜日ですね。
今日は、私はお仕事です。ご契約と色決めに行きます。
マンションの全面改装です。対面キッチン、モザイクタイル、エコカラット、アクセントクロス、シンプルでありながら色バランスにこだわりの物件となります。
フローリング材にこたわりありです。
仕上がりが楽しみです。

春ですね。もうすぐ桜の季節です。

桜の季節は人生の節目が多かったりして、別れの季節、新しい何か始まる時期となる季節。学生時代も結婚するまでの社会人時代も、手放しに無邪気に桜の綺麗さを喜べませんでした。桜を見ても、何か落ち着かない気分であったりしました。

卒業で友達や仲間との別れや、就職や進学、新しい仕事だったり。
終わってしまったことと、これから始まることの狭間でやはり、心は少し落ち着かなくざわついていたように思います。

大人になり、幾つかの荒波?!も乗り越えて、若い時よりは心は強くなったと思います。
満開のサクラ。どこに見に行きましょうか?

都内にはTVで報じられる桜の名所以外にも桜が美しく咲いているところは、数知れずあります。そこかしこが、美しい桜で満開になります。

そんな場所と都内の自分のお気に入りのスポットをクロスさせて、お食事込みでお出掛けするのもいいかも知れません。
サクラの思い出巡りや新しい思い出となる場所として、お目当ての場所に行ったついでに美しいサクラに出会えたらかなりラッキー!!かなと思います。

今年は、美しく桜をたくさんカメラにおさめてみようかな。

今は心穏やかに、静かにサクラの空間に身を置いてみたいように思っています。











これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。

2つのランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
励みになります(*^_^*)

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

檸檬。れもん。レモン。

2019-03-14 | ESSAY





こんばんは。

日に日に暖かくなり春はそこまで来ているようです。

しかし、師匠が亡くなりました。あまりにも突然のことで全く納得していません。

でも、なんだか、分かる。。

人の亡くなるタイミング…みたいなものの、運命と必然の間にある闇を見たように思えた。

とても怖い話、自分に来る未来予測、予感、そんなものは命に関して言えばストーリー立ててはいけないのだなと思いました。

その事実の深部には誰も触れられない。人の死に直面すると、本気で涙を流す人、心がついていかない人、淡々とした人、どんな時も自分のことでいっぱいの冷淡な人、お金の計算!?をする人、その人が居なくなって初めてその人の大変さに気づく人。。

ちゃんと、その人を見ていましたか?そんなことを思いましたが、、

自分の時を考えると、自分としては突然に泡のように消えたい。。シュッって。

誰も?気づかないくらいが理想です。なんだろ、生きてる時からからそうですが、目立ちたがり屋ではないので、死んだ後に目立つ?!ことが何だか嫌だなと。

師匠が強靭な鉄人のように生きていたので、少しそれに倣っていたら、「これはヤバい、、マジに死にます。。」と、思いましたが…感心していた師匠の強靭さと鉄人ぶり、、そうではなかったようです。誰か止めて上げれたられ良かった。

それも、何かが起こって初めて分かる。何かが起こるまで危機管理は意外に出来ないのかも知れませんが、やはり無理は禁物です。


思ったこと。人は魂で生きているんだと思います。魂が傷つくと肉体も朽ちる。。

そんな意味で、誰にも人の魂を傷つける権利などないのだと思います。

人の魂を傷つける人に限って、自分が見えておらず高飛車で上から人に対し
そのくせ自分にかなり甘いという傾向かあるようにも思います。

人には言うが自分はどう?って人が多いように思います。

少なくとも、人が誠意と生真面目さで黙って(黙ってです。わざわざ自分の仕事ぶりをツジツマ合わせしながらアピールする事に躍起になってる人は基本、自分自身が仕事が出来てないのが分かってますから)一生懸命やってる人に向って、全面否定するようならば、その人の魂は死ぬのだと思います。

人は誰でもが心の中で自分とは何かと、常に何かと闘っているのかも知れません。
真面目に勇気を持って自分と闘う人。そこにフタをして見なかった事にする人。分かっているけど事実を変換して納得する人。更には自分の中では解決出来なくて他人に対してアピールして賛同を求める人。心は難しいですね。

突き詰めたら辛くなることも多い、でも逃げたら負け。
しかし!負けが勝ちの時もある。

取り敢えずは自分を大切しながら逃げないでキッチリ自分に向かい合って、人に頼らずに自分の力でする事。正々堂々と自分の力で。自分でやりますと宣言して受けた仕事は、途中でそのボリュームが増えても責任を持って自分でやるのが筋です。そして、出来ない時にはちゃんと認めたいものです。世の中、全体を見ることもなく、ごく狭い小さい世界で得意になっているのは本当に恥ずかしいです。仕事はやはり結果ありき。今、出来ていない時には 自分をちゃんと認めないと。。出来ない事をいちいち言い訳をしないで欲しい。潔くないから。カッコ悪いです。しかし。結果は、出来る事と出来ない事があるから仕方ない。ですが、今の自分をちゃんと見ることも大切ですよね。
そして、最後はケセラセラで腹がくくれたらカッコイイのかも知れません。

大事なのは、自分を誇れるかかもしれない。




最新コンランのディスプレイ。








壁のブルー、ピンク、グレーと、家具との調和がかなりカッコイイ!




お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

吸収するセンス

2019-03-06 | ESSAY
おはようございます。
今日の東京は、寒かった昨日とはうって変わって暖かく春を感じました。
もう少しで、満開の桜に会えますね(^-^)



✨✨珈琲のフレンチトーストセット


さて、子供の時は親に促されて、大人になってからは自発的に、人は『学ぶ事、何かを習得する事』は、モチベーションや熱意さえあれば、いつからでも、誰もが『何でも習得出来る』と思うわけです。熱意があれば。。

世間一般的にも、人生一生勉強とか、その気さえあればいつからでも何でも初められるとよく言われています。それを聞くとなるほど~~とちょっとワクワクしてしまうわけですが、、

実際は、何かを本気で〈本気にです〉習得しようとしたらその習得にはえんえんと地味な作業やトレーニングが必要で、膨大な時間をそれに費やす覚悟と、時間費やしたからには獲得しようという不屈の熱意がかなり必要です。そしてなにより、『習得できるセンス』が必要です。

そのセンスは、スポーツで説明すると、よく分かると思いますが、努力すれば誰でも上手く出来るとか、勝てるとかではなくて、スポーツには勿論、運動能力というセンスが必要です。練習の時から既に習得できるセンスがあるかどうかが鍵なんだと思います。
分かりやすいカテゴリーで言うと、語学習得も語学のセンスがないとなかなか習得出来ないのではないでしょうか?

何かを身につけるには、それを身につけるセンスと、地道に続けられるモチベーションが必要です。しかし、努力を続けさえすれば出来るようになるとも言えません。

必ずしも掛けた時間でもないし、やる気でもないところも多分にあるのです。

しかし、そうは言っても一番大事なのは地道に続けられること。それこそが最大のポイントでもある。ローマは1日でならず、だよなあ~~と。


ですから、幾らたくさんの本を並べたからといっても、ちゃんと理解して読み込むのは大変だよ。とか、目標を掲げただけでそれが出来たには決してならないと言うこと。
時間と労力を惜しまない気持ちと熱意があるのか、自分にそのセンスがあるのか等を、大人なら尚更、人からお膳立てされたものに乗っかるとかではなく、自分で出来るのか、本当にやりたいことなのかは、よく考えた方がいいなあ~~と思います。


人には、合ってる事と向いていないことかあります。
『やれば出来る』ではなく自分にそのセンスがあるのかをまず考えてみましょう。

人と話すのが好きで、その場の空気に合わせて差し障りのない会話が得意ならば、人が集まるようなお店のママが向いているかも知れませんし、

コツコツと黙々と何かを生み出すのが好きならば、何かを制作する仕事や、設計など。

人から注目されたいとか、キャラクターに自信があるならアイドル??アイドルこそタグイマレな容姿とセンス、的確な言動を取れる能力が必要?

キャラがたってるだけなら、キャラクターで押しても問題ない仕事、売りになる仕事、不動産やさんとか?講師とか、テナントのオーナーとか。。

建築の仕事はどうでしょう?相手は『他人様の家』『他人様の資産』を高める、完成させる仕事なので、まずは常識力。気遣い、正確性、的確なアドバイスをする力、提案力、間違いのない(適当に話しを合わせたり、盛ったりしない)知識。などなど、まだまだたくさんありますが、、、自分で考えてほしい。答えは自分なので。分かる人には分かる。分からない人には分からないという世界です。

ですが、どの仕事もそうですよね。分かる人は分かる。分からない人には永遠に分からない。向き不向きなんだと思います。

あなたは本当に、その仕事に向いていますか?そして、自分の着地点に何を求めていますか?
一体、何がしたいのか。考えるべきことは何か。本当は何が重要か。。

仕事をして、残っていく人はその仕事のセンスがある人なんだと思います。

そして、自分本位で真の意味で思いやりのない人は本質的に建築やインテリアの仕事は向きません。口先だけで仕事をしようとする、口先の甘い言葉、都合のいいように事実に関係なく話をもったり脚色するSNSの弊害みたいなノリで仕事をするなら、リアルな硬い仕事では通用しません。

少なくとも、契約のない人の分も、黙って夜も帰らず土日も働いている上司に「ブラック企業みたい」と捨て台詞?!のように笑いながら言い放って帰社する無神経な人には向いていないかも。。


街中のプロフェッショナルのデザイン









これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。

2つのランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
励みになります(*^_^*)

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村