東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

しあわせごはんからの毎日

2019-06-26 | デザインと生活




こんにちは。

「何を食べるか?」という点で『食にはこだわり有り』です。
何でかというと、『人は食べた物で出来ている』からです。

何を何処から、どういうふうに取り入れるかは、やはりとても大事な事と思っています。
『人は食べた物で出来ている』。当たり前と言えば当たり前です。
食べ物は、エネルギーになったり、人の体を作っています。例えば、カロリーさえ摂れていれば何に忙殺されていても、比較動き続けられる(笑)

しかし、食べた物がビタミン不足の物だったりたんぱく必要量が足りていない物だったり、繊維質の少ないものだったりしますと、やはり、体はちゃんと出来て行かない。コンビニ食やチェーン店の外食を続ければ栄養不足、塩分、脂質の取り過ぎで体調も少しずつ悪くなり、後で体に大きなダメージがきます。

『食をきちんと考えてみること』は大事。

まずは健康の為に食べる。次に、今の流行り?の 『美ボディ』のために食べる。食べて健康な体を作っておかないと後々そのつけは回ってきます。


そして、ダイエットと称して食べなければ当然のことながら人は痩せる。それは健康かというと違いますね。何のために食べるか?健康でいるため。そして、一番は食を楽しむため。


食は個人的な部分がほとんどで自己完結、自己管理の世界。”自分の食に対する考え”が自分の健康を守り、自分を形作っていきます。『美ボディ』という言葉は少し軽めに言葉に聞こえるかもしれませんが、”健康的な美しい体”でいる事は全て自分の考え方次第。なぜなら、食が体の基礎の土台を作り、骨は老化しますが筋肉は一生鍛えていけるからです。

”美ボディ”=美しい体を目指す。普段使わない筋肉も生活のルーティーンの中に取り入れてマメに動かす。筋肉を甘やかさないで使い続けることが大事です。今や若さに甘んじていると後々痛い思いをします。

痩せた一見服が着こなしやすそうな体でも、しかし脱ぐと貧相な体はやはりかっこいいとは私は思えないです。実際、独身時代に体重が43Kg位だった時には、疲れやすく、たくさん寝ませんとだめでした。夏は特に体力がなかったように思いますし、一年を通して冷え性でした。また、出産、子育てで言えば健康的で疲れない体を手に入れていた方が、体力の消耗に対するダメージも少ないですし、精神的にも安定すると思います。

適正な体重、体形でいる事が自分も楽に健康的にいられる。シンプルで無駄がない方法かと思います。


おうちごはんで何を作る??

おうちごはんは凝ったレシピや考え尽くしたレシピでもなくてもOKですよね。
お肉でもお魚でもスーパーで見て、鮮度や今日のおすすめや家族の食べたそうなもの、喜ぶ顔を想像しながらレシピを決め、食材を決めてそれに合う野菜で家にない物を買い足していく。素材重視のシンプルレシピで十分です。

普通に野菜をもりもり食べただけで、腸は自然に整います。たんぱく質はメイン以外でも、卵、牛乳、ヨーグルト、豆乳、豆腐、納豆、チーズなどを毎日補助的に足すことを心掛けるといいですよね。

頑張らないけれど、気を遣う。家族を思う。食を楽しむ。栄養やカロリーバランスなどを日々把握する。

そう。食を楽しむは大事。食を楽しめなくなったら辛い~。

ちなみに、昨日は地元の有名とんかつ店のヒレカツ、有頭!の大海老フライ、アスパラガス肉巻きのテイクアウト(山盛り千切りサラダ、お店のおソース付き)に、自分で用意した、シジミ汁、プリーツレタスとトマトのレモンビィネガーがけ、プレミアムな美味しい瓶ビールの夕食でした。ご褒美バーションです(笑)

久しぶりのお休みで何も作りたくなかったのです。

今日はカルディーでタコスミックスとシェルを買って、野菜多めのタコス、豆腐のサラダ、ビールはやめてジンか
バカルディーのラムを買ってきて久しぶりにモヒートにチャレンジするのもありかなと思ってます。
今日は2食?!(カロリー抑えてます(笑))

食がつまらなくなったり、健康的でなければ終わりだと思ってます。

そんなことを言いますのも、去年の後半、忙し過ぎて食を疎かにしました。そのせいかわかりませが2回大風邪を引き2,3日動けなくなりました。足も痛めました。そして、私よりもっともっと働いていた上司が亡くなりました。人は体を酷使し続けてはいけない。休まなくてはいけない。休養と栄養は人間には不可欠なもの。

当たり前なのですが、甘くみてはいけない疎かにしてはいけないもの。。

皆さまも、ぜひ、食を楽しみ大切にしてくださいね。


リフォームの事例です。

<最近はキッチンパネルは味気けないと思い基本タイルをご提案します>

代官山のマンションキッチンのみの改修、奥様の大切なキッチンをリニューアル。タイルは平田タイル。タイル目地は平田タイルのベージュ
を使っています


男のキッチン。全てのキッチングッズは壁に下げたいとのことでした。タイルは平田タイル。こちらの目地はグレーです。


<タイルの施工例他>

リビングに石目調グレーのエコカラットを貼り、調湿、においを吸着する機能的な壁にした例


洗面台の扉カラーに合わせ、シックな同系色のモザイクを貼った例 タイルはリクシル


キッチンの下台のみの交換。既存の吊り戸はかなり綺麗だったのでそのままにし、食器洗い機やガス器具のグレードをアップ。予算にバランスを取りました。(レンジフードは交換しています)タイルは一番下のみはがし、お客様のお好きなビタミンカラーのモザイクにしました。タイルはリクシル。

<赤ちゃんのために目の届くキッチンにしたい&無駄のないカスタマイズしやすい収納カウンター>

オープンカウンターの奥がミニマムなL字型キッチンです。セミクローズドでキッチンの独立感を保ちながら開放的な空間にするためキッチン吊り戸は撤去しました。キッチンで必要なものが全てすぐに手に届きコックピットのような使い易いキッチンです。


施主様にはそれぞれに生活に対して思いがあります。
美味しい食に対する思い、家族にしてあげたいことや、または思い出であったり、ご自身の将来のためであったり。
ただ単に綺麗な絵のようなものではなく、生活が続くストーリーが見え、施主様の思いが続いて育っていくものが「生活のデザイン」であると思っています。






ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


常にマーケティング!してみる 東京ミッドタウン日比谷

2018-04-28 | デザインと生活
こんにちは(*^_^*)
やっとGWですね~ほっ。。
そう、、幾つになってもお休みは嬉しい~(笑)

さて、昨日やっと東京ミッドタウン日比谷に行ってみました。


https://travel.mdpr.jp/travel/detail/1712051 

回遊する動線


まだまだ、混んでいるみたいですね。きっとGWには
もっと混むのではないでしょうかねえ~?
私が気になるのは勿論、店舗のテザインと生活に関わる
おしゃれなものです(*^_^*)

自分の気になる部分から建築、インテリアや生活の
今の”キーワード”を考えてみました!!

(キーワードはモスグリーンで表示しています)



以下、自撮りの写真も交えて、気になったデザインと
キーワードを写真でご紹介いたします。

屋上庭園




地下通路 ヨーロッパの大聖堂のようなデザイン


フラワーショップ





ナチュラルにグリーンや水、石を空間の入れこむ。。


利き酒カウンターのある酒屋さん

体感型、、

店舗デザイン







吹き抜けに沿って曲線を描く通路=回遊型

木のモチーフ






基本色

昭和なお店



アートフォトショップ
『YELLOWKORNER』

HP http://www.yellowkorner.jp/


店内のディスプレイ



表面に光沢のあるアクリルパネルをはめる

お求めやすい価格で『フォトアート』が楽しめます。


『HUBIYA CENTRAL MARKET』
クリエイティブディレクター「南貴之」老舗書店の「有隣堂」が出会って生まれた、小さな街のような複合型店舗。食事や酒、本や衣服などが揃えられ、誰もが郷愁親近感をいだき、居場所を見つけられるように編集されている。売り手と買い手が出会う場所、「マーケット」。
HP https://hibiya-central-market.jp/

『TODAY’S SPECIAL Hibiya』
食品・衣服・雑貨・植物など、さまざまな生活道具を幅広く展開するTODAY'S SPECIALは、日々のくらしに寄り添う「食とくらしの商店」。講師の方を招きその時季を楽しむワークショップや作り手を呼び直接お客様に商品をご紹介。週末マーケットなども店内にて随時開催。
HP https://www.todaysspecial.jp/



エディブルフラワークッキー


干菓子のようなクッキー


エスニックなフィテングルーム!


レストランエリア通路


和食のお店


B1のフードコート


エレベーターのデザイン


その他、食は、多国籍純粋な和ラグジュアリーなものから
庶民的、普段着のも(コンビニ!コッペパン屋さん!)まで多彩。

東京ミッドタウン六本木が、オフィス以外に最高級分譲マンショ
ンとの複合施設で、ラグジュアリーな衣食住のアイテムの店舗 +
無印良品やユニクロ、スーパーマケットの日常のアイテムのお店ま
で完備。広大な芝生広場のある公園に隣接した”都会の真ん中の生
活に密着した施設”であるのに対して、東京ミッドタウン日比谷は
”東京へ訪れる地方から来る人や海外の人”も何かを購入したり、食
事をしていきやすいような気軽な単価構成かなと思います。実際、
私も”有隣堂プロデュースの本”を2冊買ってしまいました!(笑)

今もやっているのか定かではないですが、、3000円以上お買い
物をしたら、表参道のMOMAで売っているみたいな、”固いアイ
スクリームもこのスプーン食べると溶ける”いう昔あった木のヘラ
みないな形(今もあるの?)の金属のスプーンを頂きました
(*^_^*)


しかし、食に関していいますと、、私としては、帝国劇場の隣の
国際ビルの方が気になるランチがあるかも~と思います。飲食も
お店に歴史のある老舗に”味”ありと思うので、、はい。

国際ビル内のイタリアンのパスタランチのデザート!



ティラミス 200円! コーヒー100円!  えっ。。
(@_@)です!「わ~~い!」


併設のシネコンは日比谷公園方向、皇居方向に見晴らしの良い吹き
抜けのラウンジがあるので、ゆったりとした素敵な空間です。スク
リーンは都内最大の数がそうですが、、小さいスクリーンもあるの
で大きなスクリーンで観れる作品かはチェックしたほうがいいかな
あ~とも思いました。(段差が結構、急なので座高の高い人が前に
いても頭が被りませんが、その代りスクリーンが下に遠く感じまし
た。もっと微妙な設計配分のシネコンもあるので、私は違和感あっ
たかも、、、座る席にもよると思いますが、目線真っ直ぐで、大ス
クリーンがマストかなあ~私はね、映画館で映画観るからには。)

『グレイテスト・ショーマン』を観ました。

「レ・ミゼラブル」のヒュー・ジャックマンの主演で、「地上でも
っとも偉大なショーマン」と呼ばれた19世紀アメリカの実在の興行
師P・T・バーナムの半生を描いたミュージカルです。

いずれにせよ。日比谷に人が集まる場所が新たに誕生したようです
ね(*^_^*)

ではでは。



お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。

2つのランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
励みになります(*^_^*)

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村