東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

サッカーワールドカップ 日本決勝トーナメント進出やった~!!

2018-06-30 | スポーツ
こんばんは。

関東も、今日梅雨が明けたようです。例年より20日あまりも早いとか、、今年の夏も暑さが厳しそうです。。皆さま、どうぞご自愛くださいね。とにかく、水分はしっかり補給。睡眠は工夫して、食欲がない時も、上手く栄養は摂っていきましょう~。夏バテと熱中症には気をつけたいですね。


さて、ワールドカップ。日本は決勝トーナメント進出です!!

試合の仕方に賛否両論があるようですが、、
私は良かったと思いましたし、西野監督は凄い度胸のある人だな~と。

確かに、最後の10分のパス回しは、もどかしかったです。しかし、スポーツは間違いなく結果が大事なので。試合は勝てばまだ続くわけですし、、35℃の暑さや大量の虫!!のスタジアム。普通に考えてもやりにくそうな試合。。

守りきる試合になりました。本田選手も言っていましたが、その西野監督の采配はその後の決勝トーナメント戦のメンバーの想定もしてますよね。疲れ気味の選手の体力の回復のためのメンバー交代。

しかし、スターティングメンバーを6人も代えた采配は、想像以上でした。
スポーツも、勢いとか重要ですよね。1試合目、2試合目のメンバーなら、同じような戦い方が出来たかも知れません。しかし、同じメンバーですと、相手にも対策を練られる可能性もあります。日本も新なチーム編成でリズムに乗っていなかったのかも知れませんが、ポーランドも多少なりともやりにくくなったかなとも思いました。

ポーランド戦に際して、1試合目、2試合目で失点を許してしまったGK川島選手を外すという世間の意見もありました。しかし、キャプテンの長谷部選手に代わって、ポーランド戦では、キャプテンマークを託されました。
ん~~、西野監督ってすごい!!選手を信頼していますよね。誰でも、究極の場でいつも最善を尽くせるわけではない。調子に乗れない時もあります。
1試合目、2試合目では、あれ??川島選手らしくない??どうしたのかな?を見事に払拭するファインセーブの連続でした。川島選手すごい!!ポーランドを封じ込めてました。


試合が進む中、、
ポーランドに速攻でカウンター攻撃されたら、、かなわないかも、、技とか、体の大きさとかではと、ハラハラドキドキ。日本も点は取れず、そして後半に1点をポーランドに許した時点で、、西野監督はどうするのかな??と。少しヤキモキしましたが、選手はなかなか交代されませんでした。

流れを作らせないよう、技を出しにくく、やりにくそうにする??そんな狙いもあたのでしょうか?ヨーロッパで名前の知れ渡たった選手だと攻撃も予測しやすくなるかもしませんし。。わからないですけど。。


試合後、ハッキリと西野監督も他力を考えたと言ってましたが、、丁度、他試合の流れが変わった時間帯が、試合の流れがいつ変わってもおかしくない時間帯になっていたようにみえました。
攻撃するのか?選手交代は誰に??見守るのみ。祈るのみ!!

ん~。他試合の流れは変わるまでの西野監督の采配、その後でも他試合の試合の流れもいつ変わるかわかりませんでした。セネガルも点を入れるなども。
すごい度胸にある人、選手を信頼する監督なんだんあと。改めて思いました!

そして、2試合目くらいの本田選手の体調も悪いようにも見えましたし、そういことも一切言わない本田選手もカッコイイ!今は、体調も戻たように見えます。良かった!!


決勝トーナメントの第一戦の、対ベルギー戦は7月3日㈫、4日後です!!
また、素晴らしい頭脳戦で、世界に挑んでいって、私たちを楽しませるせて欲しいですね~!!

サッカー面白い~~!!(^o^)/


https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/24/japan-finalt_a_23466874/





ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


さらっと。さらっと。クリエイターはさらっとは出来ない。

2018-06-24 | ESSAY


今日の東京。

午後から晴れました。

先週、念願の父の育った地に行きました。心なしか、、懐かしい。。?!
何かほっとしたような。安心したような。
揺るぎない父の強さ、真っ直ぐさ、温かさ、慈愛。この土地とこの土地の人達が育んだなあ~と。自分の原点に来た。。そんな気もしました。
厳しい自然を共に生きる土地の人びとは、飾りなく、気負いなく、自然で、温かい。そんな気もしました。


世の中の不思議さ。
その地の物語をたくさん書いた東京にお住まいの某有名な作家さんも、惚れ込むはず。
私はその方を目白の静かな午後の中華料理でお見かけしたことがあります。

私とその方以外、誰もいないお店!!で、店員さんを呼んで、席を自分が心地よいようにかなりレアにカスタマイズしてくれと言ってました。常連さんなのでしょう。こだわり強く、こうでないと何もできないみたいなものがあるのしょうか?ホテルではありません。普通のお店です。誰もいないところで、自分は特別な人の要求、、
正直、私は少し引きました。ん、、偉くなるってこういうこと??大好きで、憧れの作家さんだっただけに、結構、びっくりしました。

まあ、私の父なども、家族には我が儘な時代もありました(孫が生まれたあたりから、かなり柔和になりました)。初老な男性に有りがちなのかしら、、??わかりません。

または、人間らしい、正直な人とも言える???
まあ、私は、誰もいないところで、さほど自分とは関係ない人に我が儘いうのはやめようなと、その時思いましたけれど。

どうでもいい話と言えばそうです。しかし、店舗のようなオープンな空間は、どの人にも同じ空間とは思うので、、。正直、それを目の当たりにしてその方のファンを辞めた気がします。。


あれから、少し、四年くらい?時間が経ち、そういう、人の良い部分とあまり良くない部分も普通にありだなと流せるようになったかも。。どうでもいいと思えます。

ただ、自分は偉い!と、いい続けていたり、わざわざここ分かってるよと、言うと逆に今まで分かって無かった??ってことになります。
プロフェッショナルほど、いちいち過程の作業的な説明はしないと思います。仕事としては当たり前のことなどはね。包括的に出来ることや、結果としてこうなりましたのみを、一般の人の目線でお話します。

そして、クリエイターさんにお会いしたり、お話を聞いたりすると感じること。考えられないくらい奥深く緻密に考えたものは、決して単純でも単調でもない。そのクリエイターさんは、頭が下がるほどの時間を掛けた思考と考察を、さらっとシンプルにもはや当たり前の次元のレベルでお話して下さります。凡人には到底、簡単には到達でるとは思えないです。
作品はシンプルに見せていても、複雑。セオリーもある。何となくで出来るものでもないですよね。なんでも。絵などは特に。楽器を奏でるように。作家さんが小説を書くように。誰も見ていない膨大な時間、きっと絵を書き、文章を書き、演奏者が無意識で楽器を奏でるレベルまで練習するように。膨大な他の人の作品を見たり、読んだり、曲を聴いたり。その隅々まで。その膨大な時間を孤独に時間をかけ続けることのできる人のみプロフェッショナルなれるのでしょう。そう簡単にはなれない。
言うことは簡単ですけれど。人と違っているとか、エキセントリックなだけでは到達できる世界ではないですね。
例えば、ピカソやダリ。作品はエキセントリックなものも多いですが、子供時代の作品から並外れて巧みですし、ダリなどは商業的にも緻密に計算していました。
凡人はクリエイターさんの、他者に対する『無償の慈愛』に近いものを受けとるのみです。私欲に走る人に『真のクリエイター』はいませんね。

❇ ❇ ❇

東京と、地方の暮らしの違い。
人々の構成もあると思いますが、常に不特定多数の中の自分の世界の都会と、街のほとんどの顔ぶれが分かる土地とでは、地方は、人間より遥かに厳しい自然環境の中ではよりナチュラルでいることが、自然なのかも知れません。私は、フラットでいたいな。

今は亡き父は、子供の時のことを、とても楽しそうに話をしていました。何も工業的なものもない時代に、どんな風に過ごしていたのでしょうか。今となっては聞けませんが、聞くこと出来たら良かった。そういう想いに至らなかった自分が残念です。お父さん、ごめんなさい。。

また、森を尋ねたい。森を歩くツアーがあるとか。その森のツアーは妹を誘ってみようかな?と、思っています。


ではでは。





お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


フォトグラフィー5、6月篇

2018-06-23 | 写真
こんにちは(^-^)

世の中にある衣食住まつわるたくさんのものには、便利なもの、サクッ手に入れらるもの(価格が安価など)と絶えず消費者の心を掴もうと作られた商品はほんとに多いですが、よく考えてみますと「本当にこれいい?」と思う人も結構、多いと思います。ファスト的なものとかです。

手に入れみて心がざわつというものが苦手です。

服なら、デザイン以上に着心地が大切。着心地が悪いならデザインが良くても買いたいにならないとか。だったら、シンプルで着心地の良い方がいいなあと。

食べ物ですと、元々アレルギーなので、素材の悪いもの、出所が不明なものはあまり口にはしたくない。科学的なものが入った食べ物、つまり添加物は極力摂りたくないです。

住ならやはり、安心出来る塗料の家具かどうかとか、ちゃんとフォースター以上なの??とか、カーテンなら化学繊維よりナチュラルな物の方が、静電気もつかず埃を呼ばなかったりします。建材、住宅設備すべて、その材料は何なのかの確認は重要ですよね。

心がざわつくものか?そうでないか?

そして、家具などは服以上に、一度買ってしまったら長く使うものなので、新生活を始めた若者はいざしらず、きちんとした生活者はファストな家具などはさけたいですね。正に、常に心がざわつくということになりかねません。


私は写真を撮るとき、自分の好きなものだけを撮るわけではありません。今、一般に出回っているもの、人気のあるものをチェックしてみて、「今はこれなんたなあ~~」と思ったら、まず撮ります。そして、常に可能な時は記録として、住宅のデザインにまつわるものをカメラに納めています。

5、6月のフォトグラフ。
心がさわつかず、ホントに自分欲しいもの。美しいと思うものをご紹介します。
良かったら、ご覧下さい(^-^)

アンドリューワールドの椅子たち






お礼状を書く。。銀座伊東屋のカードコーナーでセレクト


トーヨーキッチンスタイル



佐藤オオキの洗面台


マルセルワンダースのソファー


カリモク60のデスク


ボーコンセプトの小物




ボーコンセプト




リーンロゼ シックな張地のセレクトとガラスセンターテーブル


アクアス







今月気になった本






ガーデニング








お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


一級建築士 水越美枝子さんと グレイス・ボニー return

2018-06-23 | デザイン
2017.8.27の記事です


こんばんは(*^_^*)

先日、新しいメガネを買いに、新宿の小田急百貨店に行った

ついでの同じ階の本屋さん『STORY STORY』に

寄ってみました。だいたい、本屋さんに寄ると一冊では済まない。

2,3冊は、、5000円位はすぐに買ってしまうので、

何となく寄るとかは避けていたのですが、併設のカフェに

凄い人だかりが、、何??気になる。。

『くまのプーさん』の40周年記念とかで、カフェが夏休み

限定で”はちみつカフェ”になっていました。

プーさんグッツも販売。。ミニディズニーランド??化して

まして、女の子がいっぱい!!。。

もはや、キャラカフェは定番のようです。


何だかんだ言って、結局は本屋さんに引きつけられました!!

行くのはやはりインテリアの本のコーナー。

素敵な本が2冊ありましたので、ご紹介します。


<一冊目>


ソロモン流にも出演された、一級建築士 水越美枝子さんの
著書『いつまでも美しく暮らす住まいのルール』ー動線・インテ
リア・収納

内容は1冊のページを字で埋めるような内容ではなく簡潔に短く、

わかり易く内容が紹介されており、たぶん、水越さんの設計の簡

潔さと一緒なのかなと思いました。



目次(CONTENTS)

第一章 美しく住まいのための4つのセオリー
 「住まい」には人生を豊かにする力がある
 機能性と精神性の両立で、住み心地のいい家に
 美しい住まいのカギは「動線と収納」の組み合わせ
「視線」を意識して住まい全体の印象を考える

第二章 片付けなくても片付く家
  
すごいです。本当に大量のものを緻密にシステマテックに
確実に収めて全く無駄がないです。


第三章 「動線」で暮らしを快適にする

デザイン性以上に本当の暮らし易さを、設計という位置から
解いています。納得です。

第四章 自分らしいインテリアを楽しむ
 イメージしたスタイルを表現する
 インテリアを読み込む力をつける
 見せたくない物を「隠す」ことがインテリアの第一歩
 絵の飾り方で空間は生まれ変わる
 一生付き合える家具を選ぶ
 色と素材でインテリアを楽しむ 
 グリーンと一緒に暮らす
 照明で空間を演出する 
 パーツもインテイリアの一部
 窓を思い通りにデザインする

第5章 部屋が見違える視覚のマッジク
 視覚マジックを利用する
 家の印象を決める3つのフォーカルポイント
 フォーカルポイントは移動する
 定位置から見える景色を美しくする
 プライバシーを確保しながら光るを採り入れる
 空間を広く見せる 
 ブラインド・ゾーンを活用する

参考にしたいアイディアが満載です(*^_^*)
興味のある方がおりましたら是非!!

また、『水越美枝子』とNET検索するだけで
ご出演されたテレビ番組のソロモン流はYouTube
になっているので見れます。
この方はシマさんと一緒で出たくて出たくてとか
ではなく、自然に出でいたという感じかなあ。。
ベースに野心とか、勿論ヨコシマさはないです!
考えているのは、『どうしたらこの住まいが、
住みやすく、綺麗に生活していく家にできるか?』
それだけ。というのがよくわかります。
ナチュラルに素敵な方、変な気負いもなく、
素敵なお母さん、奥様だけれども、何処から見ても
一級建築士。仕事人という佇まい。
拝見させて頂いただけで、憧れてしまう!
そんな方でした。(^-^)



<2冊目>
『世界の楽しいインテリア』グレース・ボニー


世界的に人気を集めるデザイン系ブログ『Design Sponge at home』
の代表、グレース・ボニーが提案する、部屋作りのアイデアやヒントが
詰まった一冊。インテリアのアレンジを中心に、DIYやフラワーアレン
ジなど、部屋の演出に役立つ実例写真が満載です。

ページをめくっていて楽しいです!(*^_^*)
お部屋を自分でDIYして楽しむアイディア本です。


私はAmazonの商品をブログに掲載して、1クリックで自分に

課金したり、読者がその商品購入でやはり自分の課金する

システムは導入はしていませんので。。

気になった方はAmazonとか、楽天ブックスで検索してみて

くださいね(^_-)-☆

ではでは。




お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村





地平線の虹色グラデーション

2018-06-23 | 東京日和
こんばんは。

何だかんだいいつつ、、毎日サッカーを見てしまう。。(@_@)
睡眠時間短くなりますよね。。
今晩はアイルランド対ナイジェリア。
今、0-2ナイジェリアが勝っています。その後、ナイジェリアの反則でアイルランドのPKになりました。惜しくも外れてしまいました。今、後半なのでアディショナルタイムを入れても、後10分ほどで決着がつきます、、あードキドキする。眠い、、(笑)なんたって!このミックスなかんじ。。これは、決勝まで、身がもちません!!
毎日、チャンネル合わせるのやめましよ。
ワールドカップの面白さ。どの国も、どうしても何がなんでも『勝ちたい』こと。サポーターも含めて勝ったときの喜びようと、負けたときの落胆ぶりが半端ないですよね。

今日の結果。ナイジェリアがそのまま勝ちました。


今日は飛行機に乗ってました。夕方の便は空の色はどのようなのかというと、、、
刻々沈む太陽はあっという間に山の稜線の下に消え、飛行機はぐんぐん一気に上方へと飛行し、空と地上の境目の丸い地球に沿った地平線から闇夜の空の青までの虹色グラデーションになりました。美しい~~❕❕❕
ちょっと、得した気分ですね。東京につく頃にはすっかり夜。着陸時には、東京の夜景も堪能しました。日が沈む直後の便、お勧めです。機会があったら乗ってみて下さいね。(^-^)

携帯の充電が切れたので目に焼き付けました。。ご紹介出来なくて残念です











ドラマ『風のガーデン』のリアルなガーデン。イングリッシュガーデンですね。今がいい季節ようでして、可憐なお花が咲き乱れていました。もはや、庭好き!!(笑)

おやすみなさい。




お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


進化を続けるニトリ

2018-06-20 | インテリアコーディネート
おめでとう❕❕❕日本!Wカップ初戦突破❕❕❕

良かったですね~~。頭脳戦!!終始落ち着いて守りきってましたよね。
カッコいい!サムライジャパン!

昨晩の渋谷のスクランブル交差点は、勝利を祝う若者で賑わってました。いつもの斜め横断が禁止になっていたようですね。事故防止策?!DJポリスも出たとかとか、、わざわさ行って集まるのね~~(笑)若者は~~(^-^)
渋谷のスクランブル交差点、、いつ行っても観光客が動画?!撮影してますけど、、そんなに珍しいものなんですね?日本独特のものなんですかね?しかし、スクランブル交差点っていろいろなところにもありますよね。銀座の数寄屋橋の交差点とか。撮影をしてる人はいないですよね。渋谷たから面白いのですかね??渋谷だけってことの方が面白い。。けど。


さて、渋谷は結構、苦手。学生時代から新卒会社員時代~30歳くらいまで、常にJR中央線・総武線利用の人でしたので。遊ぶのは吉祥寺や新宿、銀座でした。用事がない限り渋谷には行かなかった人。多分、自ら行こうと思って行ったのは、人生20回くらいかも!!そのくらい苦手です。なんですかね。。妹が高校生の時に映研で、渋谷のフィルムフェスティバルに出品して、保護者の代わりに付き添ってあげて、永遠つまらない??映像を見続けで気分が悪くなってしまった!!トラウマ的な。。おしゃれな街というより、落ち着かない街。。のイメージですかね。今でも駅で、工事中のせいもありますが、どっちに行けば目的地??で迷うことあります。。(笑)

そんな渋谷、お仕事ではよく行きます。なーんだ。。すみません!(笑)
先週、仕事の打ち合わせが終わり、時間があったので、初めて!渋谷のニトリに行きました。昔、東京電力のテプコがあったところでしょうか?まるまるビル一棟がニトリです。
一階は、最近、CMでもやっていた夏の模様替えグッズなどのお部屋を飾るアイテムやフェイクグリーン、ウォールステッカーなどありました。へえ~~ニトリでもウォールステッカー売っているんですね。
生活雑貨、寝具、勿論、家具、カーテン。渋谷のニトリでは、カーテンの売り場が気になりました。気になったのは展示方法。トータルコーディネートのコーナーもクッションも含め、各インテリアテースト別に展示しているのは勿論として、カーテンのヘッターサンプルの吊っているとこも正にドレープカーテンとレースカーテンがセレクトされたベスト!の組み合わせで展示していたことです。今まで見てきたカーテンのショールームでは、カーテン生地のサンプルのヘッターはドレープカーテンのコーナーと、レースカーテンのコーナーに分かれて展示しており、それらから組み合わせを考えてい
きますから、初めてから組み合わせて展示をしてもらうと、そのまま買いたくなりますよね。しかも、ベストな組み合わせでありつついくっかドレープとレースを吊って選択ももたせていることも絶妙でした!!正に目から鱗!

カーテンの生地一つ一つとったら、上質とか洗練とかとは違う(すみません!)のですが、組み合わせを見せることで、その生地のグレードが五割ましくらいに見えます。このディスプレイの方法はありですよね。あと、思ったこと、このディスプレイをお手本にカーテン専門メーカーのショールームで選んだらもっとカッコよくなるよね。。と。お値段は違いますが、、
オーダーでカーテンを作れば少なくても10年はなんの遜色なく綺麗なカーテンを保っていけます。ニトリのカーテンは初めて一人暮らしをする方、海外からいらして短期で暮らす方、明日カーテンが欲しい方にはオススメかもですね。
そして、クッション。何処かで見た柄や何々風だよね~~というクッションがリーズナブル!
ん~~。クッションが千円くらいなら、とりあえず買ってしまいますね~~ニトリ!やりますね。

その他、最近で池袋東武デパートの中に広大なニトリな売り場ができたり、銀座に店舗を作ったり進化は止まらないようですね。

ニトリの天蓋風、、


ニトリのブルックリン風




ニトリのナチュラル




ニトリのガーデン 安い❕❕




ニトリのトータルコーディネート










お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


まともな大人でいたい。。

2018-06-17 | ESSAY


おはようございます。(^-^)

アメフト問題後、相変わらず、大人になれない大人が起こす事件や、女子レスリングの問題など、続きました。若い選手の方が、目的を見失うことなく、忍耐強い本当の大人ですし、純粋に生きていると思いました。

事件などに関して言えば、1億人いる日本の人口の中の極めて少数のおかしな人たちが起こす事件なので、、テレビが連日、いろいろと報道はしていますが、ほぼ大多数の日本人は『とてもまとも』ということですよね。自分の身近に当てはめるのもどうかといつも思います。
むしろ、普段、そういった目立つ人にスポットを当てるのではなく、『名もなき人』の行動や意見に注視した方が、自分も『まともな見解』を持って生きていけると思います。
何故なら、『人はそう多くは色々なことを考えられない』からですね。誰の考えもそれなりに偏りっていると思います。

その中で、自分をちゃんと見つめるには、常に色々な世界のすべての『大多数』はどうなのか?と、その中でちゃんと『自分の立ち位置』を理解して、その一般の大多数の中で『自己評価』して、おごったり、権威を自分の価値と勘違いしない人が『本当の大人』なのだと思います。

そして、本当の大人は勿論、子供っぽいこと言ったり、したりしません。もし、ラフに発言したとしても、わかって言っているものです。勘違いしないことです。

いつまでも、自分の価値をいい続ける人も、、大人ではない。何かの裏返し?大人になりきれていませんよね。じゃあ、大人が正しいのか?と、言えばそうでもないですね。
正しいか正しくないとは、何事も言い切れないし、正しいことも反対の側からしたら正しくないないとか、、基本、世の中、グレーゾーンですから。大人はグレーゾーンが正解なのでしょう。

なので、人は、『答えのあるもの』や、『勧善懲悪』の物語や、純粋に『スポーツ』をする人に憧れれ夢中になるのかもしれません。誰かに「これが正解だよ」って言ってもらえると安心するというお話になるのかもしれません。
しかし、物事は多種多様。そう単純ではないことは、この賢い国の日本人の大多数は知っているということ。また、そのことがわかっている人がほんとは賢いのだと思います。

世の中、必ず誰が世界を回しています。回す方になりたいのか?回される側に乗っかるのが楽で幸せなのか??それも、どちらとも言えない事ですね。
勿論、回す方に『富』は行くし、回されるシナリオに乗っかる方は『質素』ですよね。そちら側はお金を生まないから。。しかし、どちらが幸せかというと、それもわからない。人それぞれ。何故なら『幸せはお金で量れない』からです。幸せは人の思いが生む結果でタダだからですね。身近でいうとね。常に、身近に人の思いは存在するからです。


『判断力』。その思いの『本質』を見極められる能力を備えることが、自分を見失わないこと。世の中の歯車や仕掛け、ネガティブに言えば仕打ち?危険な場所を見分けられる。当たり前と言えば当たり前なのですがね。

本質が邪心だったり、悪くすると本当の悪だったりするので、それらを遠ざける能力や判断力は、子供を育む中で、親でも教師でも回り大人が授けなくていけない『知恵』なのだと思います。子供のうちから「それって本当?」「正しい?」「何故?」「理由は?」「どうしてそうなったの?」という『疑問の答えの道筋』を考え力を養ってあげることだと思います。
あー林先生とか??そうですね。とか。。の、ように自分で考えないとですね。

自分で考えたら、1億分の1とか2とかの少数の『恥ずかしい大人』にならないですね。
子供でいたいとか、子供っぽいとか、過剰な自己過信とかがイタイことは、今の若者が一番知ってるように思います。『ゆとりの成果』❕❕❕??
競争って何?とか、容姿とか、体型とか、能力とか、才能とか、ポテンシャルさえ?個性と捉えられる若者たち。その方が確実に面白いし、強いように見えます。
柔そうで強い、強か。

大多数の『判断力』を備えた日本の多くの人が日本を素敵な国にしてくれているので、私は安心しているし、日本は大丈夫だと思います。


日曜日の朝。そんな事を思いました。。(笑)







お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村



美味しいお茶の時間とグリーンと花

2018-06-13 | 生活とインテリア



カッシーナの子供用の椅子です

こんばんは。

梅雨に突入ですね。今週は少し晴れ間があるようです。良かったですね(*^▽^*)
最近は、お洒落で尚且つ、軽いレインシューズもでているようです。今年はトライしてみよう
かしら。。何かしら、雨用を用意しておきたいですよね。。

さて、先日、LIXILのお手入れセミナーの方と話をしたら、、、
キッチンにある菌はトイレの200倍なんですよ。と。❕❕❕えっ。そうなの!(@_@)びっくりです。浴室とキッチンの排水口は毎日、ゴミをとって除菌スプレーで除菌しておりましたが、今日はキレイだな~~と思う時にはシンクを洗いっていませんでした❕❕❕反省しました!(笑)いや、、怖いから。。彼女いわく「肉洗う時に菌が飛ぶんです」えっ、、肉、洗わない。
冷凍の時とかですかね。私は基本、肉を冷凍すると不味くなるので、3日分位買ってチルドルームに入れています。家からスーパーは5分なのでね。洗う方、お気をつけ下さいね。

さて、この季節を爽やかに過ごしたいですね。菌の話を聞いたら、ムクムクお掃除欲が増しました(笑)、気になったところはすぐ除菌。
エアコンの除湿モードや空気清浄機などの家電も有効ですよね。アロマのお店などで売っているアロマの除菌スプレーもいいですよ。タタミに使いましたら、科学系より有効な気がしました。ベタつきませんし。何よりナチュラルなのがいいてすね。


☆ ☆ ☆
そして、この雨の季節。出不精になったら、お茶の時間を楽しみませんか?
いろいろ揃え初めると、全くカフェに行かなくて、いいよねになります。

コーヒーは、時間がある時はドリップで自分でゆっくりと淹れて、コーヒーを淹れる時の香り(これもアロマの一種とのことですが)も楽しんでいます。リラックスするらしいですよ。
仕事に取りかかる前で時間のないときは、一杯ずつ包装されたタイプのドリップ式も使います。モンカフエのバラエティータイプが好きです。パックを買ってもスタバの一杯と一緒なので、インスタントは飲みません。スタバにも行きますけどね(笑)
コーヒー豆は、何処か行った先で見つけたものを買うようにしてます。どこの豆と決めない。コーヒー豆を何処かに買いに行くのも楽しみです🎵🎵


日本茶。前にいったいかも知れませんが、一保堂茶舗のほうじ茶と緑茶が好きです。雑味が無くて爽やかな感じがします。特に、抹茶パウダーがお勧めです。抹茶オレ、抹茶きな粉オレ、抹茶青汁オレ!抹茶かき氷、お菓子作りに、大活躍。美味しいです。


紅茶。今、巷にはかなりお洒落な紅茶専門店がたくさんありますよね。カラフルなティーポットとか。ピンクの南部鉄器のものとか。逆輸入的にお店にあります。
ステンレスのシルバー色に白いつまみと持ち手の保温タイプのティーポットなどは正に憧れです。そして、茶葉はかなりお高め。お客様とケーキやクッキーなどのお菓子と頂きたい紅茶。そこまで、優雅に過ごしていないので憧れですね(笑)お洒落なお茶は‘’外で‘’派ですね。なので、独身時代は茶葉とティーサーバーで家でもお茶タイムしてましたが、今は実用的にティーバック派。カルディのアールグレイの紅茶、基本のイエローラベル、トワイニング、トワイニングは特にレディグレーが好きです。紅茶のほか、オーガニックのルイボスティー、カモミールティーなど、ノンカフェインのものなど、種類を揃えて時間に合わせて選んいます。

『おうちカフェ』
このほか、ホットサンドやオープンサンド、具材たっぷりのバケットサンド、たまごサンド!ハムきゅうりサンド!フレンチトースト、パウンドケーキ、シフォンケーキ、スコーン。。
など、作ってみる。楽しいですよね。


☆ ☆ ☆
グリーン。飾るだけならフェイクもお勧めです。サボテンもね。手間のかからないレンタルグリーンなどもあります(^-^)
おうち時間も、楽しみたいなら、やはり‘’育てる楽しさ‘’を味わいたいですよね。植物も生き物なので、、手間を掛けることを楽しみ、成長を見守り育てる気持ちで植物に向かい合いたいですね。それには、植物の育て方に詳しく、植物の好きな方、愛情を持ち合わせている方から育て方などをよく聞いてから買うのがお勧めです。

大きな駅の近くには必ずあるフラワーショップ。今は生花の他に、本物かと見まがう小さなフェイクグリーンや、ブリザードフラワー、可愛い小さな花束、フラワーベースがあります。
覗いてみると楽しく、新しい発見があります。
生花は買ったら、マメに水を交換して、茎の切り口を少し斜めに切り直し、活け直すだけでも長持ちしますね。こちらも、可愛かってあげると生き生きします。(*^▽^*)


インテリアで、家具やペンダントライト、スタンド、ラグ、アクセントクロスなとの基本アイテムも勿論、大切な部分ですが、その空間でどう過ごすか、どう暮らしていくか、どう生活を生き生きさせることができるかも、実はとてもベースの部分の話なのかなとも思っています。

これからも、‘’生活するを楽しむ話‘’をしていきますね。『衣食住』の空間で、どんな生活を実際にする??も、テーマです。















お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村



パンダはやっぱりカワイイ!!リターンズ

2018-06-13 | ESSAY

リターンズブログ

2017.5.2







こんにちは(*^_^*)

今日からGWですね。

今日の東京は風が少し強いですが、いいお天気です。

朝から早速、忙しくてたまっていたお洗濯物、掃除、オフトン干し

タイム!!やらなくてはいけないことは、間髪入れずチャチャとで

す。(*^_^*)

今、ほっと一息、お茶タイム~。ダージリンと美味しいチーズケー

キバーとスイートポテトを少しずつデザートのアラカルト的に?!

食べてま~す。えー!!めちゃくちゃ美味しい~!!

そう、今週の水曜日に銀座松屋のデパ地下で、美味しいもの探しで

買った北海道から来ていた、エッグタルトとチーズケーキなどのバ

ラエティーセット。5品入ってどれも美味!でしたぁ、、、お店

の名前??わかりません!!m(__)m 。。(笑)。なんで?包装が

やたらにシンプル!ただの白い箱!!オリジナル感満載!今日、松

屋の行く方いらしたら、、、

まだ、あるのかな??

なんだろ。。素材!!材料がすごくいいんだと思います。。




ん??銀座??最近、オープンした銀座SIXは??

行きませ~ん!!混んでる場所と作り込まれ過ぎたところが結構苦

手。。

出店の蔦屋書店は行きたいかなあ。。ガラガラの時にいずれ。。



    *     *     *
昨日、現場の電気屋さんが、GWは和歌山のアドベンチャーワール

ドに沢山のパンダに会いに行くとおしゃってました。

(建築業界でも、日曜・祝日をおやすみのところは沢山あります(*^_^*)

住宅は家=家族を大切にするお仕事。事業主の考えですが、ご自身

自体、そして社員・職人さんの為に家族との時間を大切に考えてく

れる昨今です。大手でも、GW全部出なさいも少ないかも。。話題

になっていた広告業界でも、運送業界でも、働く人の暮らしを守る

ことを考えて行く時代です。そういう意味では、かなり以前から、

SR、展示場以外の勤務では、皆で均等に何日かお休みを頂いてい

ました!!し、逆に何日かは展示場の応援とかもありました

(*^_^*)あっ。。今、大丈夫。子供たちも成人してますから。日

曜・祝日がお休みでなくても・・

お休みの日に旦那さんのお世話しなくても大丈夫なんですが・・・

(苦笑い)

ICでもお仕事の仕方、自分自身の考え方でスケジュール調整は

できま~す。ご安心下さい(*^_^*)



話、もどります。。

アドベンチャーワールドには日本一パンダがいるらしいです。。



ホントだ!!すごいです。。

えっ・・



あーびっくりした。。

可愛いです。





リアルにパンダさん。。



🐼=大熊猫


*      *      *


子供たちがまだ、幼稚園児や小学生だった時。GWは1つや2つや

3つ??子供たちの為に家族のイベントを必ず計画をしていました。

長いお休みに家族でズーット家にいても辛い!?手持ち無沙汰なの

で、、

どんなに行楽地が混んでいても何かしらお出かけしていました。

一度、那須高原方向へ朝早く出かけて大渋滞に巻き込まれて夕方に

なってもたどり着かなかったことがあります。その次の年はお出か

け場所を都内に変えたところ道がガラガラでした!!今年はどうな

んですかね。

出かけてみないとわからないですよね。

その他には、家族で楽しむ夕食。手巻き寿司や焼肉、タコスパーテ

ィー!!公園へサイクリング!!外で遊ぶをメインに、夜は楽しい

ごはん。

下の子が中学に入った年にそんな家族イベントは終了しましたが、、

お食事のパーティは続いてましたね。

やはり、お休み、ホリデーは家族で過ごすを大切にしたいですね

(*^_^*)あたり前のようで、とても大切な事。

意識して大切に計画しておりました。子供の時間は大人以上に

大切な時間だからです。人と目的意識を統一してチームで何か

するとか、1日中みんなでいて一緒の人に気を遣うとか、公共

の場ではどうするべきか?など、子供にとっては行楽もある種

すべて、訓練、教育だからです。


子供たちもそんな日々を過ごしたことも、今はすっかり忘れてい

るとは思いますが、家族が一緒に何かするのて本当に大切なもの

だと思います。。

そうは言っても、子供たちも中学生、高校生時代からはお友達が

大切に、、

こちらも、今ではお友達を大切にして自分の友達たちと予定を入

れたりします。

結婚してから、会社の宿泊研修以外は家を空けてことがありませ

んでしたがこれからは自分ペースで余暇時間を考えてみるのも楽

しいかも!!

そうやって、1つ1つその時の1番を大切にしながら、新しい今

を大切に出来たら素敵ですね(*^_^*)




読んでくださりありがとうございます。

ランキングに参加しております。
お寄り頂いたしるしとして
ポッチとクリックして応援をお願いします。(^-^)
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


日本中を癒やしてくれている、、シャンシャン。

2018-06-08 | 東京日和
こんにちは。

去年の6月に生まれて、可愛い映像を提供しまくって
いたシャンシャン。

もうすぐ一歳❕❕❕ですね。お誕生日、、おめでとう🎉
シャンシャンは時が経った、何年後かには中国に帰ってしまうらしい。。
いつ?結構、先ではあるみたいですが、、

6月からは、上野動物園に入場順に見れるようですから、チャンスがあれば、、
生シャンシャンみたいですね。








お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


美しい空間を作る人とその考え方 returns

2018-06-08 | インテリア
こんばんは。

最近、かなり多くの方がリビートして下さってるようで、、本当にありがとうございます。
心から、感謝致します。


日々、何かしら、痛ましいニュースも入って来ています。ほんとに子供たちにまつわるニュースは起きて欲しくない。。いずれも、問題は子供たちにあるのではなく大人にあるんですよね。たぶん、虐待する人や事件を起こす人は、子供以上に、感情をコントロール出来ない人、弱いものに想像力を持たない人。自分の中の何かをすり替えて子供に投影する人、残念ですが親からの連鎖、その他の何か、いずれにせよ、根っこは深いような気がします。
ですから、全うに、係りの人が全うな対応して上手く収まるとも思えない。どうすればいいんですかね。やはり、一度起こったら、返さないシステムが必要のような気がします。アメリカや諸外国のいいシステムを本気で取り入れていかないと、今後も起こる気がします。

あまりに多いので、感情を入れないようにニュースを見ていますが、やはり今日は泣いてしまいました。このニュースを見て、冷静になって、親が子供たちを支配しようとするのは違うってことに気づいて欲しいです。子供は親に共鳴します。親の精神状態が不安定ならば、子供も不安定になるのです。無理なら、人を巻き込んで自分で背負っしまはない事だと思いますし、子供は大人の考え方では計れないことに忍耐を持って欲しいです。
子育ては大人もまた、子供と一緒に成長する長い道のりなのだと思います。そうなのですが、また、子供の成長はあっという間です。永遠に同じ場所ではないのです。
自分自身の世界で完結しないで、他者に『優しい気持ち』を持てたら世界は変わっていくのだと思います。

☆ ☆ ☆


昨日、どなたかが読んで下さっていた記事。
インテリアもこれだから、これです。とは、とてもひとくくりで言えない世界ですよね。
しかし、建築やインテリア、デザインをことを、常に考え尽くしていて、世界から支持を集めるレジェンドのデザイナーの方々の美意識は間違いなく本物で、揺るぎない確信なのだと思います。その世界観を『心』と『五感』で、自由に感じて、誰がいいと思うとか、好きだなとかは自分が決めればいいのだとも思います。
一番カッコ悪いのは、皆がいいと言ってるから自分も言ってみるというもの、、
ちなみに、私は草間さん、そう好きじゃないし、蜷川さんもすごく見たいとかは思わないかも、、、人それぞれですよね。


2018.5 リピートです。


こんにちは。

「こんなインテリアだったら、本当に素敵だなあ~」と

私が思う人は?

私がインテリアの考え方で参考にするのは、圧倒的にテレンス

コンランです。そして、深沢直人さんです。

主要な書店のインテリアのコーナーを覗けば必ずコンランの本

に出会えます。もはや、インテリア好きのバイブル。

無印良品のデザイナーでもある深沢直人さんも同様です。

面白いなあ~と思うのは、無印良品でお買い物をする為に無印

良品のお店で熱心に商品を選んでいる方たちは、だいたいが、

シンプルラインの服装であり、かつかなりのおしゃれさんです。

無印良品のさりげない、しかし、確実に確固とした理由のある

そぎ落としたデザインの洗練さはやはり”カッコイイ”と思いま

す。そして、このお店にこだわり集まって来る人も”カッコイ

イ”のです。

”頑張らないカッコ良さ”と”自己主張しないカッコ良さ”は、

大人なカッコ良さですね。変な自己主張はしないのが大人。

強い自己主張は子供っぽいかも、、エキセントリックになって

しまいますよね。

洗練とは、、なんだろう。。


先日、リピートして頂いたブログから。
『コンランのインテリアとは』
2017.5.26

お話はテレンスコンラン。

コンランが以前、、日本のとあるメディアに語ったこと。

「デザインとは98%が常識、2%が審美的な要素」

唯一無二の芸術作品をつくり出す、そんなアート性とは対極の

位置にいるデザイナー、それがテレンスコンラン。

どういう意味かというと、「ライフスタイルのデザイン」と

「常識」を大切にする心が、衣食住という、日常生活すべての

質の向上を目指す。

デザインとはあらゆる分野に介在すべき存在であり,

ベーシックは日常生活を快適に過ごす上で何より必要
。装飾的

な美しさよりも、『ライフスタイル』のデザインはPLAIN,

SIMPLE、USEFULが基本。
PLAINは平凡から

先の無駄がない。SIMPLEはシンプルですね。

USEFULは実用的なものとおしゃっています。実用的で

長持ちするものを使うことは、意味もなく複雑なデザインや、

うわべだけのスタイルを避けられ粗悪品や二流品に囲まれた

生活するようにはならないと。それが日常生活の質の向上を

作っていくということだそうです。

確かなもの見る目を養っていくことは、インテリアをごく

自然にスタイリッシュな空間にし、時を経ても色あせない。

とのことです。

コンランの本を読むと、その3つのテーマを具体的な生活の

シーン、料理の為の空間、食事の為の空間、くつろぐ為の空間、

仕事の為の空間、寝る為の空間、入浴する為の空間を

生活行動に基づいて解説してくれています。

更にその空間のディテールや家具についてもふれて

生活をスタイリッシュに軽やかに楽しむ方法が書かれて

いると思います。ディテールは勿論、物ではあるのですが

キッチンの形、家具の配置、材料の仕上げ、具体的な活用方法が

解説されております。なかなかすべてを取り入れることも

実際には難しいかもしれませんが、その考え方を生活に

取り入れること、ディテールの1つ1つに思いを重ねて

物を選ぶことは出来ると思います。

人にくつろぎを与え、かつ安心出来、かつおしゃれな空間。

クラッシク・モダン
という発想。

「常識」に、ほんの少しプラスされた個性がつくり出す、

最大公約数の上質デザイン。

とても判りやすく、簡単で、誰もが洗練されたインテリアを

目指す事の出来る方法だそうです。確かに誰でもストレスなく

取り入れていけそうです。

ですので、コンランショップのアイテムはお高くはありますが

その1つを空間に置いただけでも、素敵なものばかりです。

そして、間違ってもすぐに壊れてしまうようなものはない!

当たり前ですが。。私はエセなものを入れるくらいなら

無いほうがいい。。そういう意味でミニマリストもありかな~

とも思います。

ベーシック=普遍性。くつろぐ空間にはとても大切な要素

あると思います。






『攻めのコンランショップと男前インテリア』
2017.5.21

こんにちは(*^▽^*)

2月以来、帰りが遅くて寄り道がほとんどできないでいました。

先日、仕事の帰りに西新宿にあるバークタワーの中のコン

ランショップに久しぶりに行きました。とても、素敵にリニ

ューアルしていて、ディスプレーも攻め姿勢?!カラーやア

イテムがいつになく大胆で楽しめるかんじです。面白そうな

アイテム、買いやすい価格のアイテムも増えていましたし、

なんと言っても実際の部屋を想定したディスプレーになって

いました。

コンランのインテリアも御多分にもれずイーコマースには力

をいれていて、家具、食器、小物・雑貨、照明、アート、家

電、リネン、フード、本、サニタリーグッズ、バック、時計

・・生活にまつわる様々な選りすぐりをNETでも購入出来

るようです。ぐぐってみるだけでも楽しいです(*^_^*)


コンランショップ:HPより

ザ・コンランショップは、テレンス・コンランの確かな目に
よって世界中から厳選された多くのアイテムに加えて、 コン
ラン自身、デザインにこだわり手掛けたオリジナルアイテムも
ラインナップ。より充実したホームファニシングの世界を創造
しています。
現在ショップは、ロンドン(3店舗)、パリ、東京(3店舗)、
京都、名古屋、福岡、の6都市10店舗で展開しています。
コンランが常に目指してきたこと、それはライフデザインのク
オリティを高めること。ファニチャー・ファブリック・ テー
ブルウエア・キッチングッズ・バスルームグッズ・ライティン
グ・フラワーベース・キャンドル・ガーデングッズ・ステーシ
ョナリーなど、 生活にかかわる様々なものを取り扱い、それ
らは全てデザイン的な質の高さのみならず、実用性を兼ね備え
た選りすぐりの品々です。

また、商品のディスプレイについてもとても大切に考えていま
す。ただ、美しく並べるということではなく、それぞれの商品
の持ち味や、 使い方をより理解していただいたり、空間作り
のヒントになるように、いろいろな情報をディスプレイに盛り
込むことを心掛けています。 ザ・コンランショップならでは
の新鮮なカラーコーディネーショ ンや快適な空間の演出、そ
のためのアイディアの宝庫として商品ディスプレイがあるので
す。


先日、行った新宿本店のディスプレーは正にそのようなかんじ。

攻めのディスプレーでした。

コンラン的







攻め?!のインテリア






蜷川実花のメコシコ的な




攻めのディスプレー














コンランの収納







そして、コンランのインテリアはどちらかと言えば

男性的な男前なインテリアだと思います。

(あっ。。ちなみに、塩と男前は全く違います(笑)

私は断然、男前【+カッコかわいい】派です。)











※これらは2017のディスプレイで現在のもとは違います。
コンランショップは撮影OKのようです。。


おまけ

バークタワーの洗練さ加減。。






かなりクールです。



『デザイナー深沢直人さんと作家辻仁成さん』
2017.11.08


https://www.pinterest.jp/pin/535928424382527878/


https://www.pinterest.jp/kazuki1636/%E6%B7%B1%E6%BE%A4%E7%9B%B4%E4%BA%BA/


https://webdesignmagazine.net/interior/naoto_fukasawa/


http://ism.excite.co.jp/interior/rid_Original_06815/


https://lee.hpplus.jp/column/430092/
空間をより馴染ませる深沢直人さんの家具や照明器具



こんにちは。

9月に行った深沢直人さんの展覧会のお話を

しようとして、いろいろ調べていましたら

深沢直人さんと芥川賞作家の辻仁成さんの対談

たどり着きました。その対談のお話がしたいと思い

辻仁成さんのことも調べていましたら、、、

以前からアートに造形が深い方だなあと、小説を読ませて

頂き、そう思っておりましたが、辻仁成は

クリエーターさんたちのエッセイ?をまとめた

Web上のマガジンの編集長さんでもありました。

『Designstories』

紹介されているクリエーターさんは多数。ほぼその

世界観は正にそれぞれで、すべての方が千差万別でその話に

全てに共感出来るともいえない!先日、私が言っていたのは

そんなことです。

日本以外の多くの国に小説が翻訳されていたり、フランスの

文学賞も受賞されている辻仁成さん。その辻さんが編集する

Webマガジン。辻さんは作家のほか、ミュージシャン、映画監督、

演出家とマルチな人。その活躍ぶりは正直よくわからない、、

(すみません!)しかし一時期よくバラエティー番組に出演され

ているのを見たり、女性誌の息子さんとの生活を綴ったエッセイ

を読む限りでは、思った以上に(すみません!!)普通に素敵な

人なのではないかな。と、思いまして、、小説を読んでみたら

素敵な文章でただ者じゃない感じ(芥川賞作家さん!)です。

あの長髪のイメージが。。悪かっただけでした(今は短髪)

(@_@。

最近は息子の子育てを呟くツイッターのごはん画像の女子

力が高いと大反響みたいですが、、狙って言ったり、作った

りしていないのがよくわかります。お父さんの”愛”感じるご

はんと言葉たち、、子育てって、男女に関係なく、やっぱり

大変ですよね。と思う。



深沢直人さんとの対談のお話です。辻さんはお話を引き出すのが

やはりお上手です。対談で深沢直人さんのデザインに対する考えが

良く分かります。静かな主張と強い信念、無意識下のデザイン。

鋭い耽美眼
。深沢直人さんのデザインを象徴する言葉。


デザインに対する正義感。デザインは人間の生き方。生活に寄り添

うデザイン。デザインは決して自己主張の媒体ではない。
ただ有用

な道具。嘘っぽい行為、嘘っぽい環境に対して人間の体だけは正

直。

集合的無意識。概念をリアルに具体化する力。アンビエント(周辺

の、環境の)。アートは刺激。デザインは単なる道具。キュレータ

ー(学芸員)。自分に与え刺激。Without Thought 。上手に真実

を言う。デザインの一番の姿。

以上は、深沢直人さんの言葉たちです。

さて、、このワードたちの内容をお知りになりたい方は

『designstories』を是非、お読み下さいませ~(^_-)-☆



http://monokulog.com/plus-minus-0-calculator/


http://www.nnmal.com/2014/02/muji-electronics-2014/


https://www.pinterest.jp/bljeon/fukasawa-naoto/?lp=true


https://casabrutus.com/design/50457




リピートをして下さった方、ありがとうございます。m(__)m

住空間のデザインの真のプロフェッショナルの言葉たち。

大切にして、、自分の中で咀嚼してデザインに反映させて

いけたらいいですね。


読んでくださりありがとうございます。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。

2つのランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
励みになります(*^_^*)

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村



隈研吾のパイナップルハウスと富山ガラス美術館と富山市内

2018-06-06 | デザインと建物
こんにちは。

先日、青山に用事があり行ったついでに
あの有名な隈研吾さんの『パイナップルケーキ』のお店に行って来ました。外観は、ザッハさんの後に、隈研吾が国立競技場の設計士として選らばれ、さらに有名になる前から、突如青山の裏通りに現れるこのお店が異彩を放っていて気になっていました。隈研吾さんらしい建物です。

なかなか、中に入るのも一瞬、勇気がいるというか、、?そのせいか、お店なのですが、無料でパイナップルケーキと台湾のお茶のおもてなしをしてくれます。台湾のパイナップルケーキ屋さんです。

私としては、、無料だと更に入りにくいというか。。
その日は待ち合わせまで時間が余ったので、隈研吾さんのこの建物の中にがどうなっているの?という興味から、思いきって、おもてなしに参加させていました。ありがとうございます。とても、ケーキもお茶も美味しいかったです。どちらもナチュラルなお味でした🎵🎵

さて、その建物。『サニーヒルズ』
内部












外観をまだ見ていなくて、気になる方。。是非、青山の裏通りを散策して探してみて下さいね(^-^)🎵🎵
『トーヨーキッチンスタイル』の近くにあります。



そして、以前ブログで、訪ねみてかなり気に入った隈研吾さんの富山県にある『ガラス美術館』をご紹介しています。リビートしますね。良かった続きもご覧下さい。



2018.9.16


こんばんは(*^_^*)

かなり、かなりお久ぶりです(^^)/

皆様お元気でしたか??

ん?私?勿論!!元気です。(笑)

なんんだか、忙しくしておりました、、

あっと言う間に9月に入ってました!!

(*_*;


あっ!!ブログ書いていませんでした!!

オソル、オソル見てみた!!わあっ!!まっいか!!

という訳で、またどうぞよろしくお願いいたします。

m(__)m


さて、先日、ICONのツアーに参加させて頂きました!!

色々皆さんで各地に行ってらっしゃるんですね。

今回は『パウラボ』の富山のセミナーと良質リフィーム会の

にツアーに参加させて頂きました。ありがとうございます。


その中で、足を運んだ幾つかの場所をご紹介致します。

『隈研吾のガラス美術館』








設計:隈研吾都市設計事務所

今を時めく隈研吾という事で外すことなく必須!!というかんじで

見て参りました。(^_-)-☆

やはり、建築物は写真と実物を見るのとでは全然違います!!

実物が大空間であればあるほど、

その建築物の中に立って色々な角度から、全体の空間を見渡します

と、その建築家の空間に対する考えの緻密さや美意識の高さに圧倒

されます。



ガラス美術館の常設展の受付


美術館併設の市立図書館


カフェエリア


サイン表示






展示エリア


ミュージアムショップのディスプレイ


美術館、カフェ、図書館どの空間もかなり贅沢な広さを取っていて、

その視界が広い大空間で、展示を見たり、本読んだり、お茶をした

りする事はかなり贅沢な心地良さではないかなと思いました。

また、隈研吾さんの特徴でもある木の板をシンプルな白、シルバー

の金属、透明なアクリルで構成され計算しつくしたクリアな美しさ

を感じました。

カフェの間仕切りなっていたかなり長い!!レースのカーテンは穴

がテープ状に空いており、そこに野花、ラズベリーがなった枝、ハ

ーブの葉、可憐な1輪の花と一見ドライフラワーかと思う造花が刺

さっており、それが少し遠くからみますと、英国調の花モチーフカ

ーテンのようで面白い発想だと思いました。



他の階もやはり大空間の天井から吊った、長~いシンプルなシアー

カーテンで間仕切られていました。

公共施設の壁をカーテンで間仕切るのもユニークかなと思います。



トイレもシンプルです




全てが一貫したコンセプトで統一されていました。


ガラス美術館の常設展示
〈グラス・アート・ガーデン〉巨匠デイル・チフーリ氏によるインス
タレーション(空間芸術)
なかなか前衛的??です。怪しい世界観。。


展覧会
〈アン・ヴォルフ アンダンテ〉
ドイツで生まれ、スウェーデンを拠点として活躍するカラス工芸作家
の作品展近代芸術 ピカソを彷彿させる作品群です






併設の図書館は、隈研吾の設計の特徴でもある開かれた大空間で

かなり居心地が良さそうでした。アートのような建築施設で読書が出

来るなんて・・富山の方はかなり恵まれているなあ~と思います。

富山のレトロ街並 路面電車の線路




デザインされたバス停


富山県民会館1階のカフェ

家具はカリモク60

カフェの壁画 画家・イラストレーター はっとりさちえさんの作品




カフェのメニュー


メニューの中身もむしろ東京よりおしゃれ!

カフェ併設 D DEPARTMENT PROJECT


カフェラテ カフェアートされてました。。ハート!




お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村





アウトドアリビングとインナーガーデン

2018-06-04 | インテリアコーディネート





こんばんは。

今日の東京はかなりいい天気でしたが、それも今日までとか、、
そろそろ梅雨ですね。

最後のいいお天気?!ということで、出掛ける予定も立てましたが、、急に暑い日に外を動き回るのも体力使いますよね。。しかも、微妙に日光アレルギーだったりするので、、涼しいところで読書に変更。。久しぶりに家の近くのかなり大きな森みたいな公園の中にある図書館へ行ってきました。

実は喫茶店より、図書館の方が好きだったりします。。おしゃべり厳禁なので、集中しやすいからですね。だいたいは、気になる雑誌の最新刊のチェックを数冊してから、自分のやりたい勉強をしたり、本探しをします。平気で5、6時間は居れます。(^-^)

すっかり大人になってからの方が、『学び』が楽しいという。。そんな感じです。今日は小説を借りていこうということで石田由良さんと、小手鞠るいさんの本を借りてみました。
本も買ったら安心して実は本棚並べているだけで、よく読んでないって事はないですか?
図書館から借りると期限があるので早く読まなきゃってことになります。そして、大切に取っておきたい本ではなかったら所有することもないかな?とも思います。
本もあまり多くは持たない方が、アップデートしやすくもあるかも知れませんね。

さて、今日見ていた雑誌で気になった言葉。『インナーガーデン』 また、そのうちご紹介したいと思いますが、あれですね。一番分かりやすい例は、二子玉川の『蔦谷家電』 でしょうか。最近はティールームやレストラン、 バー?とか、ホテル以外のそれほど大きくないところでも採用されていたりしますね。更に、モーイのお花畑のようなリアルな花の世界が、インナーガーデンのグリーンと一緒に、おしゃれなディスプレイで広がっていくような気がしています。もし、インナーガーデンで、カッコよく花が咲いていたらHana(私) が言ったやつねと思ってくださいね。シャレじゃないです~~(笑)


さて、話しはちょっと変わって、、本題。
グリーンが気になり、都内最大級の一つという『渋谷園芸』に先週、いってきました。
おしゃれなガーデニングの草花の苗やディスプレイがところ狭しとあり、大変参考になりました。
しかも、驚くことに、独身時代に住んでいた家のそばにありました!目とはなの先!こんなとろにこんなのできたのね。。と。お庭でイタリアンも食べれる。。 びっくりでした。























こんな感じです。ガーデン小物を中心にご紹介しました。


さて、、ん?待てよと。
以前、歯科女医のお客様ともっとおしゃれなガーデン(お庭)でランチしたよね、と。しかもやはりこの辺。。すかさず、ネット検索。。ありました。都立家政に。確認したくてそちらにも行ってみました。
『ガーデンスクエア』やっぱりこちらの方がおしゃれで洗練されていました!




















以上が、レストランとカフェエリア。









道路を挟んで向かいの小屋でお花が買えます。
すごくざっくりした感じでありながら、細かく綿密に作り込んだ感じがして感心してしまいます。カッコいいです。
イングリッシュガーデンです。(^-^)

6月のイギリスはお花の季節ですよね~~
今、映画で実写版の『ピーターラビット』も来ていました。日大問題ですっかり、影潜めてしまってましたが、、イギリスの『湖水地方』に行きたくなりました。

アウトドアリビングがガーデニングというわけでもないかもしれませんが、、
インナーガーデンにしても、自分が育て植物の成長を楽しむのは『究極の癒し』なのかもしれません。

ガーデニングが好きな方、イングリッシュガーデンでお食事なさりたい方、都内でもあります!良かった足を運んで見て下さいね。

ではでは。(^-^)



お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村