東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

熱意の向け方 リターンズ

2019-05-14 | 設計と意匠
こんにちは。

この一年以上多忙でかなり忙しくておりました。

人って本当にルーティンで生きているんだなと思います。一度身についてしまったペースや行動を変えることはなかなか難しいですね。

ここに来てやっとゆっくり考える気になりました(笑)


最近は、ブログのアップする回数も減っておりましたが、、

それに関わらず、このブロクにたくさんの方がお越しいただき本当にありがとうございます。心から感謝いたします。

今でも、日に150~300アクセス、記事を300~500アクセス、お読みいただきありがとうございます。

本日までのVP数。635,746 PV !!えっ。。。そうなんですね。。(@_@。

どんな記事を読まれているかも分かるようになっておりまして、、結構、昔の記事もお読みいただいております。

一時期、お仕事のように(笑)ブログを書いている時期がありまして、、

全て下調べや、話の整合性なども確認しつつ書いていたので3時間くらいはゆうに時間を掛けていました。そんな丁寧に書かせて頂いた記事たちを今

もお読み頂いていることは本当に嬉しいです。ありがとうございます。今後も楽しくまじめに建築やインテリアや女性と生活について考えていけたら

幸いです。今後は更に、『大人クラブ』や『きれい向上委員会』、映画やデザインの話もバージョンアップしていけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


そんな分けて、本日どなたかにお読み頂きました、この怒涛の1年ちょっと前の私の思いをアップしてみます。



2018.2.19より

『熱意の向け方』
こんにちは。

久しぶりに銀座に行きました。。

独身時代、付き合っていた彼といつもデートしていた街。。

別れた時は、一年位は近づけませんでした❗❗❗(笑)

いや~~こう見えた結構、繊細!(笑)なんです!

と、言っておこう。

冗談はさておき、(冗談かい?!)

この街は、東京で一番好きです!落ち着く~~❗❗❗

大人の健全な!?街だからだと思います。

東銀座でランチを頂きました(*^_^*)

歌舞伎座の横の通りを入ったところの洋食屋さんです。

蟹とエビ!のクリームコロッケとポテトサラダ。。

洋食というよりはフレンチスタイル。。

とっても美味しいです。

最後に、ギャルソンさんに「美味しかったです」と言いましたら

とてもいい笑顔を頂けました。こちらも嬉しくなりますね。

(*^_^*)





さて、このところ、また、何者感?出てます?

ほぼ、自分のお仕事の中身はお見せ出来ないのですが、、


少しは、もう大丈夫かな?という

お仕事の資料をあげみようかかと。。

このうち95%は実施しされております(^-^)







小さっ!!遠っ!!いんですよおこれで、きっと何万人と

もっといいお仕事されてると思うので、、はい。(*^_^*)

どちらかといえば、建築系です。

前回でも、言いましたが、住空間は”衣食住の空間”

ですのでランにあたっては、その生活動作が空間にイメージ

されているか、どんな動作、、動線で人は過ごすのか?つまり、

住空間が”日々を過ごす日常の目的を果たしているか”の上の快適さ

素適さを考えたいです。当たり前と言えば、当たり前ですが、、

建築とインテリアは切り離せません。


最近のブロクのコラムで荒井詩万さんも丁寧な解説でおしゃって

ました。色々な複合要素のセオリーでよい空間が造られますね。

さり気ないようでとても奥が深いのです。だた、ルールに

のっとり考えれば、誰でもインテリアに挑戦出来るとも言え

ます。とても、楽しくもある世界です。

インテリアは、以前、このブログであるヨーロッパのデサイナー

さんの言葉を借りて申したように、あなた自身の人生そのものです。

あなた自身が心を込めて、または無意識に選択したもので、インテ

リアは成り立っていくのです。新築時、改装時にデザイナーが力や

アイデアをお貸ししたとしても、日々の生活を作り上げていくのは

勿論、施主様です。

施主様の形に出来ない思いや、言葉には出てこない行間の思いを、

形にする”お手伝い”をするのが、インテリアコーディネーターや

設計士で、私たちが思いを形(空間を作る事)にすることで、そ

の後の生活をより充実したものにして頂くのです。その先の、そ

の空間での生活の中で、施主様がご自身で物への思い(思い入れ

もしくは、逆に思い入れなく簡素にしたいという思いなど)が住

宅に詰まっていくのです。その方の長い人生に私たちが関わるこ

とが出来るのは、ほんの一瞬に過ぎないです。空間のストーリー

は施主様ご自身が長い時間をかけて作り上げていくのです。生活

する人々の思いが、空間のストーリーを作るのですね。


皆さんはインテリアに何を望みますが?

機能性?使いやすいさ?シンプルさ?オリジナリティ?

スタンダード?ステータス?温かさ?心地さ?過ごしやすさ?

安らぎ?飽きの来ない普遍性?


例えば、今、世間のインテリア好きの人たちに絶大な人気を

博しているテレンスコンラン卿のインテリアに対するセオリー。



コンランが以前、、日本のとあるメディアに語ったこと。

「デザインとは98%が常識、2%が審美的な要素」

一無二の芸術作品をつくり出す、そんなアート性とは対極の

位置にいるデザイナー、それがテレンスコンラン。

どういう意味かというと、ライフスタイルのデザイン」と

「常識」を大切にする心が、衣食住という、日常生活すべての

質の向上を目指す。


デザインとはあらゆる分野に介在すべき存在であり,

ベーシックは日常生活を快適に過ごす上で何より必要。装飾的

な美しさよりも、『ライフスタイル』のデザインはPLAIN,

SIMPLE、USEFULが基本。
PLAINは平凡から

先の無駄がない。SIMPLEはシンプルですね。

USEFULは実用的なものとおしゃっています。実用的で

長持ちするものを使うことは、意味もなく複雑なデザインや、

うわべだけのスタイルを避けられ粗悪品や二流品に囲まれた

生活するようにはならないと。それが日常生活の質の向上を

作っていくということだそうです。


そして、こうもおしゃっております。

「常識」に、ほんの少しプラスされた個性がつくり出す、

最大公約数の上質デザイン。

コンラン卿の考えるインテリアは、

とても判りやすく、簡単で、誰もが洗練されたインテリアを

目指す事の出来る方法
だそうです。確かに誰でもストレスなく

取り入れていけそうです。スタイリッシュでありながら、

温かい、そして普遍的。コンランさんのインテリアは

私も大好きです(*^_^*)

ちなみに、テレンスコンランさんは90年代に西武百貨店が展開し

ていた『HABITAT(ハビタ)』(ザ・コンランショップのルーツ)

のプロデュースをしています。無印良品などもそこから育ている

んですよ。コンランさんの西武のハビタ時代から、ずっと注目し

ています。

2017.5.26 テレンスコンランのインテリアとは。。から







ではでは(*^_^*)


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村







ドリームキッチン

2018-05-04 | 設計と意匠
こんばんは。

長い間、キッチンやリフォーム設計をしてきました。

キッチンスペシャリストでもあります。


リフォームでキッチンを考える

500万~2000万のフルリノベーションの設計を

やっていた時は、間取り全体の中の1つとしてキッチン

を考えていました。お客様の要望に合わせて、住み易い

思い切った間取り変更を考えるのが常でしたので

どんなキッチンにしたいのかを大まかにお聞きしたり

お手持ちの食器やキッチングッズの分量、普段のストッ

クの量などを確認
させて頂き、ほぼこちらからキッチン

のレイアウトの詳細はご提案させて頂きました。そして

ほぼ変更なしで採用させて頂きました。考えの基本は

使い勝手に尽きる
と思います。作業の効率性や、収納

力の確保、適材適所にキッチン道具を入れる
。キッチンの

作業動線をワークトライアングルといいますが、その

形が正三角形であるほど、一辺の最小寸法を120セン

チ以内に収めると無駄な歩く歩数を無くし効率的に調理


が出来ます。もし、ワークトライアングルでキッチンプ

ランをしないプランナーや、知らない?!プランナーだ

ったとしたら、、キッチンプランについては素人さんと

いう事になります。三角形がいびつだったり(遠くまで

行かないと調理する物が取れないなど)。後は調理の手

順に沿って順番にキッチンのキャビネットをレイアウト

する
わけですが、その手順に沿って必要調理スペースが

確保
されていないプランを提案してくるプランナーさん

がいたら要注意です。その人はキッチンプランが分って

いません。。(パッケージプランの場合はメーカーが商

品として必要寸法は取っているので問題ないです)

キッチンプランの詳細や基本は以前、ブロクでもご紹介

をさせて頂いております。良かったらご覧ください。


何人の家族の食事を作るのか、1日3回毎回、調理する

のか?何人がキッチンで作業するのか?とか等により、

キッチンプランも厳密に言えば全体のキャビネットの寸

法的な選択肢も変わってきます。住設メーカーの国産の

キッチンですと中間価格帯はパッケージ基本プランをオ

プション変更出来る形になっており、それぞれのリフォ

ームショップは仕入先によっては、特化したメーカー

が有り、かなり破格の価格で質の良いキッチンが設置で

来る事が多いです。


キッチンの寿命は、もって20年位でしょうか?その位

になりますと化粧板の突合せ部分に、日々の調理作業で

飛び散ってしまった水などで、心材のパーティクルボード

が膨れてしまってシートが剥がれてきたり、シンク部分の

トラップのパッキンの経年劣化で少しずつ水が回る等して

シンク床が傷んだり、食洗機のパーツの劣化で水もれがし

たりという事が起こってきます。勿論、メンテナンスは出

来るのですが、扉材の汚れ具合やキャビネットの痛み具合

でそろそろ寿命という事で取替え時という事になります。

家も新築時、購入時から20年位してくると、そろそろ

浴室にしても、洗面化粧台にしても、トイレにしても、

キッチンにても交換したいかなという時期が全体に来て

リフォームを考えるようになるのではないでしょうか?

今、インテリアと同様に、ネットでリフォーム業者の比較

サイトも沢山ありますし、各ハウスメーカー、マンション

のゼネコンもリフォーム部門を持っていますので自分に合

った会社は比較的すぐ見つかるかも知れません。

国産のメーカーでしたら、自分のお気に入りの商品をどの

リフォームショップがお安く扱っていて工事を圧縮出来る

かをリフォームの専用比較サイトでシビアに比較・検討を

される方は多いように思います。皆さん、本当によく研究

して検討されていると思います。


リフォームするこちら側も、どうすればお客様にとって

最善かとか、無駄な出費にならないようにプラン出来るか

なども考えていく訳ですね。キッチン以外、床壁天井のク

ロスも全て変えたいという事も、普通な話として挙がって

きます。全面改装はやはり、予算全体のボリュームは考え

ない訳にはいかないところですね。以上は一般的な全面リ

フォーム・リノベーションのお話です。


一般的にキッチンリフォームに掛ける工事費用は50万~

200万が80%を占め、150万位までは中心の価格層

と言われています。

リフォームサイト『リショップナビ』の2018年

度版、国産キッチンメーカーの比較・紹介
。良かったら参

考にしてみて下さいね。


リシェルSIhttp://www.lixilshop.jp/reform/2015/03/post-3.php



自由度の高い『オーダーメイドキッチン』





突板の木目も美しいアリア&アウラ

さて、キッチンに特化してそこをメインにされたい時、も

しくは、キッチンをLDKなどの見せ場として考えていた

り、高級家具は高級車と同様な位置づけでキッチンを考え

る場合は『オーダーメイドキッチン』を考えます。

オーダーメイドキッチンとは:

扉材、カウンターをあらゆる素材から選べ、使用する金物、

取っ手なども自由に選択出来施主様のオーダーを自由に承

り、ミリ単位で対応出来るキッチン。フリーオーダーのキ

ッチンです。そのためプランに時間を要したり、費用も多

く掛かったりします。


しかし、

キッチンメーカーでも30種類くらいは扉材を揃えていた

り、取っ手のレパートリーも多数あります。金物やゴミ箱は

そう差はなく、メーカーもブルム社などのソフトクローズの

金物を採用しています。逆に、オーダーでソフトクローズに

しないでコストを下げる?こともあるかも知れませんが、、

安くするためにオーダーキッチンを入れる考えでいくと、逆

に使い勝手が悪くなる可能性は大です。見た目重視のみのキ

ッチンとなります。キッチンで調理する事は毎日なので、余

計な負荷はないに越したことはないですね。作業スペースは

しっかりあるとか、シンクの幅もあって食器がシンク内のカ

ゴにあってもフライパンが楽に洗えるとか、3~4口のガス

トップもしくはIHで同時調理が出き効率がいい、手の届く

範囲でワンアクションで調理道具や皿や材料、調理料が取れ

る事は、デザイン以前にキッチンの大切な要素でもありま

す。


オーダーキッチンのメーカー:2014年版ですが、ALL

ABOUT住宅・不動産編で全国64社!!が紹介されてお

ります。また住宅設備機器メーカーのキッチンでも高価帯は

フリーオーダーに近い形で自由に組み合せ出来ます。


海外のキッチンメーカー&機器類

丁度、4月にミラノサローネがありましたので海外のキッチ

ンメーカーもご紹介しますね。

ドイツ☆Sie Maticジーマティック
ALNOアルノALNO☆Poggenpohlポーゲンポール☆Bulthaupブルトハウプ
☆HACKERヘッカー☆Beckermannベッカーマン

イタリア☆Euromobilユーロモビル☆Dadaダダ☆MinottiCucinoeミノッティクッチーナ☆Boffiボッフイ☆SNAINDEROスナイデイロ

良かったらHPをご覧下さい。。

家具以上にキッチンは実物を見ないとわからないかも知れ

ません。ご興味のある方はショール等へ足をお運び下さいね。


≪設備機器≫
ガゲナウ:食器洗いは、アクアセンサー機能やすぐれた省エネルギー設計などの最新のテクノロジーで常に最良の方法で食器を洗い上げます。とりわけ低騒音設計による静けさは、食後に家族と過ごすひと時をより楽しいものにしてくれます。ボッシュ シーメンスフループ(B/S/H)の最高級ブランド。機能もデザインもワンランク上の品質です。
他、IH、壁収納ビルトイン電気オーブン、電気オーブン、スチーマー、冷蔵庫、冷凍庫、ワインキャビネット、レンジフード

ミーレ:ドイツにおける家電および業務用洗浄器機のトップメーカーです。創業以来 110 年間 Immer besser(より良いものを) の精神で高品質な食器洗い機、洗濯機、掃除機、調理機といった生活家電、医療用洗浄機を製造し続けています。ミーレ食洗機の代名詞、カトラリートレイが進化新次元の 「3Dカトラリートレイ」
3Dカトラリートレイは、「幅」 「深さ」 「高さ」 を自在に調節でき、食器の大きさを気にせずにたっぷり収容することができます。


AEG:Electroluxのプレミアムブランド。ビルトイン食器洗い機、洗濯機、乾燥機
、IH,ガスコンロ、電気オーブン、冷蔵庫、冷凍庫

アマナ:アマナ社は、アメリカに移住したゲルマン民族の末裔が1842年に創立した大形冷蔵庫専業のメーカーです。高い技術力に裏付けられた低消費電力量は、2001年7月に施行された米国新エネルギー法で定められた省エネルギー数値を大きくクリアしています。

アリアフィーナ:(日本)レンジフード。日本でのレンジフード専門メーカー富士工業(株)とイタリアでレンジフードメーカーエリカ社が合弁した会社です。日本製品が持つ高性能とイタリア製品の持つ高いデザイン性を兼ね備えた製品をアリアフィーナはご提供します。

グローエ:1936年に創業者フリードリヒ・グローエの手によりドイツ・ウェストフェリア州ヘマ市に誕生した、世界最大級のシェアを持つ水まわり製品のリーディングカンパニー。ステンレスでしつらえた、プロの厨房を思わせるプロフェッショナルスタイル。余分な装飾を排除し、シンプルを追求したミニマルスタイル。



オーダーキッチンや輸入キッチンを採用するメリットとして

質の高いヨーロッパの設備機器を採用できる事が挙げられま

す。使ってみなけばわからないという話ではありますが、

使い勝手や、製品の堅牢さ、確かさは揺るぎないものかと思

います。しかし、価格は高額の物が多いです。


美味しいものを更に美味しく調理出来て、機能的。しかも、

デザイン性に優れ、料理をする姿が美しくなるキッチンは、

やはりすべての女性にとって『ドリームキッチン』なのだと

思います。キッチン好き、お料理好きの人にとっては、、目

が離せないものかなと思います。



ミノッティクッチーナhttp://realkitchen-interior.com/kitchen/4206


最新キッチン ミノッティクッチーナ
ミニマルなデザイン!!


お読みいただきありがとうございました。

ザックリですが、キッチンの話をさせて頂きました。

キッチンを考える際の参考にして頂けると幸いです。

ではまた。




これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。

2つのランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
励みになります(*^_^*)

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村




熱意の向け方

2018-02-19 | 設計と意匠
こんにちは。

久しぶりに銀座に行きました。。

独身時代、付き合っていた彼といつもデートしていた街。。

別れた時は、一年位は近づけませんでした❗❗❗(笑)

いや~~こう見えた結構、繊細!(笑)なんです!

と、言っておこう。

冗談はさておき、(冗談かい?!)

この街は、東京で一番好きです!落ち着く~~❗❗❗

大人の健全な!?街だからだと思います。

東銀座でランチを頂きました(*^_^*)

歌舞伎座の横の通りを入ったところの洋食屋さんです。

蟹とエビ!のクリームコロッケとポテトサラダ。。

洋食というよりはフレンチスタイル。。

とっても美味しいです。

最後に、ギャルソンさんに「美味しかったです」と言いましたら

とてもいい笑顔を頂けました。こちらも嬉しくなりますね。

(*^_^*)





さて、このところ、また、何者感?出てます?

ほぼ、自分のお仕事の中身はお見せ出来ないのですが、、


少しは、もう大丈夫かな?という

お仕事の資料をあげみようかかと。。

このうち95%は実施しされております(^-^)







小さっ!!遠っ!!いんですよおこれで、きっと何万人と

もっといいお仕事されてると思うので、、はい。(*^_^*)

どちらかといえば、建築系です。

前回でも、言いましたが、住空間は”衣食住の空間”

ですのでランにあたっては、その生活動作が空間にイメージ

されているか、どんな動作、、動線で人は過ごすのか?つまり、

住空間が”日々を過ごす日常の目的を果たしているか”の上の快適さ

素適さを考えたいです。当たり前と言えば、当たり前ですが、、

建築とインテリアは切り離せません。


最近のブロクのコラムで荒井詩万さんも丁寧な解説でおしゃって

ました。色々な複合要素のセオリーでよい空間が造られますね。

さり気ないようでとても奥が深いのです。だた、ルールに

のっとり考えれば、誰でもインテリアに挑戦出来るとも言え

ます。とても、楽しくもある世界です。

インテリアは、以前、このブログであるヨーロッパのデサイナー

さんの言葉を借りて申したように、あなた自身の人生そのものです。

あなた自身が心を込めて、または無意識に選択したもので、インテ

リアは成り立っていくのです。新築時、改装時にデザイナーが力や

アイデアをお貸ししたとしても、日々の生活を作り上げていくのは

勿論、施主様です。

施主様の形に出来ない思いや、言葉には出てこない行間の思いを、

形にする”お手伝い”をするのが、インテリアコーディネーターや

設計士で、私たちが思いを形(空間を作る事)にすることで、そ

の後の生活をより充実したものにして頂くのです。その先の、そ

の空間での生活の中で、施主様がご自身で物への思い(思い入れ

もしくは、逆に思い入れなく簡素にしたいという思いなど)が住

宅に詰まっていくのです。その方の長い人生に私たちが関わるこ

とが出来るのは、ほんの一瞬に過ぎないです。空間のストーリー

は施主様ご自身が長い時間をかけて作り上げていくのです。生活

する人々の思いが、空間のストーリーを作るのですね。


皆さんはインテリアに何を望みますが?

機能性?使いやすいさ?シンプルさ?オリジナリティ?

スタンダード?ステータス?温かさ?心地さ?過ごしやすさ?

安らぎ?飽きの来ない普遍性?


例えば、今、世間のインテリア好きの人たちに絶大な人気を

博しているテレンスコンラン卿のインテリアに対するセオリー。



コンランが以前、、日本のとあるメディアに語ったこと。

「デザインとは98%が常識、2%が審美的な要素」

一無二の芸術作品をつくり出す、そんなアート性とは対極の

位置にいるデザイナー、それがテレンスコンラン。

どういう意味かというと、ライフスタイルのデザイン」と

「常識」を大切にする心が、衣食住という、日常生活すべての

質の向上を目指す。


デザインとはあらゆる分野に介在すべき存在であり,

ベーシックは日常生活を快適に過ごす上で何より必要。装飾的

な美しさよりも、『ライフスタイル』のデザインはPLAIN,

SIMPLE、USEFULが基本。
PLAINは平凡から

先の無駄がない。SIMPLEはシンプルですね。

USEFULは実用的なものとおしゃっています。実用的で

長持ちするものを使うことは、意味もなく複雑なデザインや、

うわべだけのスタイルを避けられ粗悪品や二流品に囲まれた

生活するようにはならないと。それが日常生活の質の向上を

作っていくということだそうです。


そして、こうもおしゃっております。

「常識」に、ほんの少しプラスされた個性がつくり出す、

最大公約数の上質デザイン。

コンラン卿の考えるインテリアは、

とても判りやすく、簡単で、誰もが洗練されたインテリアを

目指す事の出来る方法
だそうです。確かに誰でもストレスなく

取り入れていけそうです。スタイリッシュでありながら、

温かい、そして普遍的。コンランさんのインテリアは

私も大好きです(*^_^*)

ちなみに、テレンスコンランさんは90年代に西武百貨店が展開し

ていた『HABITAT(ハビタ)』(ザ・コンランショップのルーツ)

のプロデュースをしています。無印良品などもそこから育ている

んですよ。コンランさんの西武のハビタ時代から、ずっと注目し

ています。

2017.5.26 テレンスコンランのインテリアとは。。から






さて、話は変わって、、

今日はバレンタインデーでした。。

銀座のデパートはバレンタインデーのチョコレートコーナーが

大盛況でした。

普段は日本には入らない希少なチョコレートが沢山来ていました。

コーナーでは、少しずつお味見出来ます!!どのチョコレートも

美味しい~!!どれにするか、絞れない感じですが、、

1つだけ、来年の自分のためのバレンタインデーチョコのおススメ

をご紹介しますね。

『グイド・ゴビーノ』(Guido Gobino)

グイド・ゴビーノはトリノに本店を構えるチョコレートブランドの

1つ。チョコの味にはうるさいトリノの人々から、絶大な人気を誇

っているイタリアのチョコレート。

チョコレートに練り込まれたヘーゼルナッツや海塩の口当たりが

柔らかく、雑味ないカカオのさわやかさと絶妙なハーモニー。

カプチーノにも、ぴったりなお味。1つ1つを大切に食べたく

なるチョコレートです。




次いでに、銀座のデパートのインテリア事情も確認。

その中で、気になったのがインテリアグリーン。

グリーンの月決めレンタルもしているようでした。

お部屋のインテリアグリーンとして取り入れ易いものばかり

でした。





グリーン!!のリース!!


その他、本日の気になった物たち。。




お部屋でハーブ🌿育て?!の新しい形??

和の器たち








キラリト銀座



リアルタイムでこれらの写真をインスタにあげましたら、

たくさんのいいねを頂きました~~❗❗❗

ありがとうございます(^-^)





ではでは(*^_^*)


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村