東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

変わらない思い

2021-03-02 | 生活とインテリア
おはようございます。
東京は昨日の天気予報では雪でしたが降らず久しぶりの雨模様です。

今日は二件打ち合わせがあり出掛けておりますが
電車の込み具合は普段と変わらず?むしろ日曜日の朝のなのに
たくさんの人が電車にのっております。
もはや、コロナの対策も一人一人の自助努力に頼る姿勢は限界なのかも知れません。
皆さん何処に行くのかしら。。取り敢えず、この電車は元町・中華街行きです。
渋谷?横浜?
という私も出歩いている訳で、生活や自分をを守るにはいろんな意味がありますよね。。
取り敢えずはかからないように注意していかなくては。


* * *

と、書いたところで止まっていました(笑)

フルリノベーションの現場管理に集中しておりまして、、

なんだかますます、本当に一つしか出来ない人になってきました。年齢的なものですかね(笑)

話す言葉を失うというか?ないというか?

コロナで世の中のスタンダードがどんどん変わってきていて

その速度はかなり速いかなと思います。

発信の仕方はもはやインターネットの中にあります。

去年、流行ったものも来年はあるのか?

スタンダードで安心できる定番という意識も薄れていくかも知れませんね。

とは言え、人間はアナログな存在ですから、基本のセオリーは変わらないのだと思います。

むしろ、デジタルを静観し、便利な部分のみ採用し、アナログな人間という存在が癒

される生き方をし、情報を取り入れ過ぎない事の方がよりナチュラルに幸せに生きれ

るように思います。

そして、コロナがデジタルでの仕事を何処でも可能にし、公の場所と私の場所を同じ場所にもした為に

自分自身で完結できる心の中と、それを守るシェルターである『家』という場所は本当に大切になると言う事です。

『家』の間取りや住環境は勿論の事として、『家』のある場所の環境が重要になっていきますよね。


『家』が何処にあるか?

今まで会社が当たり前に用意していた環境の整っていたオフィスは、空間的にも場所的にも自分の『家』に移動した人も多数です。

『家』の外に出るとリラックス出来る場所、癒される場所があるのかかポイントですよね。

あなたのリラックスポイントは何処ですか?

私はやはり、都会の街にありながら、大きい公園が近くにあったり、
人口的な庭園でも空が大きく感じるられるところに住居があるのがいいです。
空が一番身近な自然だからです。

そして、地方都市にしても、文化と歴史があるところは魅力的ですよね。文化的に素敵な物を目にしたり、新しい発見ができそうです、

住まいが在宅ワークでオフィスになるのでしたら
仕事の効率と、公と私を分離させるにはやはり空間の使い方とシステマテックな整理整頓。整理は不可欠。
より、オフィス部分はミニマムに、住居部分はくつろぎ空間に。
その区分がしっかりと分けられらるといいですよね。

* * *

去年、書斎のリフォームを致しました。
新しい住宅を購入したばかりのお客様で、一人籠れる空間が欲しかったようで、広い部屋の書斎はやめて、北側の窓のある納戸を書斎に改装しました。
約2,5畳ほどの空間でしたが、隅の壁に机を固定し周りの壁の上部を本棚で囲みました。ある意味、シェルターのような空間ですが壁に向かって集中出来そうです。
お引き渡しの時にご主人様か「ありがとうございました。仕事、頑張りますね。」と、わたしに頑張ります!とおしゃったので、やる気のわく空間になって良かったなと思いました。(^-^)



次回は今、工事をしているスケルトンリフォームのご報告を致します。
マンションの最上階をオーナー様のご家族の為の空間に全面改装致しました。
白が基調のスッキリした空間になりました。



イデーの額


使い易そうな小さなスツール


星のスタンド


フクラのソファー


男前家族の家具


トムディクソン



ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。



インテリアコーディネート ブログランキングへ

にほんブログ村




美味しいお茶の時間とグリーンと花

2018-06-13 | 生活とインテリア



カッシーナの子供用の椅子です

こんばんは。

梅雨に突入ですね。今週は少し晴れ間があるようです。良かったですね(*^▽^*)
最近は、お洒落で尚且つ、軽いレインシューズもでているようです。今年はトライしてみよう
かしら。。何かしら、雨用を用意しておきたいですよね。。

さて、先日、LIXILのお手入れセミナーの方と話をしたら、、、
キッチンにある菌はトイレの200倍なんですよ。と。❕❕❕えっ。そうなの!(@_@)びっくりです。浴室とキッチンの排水口は毎日、ゴミをとって除菌スプレーで除菌しておりましたが、今日はキレイだな~~と思う時にはシンクを洗いっていませんでした❕❕❕反省しました!(笑)いや、、怖いから。。彼女いわく「肉洗う時に菌が飛ぶんです」えっ、、肉、洗わない。
冷凍の時とかですかね。私は基本、肉を冷凍すると不味くなるので、3日分位買ってチルドルームに入れています。家からスーパーは5分なのでね。洗う方、お気をつけ下さいね。

さて、この季節を爽やかに過ごしたいですね。菌の話を聞いたら、ムクムクお掃除欲が増しました(笑)、気になったところはすぐ除菌。
エアコンの除湿モードや空気清浄機などの家電も有効ですよね。アロマのお店などで売っているアロマの除菌スプレーもいいですよ。タタミに使いましたら、科学系より有効な気がしました。ベタつきませんし。何よりナチュラルなのがいいてすね。


☆ ☆ ☆
そして、この雨の季節。出不精になったら、お茶の時間を楽しみませんか?
いろいろ揃え初めると、全くカフェに行かなくて、いいよねになります。

コーヒーは、時間がある時はドリップで自分でゆっくりと淹れて、コーヒーを淹れる時の香り(これもアロマの一種とのことですが)も楽しんでいます。リラックスするらしいですよ。
仕事に取りかかる前で時間のないときは、一杯ずつ包装されたタイプのドリップ式も使います。モンカフエのバラエティータイプが好きです。パックを買ってもスタバの一杯と一緒なので、インスタントは飲みません。スタバにも行きますけどね(笑)
コーヒー豆は、何処か行った先で見つけたものを買うようにしてます。どこの豆と決めない。コーヒー豆を何処かに買いに行くのも楽しみです🎵🎵


日本茶。前にいったいかも知れませんが、一保堂茶舗のほうじ茶と緑茶が好きです。雑味が無くて爽やかな感じがします。特に、抹茶パウダーがお勧めです。抹茶オレ、抹茶きな粉オレ、抹茶青汁オレ!抹茶かき氷、お菓子作りに、大活躍。美味しいです。


紅茶。今、巷にはかなりお洒落な紅茶専門店がたくさんありますよね。カラフルなティーポットとか。ピンクの南部鉄器のものとか。逆輸入的にお店にあります。
ステンレスのシルバー色に白いつまみと持ち手の保温タイプのティーポットなどは正に憧れです。そして、茶葉はかなりお高め。お客様とケーキやクッキーなどのお菓子と頂きたい紅茶。そこまで、優雅に過ごしていないので憧れですね(笑)お洒落なお茶は‘’外で‘’派ですね。なので、独身時代は茶葉とティーサーバーで家でもお茶タイムしてましたが、今は実用的にティーバック派。カルディのアールグレイの紅茶、基本のイエローラベル、トワイニング、トワイニングは特にレディグレーが好きです。紅茶のほか、オーガニックのルイボスティー、カモミールティーなど、ノンカフェインのものなど、種類を揃えて時間に合わせて選んいます。

『おうちカフェ』
このほか、ホットサンドやオープンサンド、具材たっぷりのバケットサンド、たまごサンド!ハムきゅうりサンド!フレンチトースト、パウンドケーキ、シフォンケーキ、スコーン。。
など、作ってみる。楽しいですよね。


☆ ☆ ☆
グリーン。飾るだけならフェイクもお勧めです。サボテンもね。手間のかからないレンタルグリーンなどもあります(^-^)
おうち時間も、楽しみたいなら、やはり‘’育てる楽しさ‘’を味わいたいですよね。植物も生き物なので、、手間を掛けることを楽しみ、成長を見守り育てる気持ちで植物に向かい合いたいですね。それには、植物の育て方に詳しく、植物の好きな方、愛情を持ち合わせている方から育て方などをよく聞いてから買うのがお勧めです。

大きな駅の近くには必ずあるフラワーショップ。今は生花の他に、本物かと見まがう小さなフェイクグリーンや、ブリザードフラワー、可愛い小さな花束、フラワーベースがあります。
覗いてみると楽しく、新しい発見があります。
生花は買ったら、マメに水を交換して、茎の切り口を少し斜めに切り直し、活け直すだけでも長持ちしますね。こちらも、可愛かってあげると生き生きします。(*^▽^*)


インテリアで、家具やペンダントライト、スタンド、ラグ、アクセントクロスなとの基本アイテムも勿論、大切な部分ですが、その空間でどう過ごすか、どう暮らしていくか、どう生活を生き生きさせることができるかも、実はとてもベースの部分の話なのかなとも思っています。

これからも、‘’生活するを楽しむ話‘’をしていきますね。『衣食住』の空間で、どんな生活を実際にする??も、テーマです。















お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村



美味しいごはん、、からの生活提案。

2017-08-14 | 生活とインテリア


こんにちは(^-^)

どうも、今年はカラッとした暑い夏が来ない??

梅雨の延長のようなスッキリしないお天気。

高気圧が太平洋側に来ていない為のようですね。

9月になったらどうなんでしょうね。。カラッとするのかしら。。

先週は暑さも厳しくなくて、助かった??ですかね。。


*    *    *

お仕事も好きですし、大切ですが、、実は、私は家にいるのも結

構、好きです。長男を出産する時に敢えて、専業主婦を体験しま

した。

その時期は、子供たちが健やか成長していく上で、育てるという

意味で食をどうするかを最重要に考えていまして、日々どんなお

料理にするかは、栄養のバランス、食材の栄養価は勿論、新鮮さ

産地、添加物が無いか、、など考えながらやっておりました。

どのお母さん方もその辺は気に掛けていたりしますよね。幼い子

には特に食の安全は大事なので。。本当に1つ1つ大切に生活を

していくことが家族の健康を守ることだと思っておりました。


そして、子供たちが幼い時には、、

取りあえず、子供たちとなんでも自分で作ってみるもやっており

ました。例えば絵本の『ぐりとぐら』のパンケーキ?作りの話は

とても素敵なお話でそのケーキが焼けて漂うケーキの焼ける

匂い、作りながらワクワクすること、そういうものを実際にやっ

て、体感すること、五感で感じること、分からなくても人の真似

でなく自分自身で考えてみる事そんなことを子供たちとやってい

ました。

食で言えばスポンジケーキは勿論、シフォンケーキ、スコーン、

パウンドケーキ、食パン、自家製カレーパン!作り。

子供用の手の切れにくい包丁もありました。

季節の行事は必ずやる、マメ撒きに始まって、お雛様・・・

1年通していろいろとね。

勿論、幼稚園でも必ずやってましたが、家でもやってみる。

折り紙、塗り絵、綺麗に洗って干した牛乳パックで作った実際に

入れる”おうち”とか、松ぼっくりのリースとかとか。そんな、

”何だか楽しい”とか”自分で発想する””自分自身がやって作り

あげていく”が大人になってから活かされてそれこそ設計の仕事

であったり、インテリアコーディネーターのプランニングの仕

事や、他のどの仕事でも、思考力、発想力、想像力、プラン力に

つながっていくんじゃないですかね。テストで100点取るみた

いな事は、方向性はあっても明確な答えのあるものは実生活の中

ではありませんね。

私が正解でしょ?って言う人がいたら全くナンセンスです。

もし正解があるのなら、正解は自分の中、自分を生きていくが

正解です。



毎日を子供たちとの生活、家族をメインに生活していく事で

感じたことは、、

家の設計をするものとして、設計したものは理想世界として、

実際の生活シーンでどのようなことが本当はいいかとか、

その造作はどのように便利とか家族で生活することで実感する

ことも多いと思いました。

今の家はマンションなので、自分が設計をしたわけではありませ

ん。しかし、生活していく中で、その家の設計者がこなれた設計

者かどうかは直ぐに分かります。実際、私は暮らしてみて、他の

方の設計でなるほどと思うことが幾つもありました。

そして、設計する側として、実際に色々な間取りや形の違うキッ

チン、ユニットバスの大きさや、、浴槽はタイル風呂なのか人工

大理石なのか、ポリエステル系なのか、ステンレス!なのか?な

ど実際に使ってみないと本当のところは分からない。ステンレス

風呂!は学生時代のサークルの合宿や20代に皆で海に行った時

の民宿で経験しましたし(今は採用あまりしないですよね。。

最初の会社の親会社がステンレスの会社でしたので、ステンレス

のお風呂も意外にいいですよが言いたい(笑))なんと子供の時は

木製のお風呂、お爺さんの家は五右衛門風呂!!でした(*^_^*)

キッチンも実家は大きなL型キッチン、一人暮らしをしたら

定番のミニキッチン、結婚して初めて住んだ家は対面式のツー

ラインキッチン。今の実家はI型の独立ツーライン、自宅はL型

のセミクーローズドです。勿論、キッチンメーカー時代、ハウス

メーカー時代に数多くのキッチンをプランしておりますが。完工

後キッチンの使い勝手はお客様にお聞きしています。そのキッチ

ンで作ったお料理でパーティーを開いて下さるお客様もいました

し、開いたお料理教室にご招待頂いたこともあります。韓国料理

でした!!(^.^)実際、色々の形のキッチンを使ってみる事、実

際の使い勝手を確認させて頂くとこはやはり重要なこと。これは

キッチンやお風呂に限らず、いろいろな機能を使ってガス器具や

IHで作ったお料理を実際、調理すること、食べてみるなども大

事で、パナの時代、お客様にも体験して頂きますが、まず自分達

で実証研修をしておりしましたし、お薦め頂く側の企業様にも研

修をさせて頂いていました。”実際どうなのか?”とうことが分っ

ているか、いないのかはプランする側としては当然大事な事。

その為に各企業は社員に対して継続して研修をしていきます。知

識も勿論重要。正確な事をデメリットも含めて、お伝えしてい

きます。適当な事や分からないのに知ったかぶりをするなど、当

たり前ですが論外です。話を過剰にしたり、テレビのCMのよう

にいいことばかりを言っていく設計者がもしいたら、明らかに曲

者か、似非×××ですね。

リフォームもそうですが、ゆとりのある一軒家や大空間でない限

り、間取りを収める工夫は必要不可欠で、その収まりが、なるほ

どと納得のできるものであったり、使ってみて人間工学的に適正

な寸法取りであったり、カラーコーディネートが長い間使っても、

古くさい感じもなく飽きが来ないものであったら、やはり流石だ

なと思いますね。

重要な部分が無駄なく明解だと、実生活と空間の関係の良く分か

った人だということになります。

具体的には水回りのスケール感と適材適所にある、収納とその容

積が過不足ないかということです。洗面室の前立って顔を洗った

り身支度を整える時、キッチンの前立って調理やその片付けをす

る時にそこで使う物がスッキリと収まっていて、取り出し、しま

いやすいか。これも当たり前のようでいて、ベストな使いやすさ

か、ただ棚がやたらにあったり、必要なとこころに無かったり

そうなると、定位置を決めておかないと、毎回、探すことになっ

たり、取り出すのに何アクションも必要だったりしますね。

”美は細部に宿る”という言葉と同様に、”実際の使い勝手や暮ら

し易さは細部に宿る”のだと思います。

実際、見た目の美しさだけと生活しやすさはずれがあるのかな

とも思います。なので、世の中の生活者の女性の目は収納にい

き、書店には収納の達人の本がズラリと並んでいるのだと思い

ます。ICはそれに、正統派な美しさや空間のセオリーや美学を

負荷する職種なのではないかな?と思います。


もし発想力を鍛えたり、プランをご提案したのでしたら、、

まずは、自分のために美味しいごはんをたくさん作ってみるなど

自分ですべて実践してみることからかな?と思います。

(*^_^*)







お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村







生活のルーティン

2017-05-04 | 生活とインテリア



こんにちは(^-^)

ゴールデンウィークの第2段に入りましたね。

忙しくしいて、後半の予定をいれる心の余裕無かった?!

娘が随分、前に入れてくれたコンサートの予定のみでしたが、

ここに来てイッキに予定入れました。

まずは、コンサートの後の『ウォーターグリル』で牡蠣の食

べ放題❗を予約~⤴娘と私は牡蠣がだいすき❕❕何ですかね~牡

蠣の海のミネラルと鉄分はかなり体に栄養を入れるかんじが

して?!元気になります。(^_-)-☆

生牡蠣、焼き牡蠣、カキフライ、香草ガーリックバター焼き四

種類が食べ放題。その他に単品の牡蠣のお料理も注文出来ます。

⤴ 楽しみです(*^_^*)








最近、携帯を変えていて、LINEを移行。バーションアップ

したところ、携帯のアドレスの中で、LINE登録している方

がLINEに新たに入ってきました!!この中の何人かにメッ

セージを送ったところ、お会いすることになりました!!

ほぼ、銀座で会います~。

で!!やっぱり、銀座SIXに行きます~。

えっ??なあんだ~ 行くんだぁ。すみません。m(__)m

そうなんです。人のためなら頑張れちゃう私です。。





ランチは銀座一丁目の『おれのフレンチ』!予約入れました。

(*^_^*)












あとは5日、ラフォルジュルネ・オ・ジャポン2017で

ラフマニノフの交響的舞曲をウラルフィル管弦楽団で聴きます。

ヴァイオリン奏者はドミトリ・マフチン。こちらも楽しみ~♪♪

音楽好きの友達と行きます。LINE(どの公演みたい?)(今年

はオーケストラが見たいな~)(私も!去年も仕事の空き時間

に行ったんだけど、ヨーロッパの楽団のオーケストラ演奏聴い

たよ。すごく良かった。Twitterでラフォルジュルネ〇〇楽団

の演奏完璧でした。ってツィたらリツーイトされたよ。今年も

オーケストラがいいなあ~)で、上記の予約。彼女とは気が合

います。ランチには、またまた『オザミ』を予約しました!!

こちらも楽しみです。(*^_^*)









昨日、自立指導?!中のだんなさんに、仕事帰り、、夜10時

の駅前のダイエーの食品売り場から電話。冷蔵庫にはすぐ食べ

れる物も入れておいたのに。何にも食べずに、、待ってた??

「今、ダイエーなんだけど、、もう食べた?何かいる??」

「買ってきて、でも揚げ物はいらない。」「・・・揚げ物もな

にも、おべんとうすらないけど・・分かった、何か見てみる」

そっか何も食べてないかあ、、今から作るのお・・ふう。。

新鮮そうな豚小間、長ネギ、ピーマン、エハラ黄金の味で、豚

どん。合わせみそと昆布だしでワカメと豆腐の味噌汁。

買い物をして家について11時近く、キッチンは新しく増えた

洗い物だらけ。。ふぅ。。そこからね。

まあ、おべんとうよりは、出来立てのもはずっと美味しいです

ね。



みなさんも、日々思いがけず忙しい日々を送っていらっしゃる

ことと思います。1人でも、夫婦でも、家族でも、子供がいて

もいなくも毎日朝起きた時から、次の自分の為に日々のルーテ

ィンを決めておくと自分に時間のご褒美が出来ますね。忙しい

毎日、皆さん、それぞれご自身のルーティンがあることと思い

ます。

独身の時は、朝はトーストと紅茶のみ。朝はFMのみTV見な

い。歩いて駅まで行く。ランチはコンビニで買わない。掃除と

洗濯は休日に必ずする。仕事は家に絶対に持ち帰らない。仕事

は18時に必ず終わる事をように、3日前からスケージュール

を組む。その代り締め切りが限られている場合は何時まででも

残って作業をする。プレゼン提出の前の日に作業は終わらせサ

ンプルも用意、バックに入れ出発出来る感じで用意しておく。

(これは鉄則、提出日に作業をしていた事はありません)。

結婚したらその生活にあったルーティン。子供が出来たら子供

に合わせたルーティン。子供年齢に合わせた寝る時間、夜8時

とか、9時とか。もはや働き始めてからは、お迎えから夕食、

お風呂、寝かしつけまで、時間との闘いで戦争のようでした。

それでも、守る。幼児、子供の寝る時間は譲れなかったです

ね。寝かしつけに絵本を読んでいて一緒に寝てしまうなどは

しょっちゅうでした、、、

そうそう、朝は朝でおべんとう作りがあります。おべんとう作

りから片付けまで、時間どおりに終わらせるには、前の日から

メニューを決めたり、下準備や作っておくなどされていると思

います。

子供の小学生時代は、朝ごはんのテーブルには同じ時間につか

せる事、夕食を作り始める時間は決まっていたり、生協で食材

を取って置いたり。献立は必ず一汁一菜でした。お風呂の時間、

寝る時間も決まっていたと思います。その他、それぞれの子供

の習い事、塾の送り迎えとか、クラスぐるみ、学童クラブぐる

み、習い事ぐるみ、ボーイスカートぐるみ、同じマンションぐ

るみのそれぞれのお付き合いも同時に進行。どのママもほぼマ

ルチ!完璧にきちんとしているし、しっかりして専業主婦には、

働かないのが不思議なくらい出来た、才能も持ち合わせた人ば

かりでした。そういう人を簡単に埋もれさせてしまう旧態依然

とした男性中心に回る日本社会。勿体ないことです。

自分はと言えば、

育児にお仕事ですから、正直いって常に忙しいかったですが

。。特に、気の合ったママ同士の子供ぐるみのお食事会は楽し

かったし、面白かったですね。夕方は近所の子が家にいたり、

よその親子の分までお食事作ったり、作ってもらったり、お

食事に行ったり。一緒に夏祭りに行ったり、遠出したり、登

山??したり。映画も観なた。。子供を介していろいろあり

ました。中学、高校、大学と子供の成長の過程で、少しずつ

楽になりましたが、それはそれでいろいろありました。


そして、今のルーティン。子供も外で活動し始めると、外食

がちにも。きっちりした一汁一菜はやめ、サラダ、もしくは

スープ、ワンプレート栄養網羅ごはん!!大人味のメニュー。

綺麗なプレートに配膳!お酒??どんどん変化しています。

買い物は、2、3日おき。白いごはんに合う何かを常備。炊

きたてごはんさえあればごはんメインで美味しく頂けます!

そして、塩とか味噌、醤油などや、洗剤は、ストックは1銘

柄にしない。幾つか使うことで使い分け出来るし、どちらか

があれば切らすことがないから。

朝起きたら、ベットを出る前に腹筋・背筋・柔軟、常温の水を

一杯、ストッレチ、再び柔軟、キッチンに入る前にお化粧、野

菜スムージを作る、ビタミン剤を飲む、最後に着替える、出か

ける時間は同じ時間?!(気を許すと遅くなります、、、)


帰宅後、余程汚かったら掃除(まずはない)、明日が晴れなら

洗濯機を回す。家干し後、翌日外へ。着替えたら間髪入れずに

夕食の作り。作りながら片づける。食べた後の洗い物を最小限

にする。気分、体調、明日の予定により(ほぼ休日の前日)

お酒(ラムor バカルディ ✖ レモン、ライム ✖ミント)

たまに、ワイン、ごくたまにビール(太るので)

3日に1度掃除!!(キッチンとお風呂の排水口は毎日殺菌)

扉・引き出しは開けっ放しとかは考えられません!!子供の

時からしたことないです。。だらしないですから、実際。

現調に行っても、友達の家に行ってもそういう人はいません

でした。見たのは1人!かなあ~扉あけっぱなしダメです。



町田ひろ子アカデミーでインテリア・リフォームビジネス科

を開講する案内がメールで届いていました。卒業生・業界向け

の講座のようです。町田ひろ子先生、青山スタイルで数々の

プロジェクトを手掛ける町田瑞穂ドロテアさん、荒井 詩万さ

んそうそうたるメンバーが講師!!6月開講のようですね。

その中で気になる方がタイムレスリビングさん。

HPのコンセプト、事例写真に共感しました。

以下、お伝えしたくてお借りしました!!

今も未来も心地よい暮らしとは、日本人がいにしえより大切に
していた、自然と調和した暮らしではないでしょうか。都心の
マンションでは忘れがちな自然の光と風を感じられ、季節の織
りなす空気を感じて培った、日本人の礼節と美意識をカタチに
する。
私共は、日本の風土に合った漆喰の壁や無垢材の床を用い、簡
素ながら品の良いデザインでマンションリフォームを提案して
います



日本人の美意識や、風土、自然と調和した住まいをマンション

にもデザインしていくといところにとても魅かれます。




Timeless Living ─今も未来も心地よい暮らし─ への想い

・・・・(HPをご覧ください)〆のことばは・・

日常生活を愉しむための住空間であることが、本当の豊かな
住まいだと考えます。礼節を重んじ、自然をいつくしみなが
ら暮らしてきた日本人の『やさしさ』による美意識をカタチ
にしています。
都心のコンパクトなマンションで『やすらぎ』と『やさしさ
』を感じられる住まい。
それが私共のマンションリフォームの特徴です。


そのまま、言葉をいじらずにご紹介させて頂きました。
家があるべき姿を考える根底なのではと思いました。

(*^_^*)




読んでくださりありがとうございます。

ランキングに参加しております。
ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村