東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

激動の時代。。おうち生活!?

2021-11-11 | インテリアと暮らし
おはようございます。
お久しぶりです。

先日、お仕事で最近、インテリアコーディネーターの資格を取りましたという40代半ばの男性にお会いしました。
日本でも上位に入る書道家?だそうで、インテリアコーディネーターの資格の勉強ではプランニング等はわくわくしたそうです。
前職は親御さんと一緒に飲食店をされていたそうです。

何故、そこからのインテリアコーディネーターなのかはまだお聞きしてせんが、、
やはり希望に溢れている感じですね(^-^)
頑張ってくださいね。と、思う次第です。

 ずっと最近はリフォームが面白くて、お仕事をさせて頂いております。
私のモットーは、予算に頼らないクオリティ。機能性とスッキリとしたシンプルライフ、物に頼らない安心感、生活の基地としての家、(お客様が)納得出来るデザイン性を大切にする事です。

単に私が家に物の数がたくさんあることが落ち着かない人(笑)だからかも知れませんが、、
本当に必要な物と、少しの気に入ったデザインの物さえあれば満足。それ以上だと心が負担を感じる。。と、いう感じですかね。かといってよく雑誌や書籍、ブログなどで紹介されている部屋にある物がなんなのか見えないようにラベリングした収納に完璧に収まった収納術の家も逆に落ち着かないです、、ラフさが全くないから。。神経質そうで。。かも。
以前、そういうお仕事で自宅を公開されている方の家に勉強のためにお伺いしました。やはりすべての物が綺麗に分類されて収納されて、おしゃれな小物もディスプレーされていましたが、掃除が行き届いていませんでした。営業用なのだなと感じました。本当に綺麗好きならば、ピカピカだと思うのです。(実際にたくさんのクライアントさんのご自宅に伺いますので体感的に感じることです)。綺麗な分類よりも物の管理のほうが大事かも。ベタベタ、埃、、違うかなと思いました。すみません!!
完璧収納術に違和感を感じる人です。。

 一時期、『フランス人は10着しか服を持たない』という本が流行りました。
今、検索しましたら、『フランス人は10着しか服を持たない2』『フランス人は10着しか服を持たないファイル・レッスン』など続々の続編が出でいました!
ファイナル・レッスンのネットの本紹介のキャッチコピーか『凛とした魅力』!!でした、、、あーそうなんですね、、
潔いってこと??本屋さんで確認してみます(笑)買う気はないんだ、、(笑)
(本屋さんに行きました。ありませんでした!!Book off見てこようかな。。
アマゾンにはあります。買いません。もはや、本も厳選したものしか所有したくない。。
キンドルペーパー的なものも好きではない。読書は紙ベースが良いです。その方が何故か落ち着くので。アナログを信じる派です。

 今、ミニマリストの生活も若い方中心にYouTuberなどでも流行っていて、そんなYouTuberの方の書籍も多数、本屋さんで目にするようなりました。
スッキリして物が少なく、その分、他の事に集中出来る生活って結構憧れの暮らし方のようです。
実際、物がない方がすべき事により集中出来るように思います。

部屋のディスプレーとして、本当に自分の気に入ったデザインの物を少数精鋭のみで生活する事を目指すと、その物たちにかかるメンテナンス(埃を被ったときのお掃除とか?コレクションの収納整理など)がよりシンプルになり、そこに時間がかからなくなったり、またはメンテナンスをしない事への罪悪感も解消されます。なので私は個人的には、自分の趣味のものでごちゃごちゃ溢れかえった雑誌のグラビアの一コマのような家が好きではありません。


引っ越し、家の建設、リフォームなどの住み替えは、生活の見直しのチャンスです。
一つ一つの生活のアイテムを、最初から生活動線にあった収納計画をして、収納の容積に合わせて収納しますとその後、散らかることはないのかな?と、思います。いずれ物が増える前提でしたら、その分も収納計画に入れます。住み替え後は収納の容量に合った消費活動をしたり、もし不要な物が出たら日々、迷わずに処分すれば散らかる事はないということのようです。

 さて、時代はどんどんと進んでサステナブルな生活が求められたり、リモートワークが可能なお仕事の方は、不動産価格の安い地方に住まわれたり、コロナなどの経済不安からか、より消費しないミニマルな生活を目指したりと、持つ事、新しい事、消費する事が良いという日本の常識もどんどん変わっていっています。ミニマリストもそうですし、リユースも当たり前になっています。

 そして多くの人々は、携帯さえあれば、時間がつぶせて、安心出来るというかんじでもあります。
公共の交通機関に乗ってもほぼ80%の人々は携帯とにらめっこしていて他人に注意を払わず、気を使ったりしていません。混雑した電車の中でも必死に画面に見入っていて出入り口を塞いでいたりします。それって、日本の将来?世界の将来?(日本だけですか??)ほんとうに大丈夫なのかな??とも思ったりします。かなり極端な言い方をしますと、携帯を上手く使う人、携帯に支配(依存)されない人、SNSに振り回されない人が、長い目で見て成功し、安らぎのある幸せを手にするようにも思います。

*     *     *

 母がこの秋に亡くなりました。入院をしておりましたがコロナ過でほぼ面会は出来ませんでした。
高齢でしたので大往生かなと思います。安らかな美しい死に顔でしたことが救いになりました。
当たり前ですが、時間は刻々と時を刻んで進んでいきます。
人は自分が生きてきた過去に囚われて生きているといいます。それは勿論、自分が生きてきた道のりで考えてきたこと、経験してきたことでしか物事を判断出来ない場合が多いからだと思います。
ですので、年配の人に多いですが、お会いする方で仕事でもプライベートでも自分の話をしたがる人がいます。また、こちらの話をあえてすると興味深く聞く方も意外に多いです。伺う話は、ああそうなんですねと素直な気持ちで聞きますが、いずれにしてもそれは自己証明の作業ですよね。自分の確認作業。
そこまで話をする必要はないと思われるかも知れませんが、話をしたい方の話は聴きますし、聞きたい方には多少お話をすることもあります。インテリアコーディネーターや住宅設計のお仕事はリアルに生活に根付いた仕事だからでしょうか?・・たぶん、自分の年齢だと思います。話を振られる??(笑)
そして、そんなふうに気さくに!お話をして下さるお客様との会話は、お話して下さる事が嬉しく、私も楽しいのです。

私は若い時には、お仕事で一切そのような話はしませんでした。
いずれにしても、今も昔もそのように真っ直ぐお客様と向き合ってお仕事をしております。なので、極たまにおります向きうことが難しいお客様には無理はしないようにしています。それも大事なのです。

自分もまた、同等です。過去に囚われずに、明日、何が出来るのかを考えていけたらいいなと思います。
”淡々と生きる”に憧れています。

ではまた。


クリナップシステムキッチン ステディア 超ロングバージョン


最近お気に入りの同じくクリナップのステンレスキャビネットの洗面台




こちらはタカラスタンダードのホーローキッチン
壁のキッチンパネルもホーローなので磁石のキッチングッツが取付可能です


TOTOのシステムバス こちらも壁に磁石のグッズがつきます!
4面を柄変更していて高級感があります


こちらもお気に入りのセキスイの美草 四角い琉球畳風で互い違いに網目の向きを変えることで
市松柄になります。また、イグサではなく無機質の素材なのでダニはつかずアレルギーの方にも
お薦めです。(真ん中に掘りごたつを設置します)


☆おまけ☆
今年の井之頭公園 秋



紅葉はこれからですね♪

2年前 公園に離接するマンションのリフォーム工事の際の公園の景色です




ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。


インテリアコーディネート ブログランキングへ



にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへにほんブログ村



凛とした人に憧れる

2021-05-06 | インテリアと暮らし


おはようございます。(^.^)

かなり前のブログの中の映画紹介で、「明日の記憶」という映画を紹介したことがあります。
「バーレスク」、「ニューシネマパラダイス」、そしてとても人気の高い映画「プラダを着た悪魔」など、他の名作たち一緒にご紹介しました。

「明日の記憶」を初めて見たのは自分の子供たちが幼稚園の頃です。
その映画の中で、樋口可南子さん演じる妻。結婚、子育て、夫の仕事を見守る妻は、夫婦、家族という長い時間を真摯に、誠実に向き合って生きている。そして順風満帆の人生。しかしアクシデントが起こります。(この物語の場合は夫の若年性アルツハイマーという病でしたが)そのアクシデントにより、思い描いていた生活は変わって行きます。
しかし、そんな状況にも、一人の女性として、凛として真摯に向き合う樋口可南子さんの演技にとても感動して、お薦めの映画としてご紹介しました。

その時思ったのは、よく「男の生き様」と言う言葉は使われますが、、
「女の生き様」というのもやはりあるよね。と、いうこと。

仕事、結婚、育児、介護、病気、その他にも自分に降りかかる様々な事、
(今の世界は天災やコロナもしかり、理不尽な事ばかり)そんな生きにくい世界でも逃げずに真っ直ぐ向き合って生きる。それって、生きる事への美意識だと思うですね。

自分は幸いにも、まだ天災にも合っていせんし、コロナにもかかっていません。
私の二人の子供たちも、成人しそれなりに好きな仕事につき、それぞれ、去年と今年、結婚し、それぞれ幸せそうですし、楽しそうです。幸い、わたしは子供の巣立ちで何かを喪失してしまうタイプでもなかったようで(笑)日々、自由に楽しくお仕事をさせて頂いており感謝しかありません。

生きる美意識って何ですかね。
例えば、今後、大震災が来た時でも、人としての美意識は持って生きたいなと思うわけです。何が起きてもあわてないように準備や備えは必要ですよね。そこで、人に譲る気持ちがもてなかったら嫌なので、防災グッズ、お水の備蓄、何日か分の火を使わない食品の日々のストックはオーバーでなく、あわてないために必要かなと思います。日々のローテーションに組み込んでいきたいですよね。
そして、危険や危機にもジタバタしないメンタルでいたいです。

生きる美意識。難しい。。けれど、こうはなりたくないというのはあります。
小さな世界で自分が一番偉いとか、一番だと思っている人。自分だけで得をしようとする人。幸いそういう人間関係には関わらずに生きてきたので、そういう人を見ると、結構がっかりします。いい大人が、、とも思う。
世界が狭いのだと思います。皆もそう思っていると思って、自分のいる世界が全てだと思っている人。
子供の時から、そういう大人に遭遇すると何か違うじゃないかな?と思っていましたが、、
それは今も全く変わらない。世の中の価値観は1つ、自分が絶対と思っている人にはかなりの違和感(笑)
そして、他人に真っ直ぐ向き合う人、本当に優しくなれる人にしか、心を開かないように思います。

そういっている自分の価値観も、1つの価値観でしかないので、これは自分の生き方ですね(笑)

生きる美意識を高めるには?
やはり心。音楽でも、美術でも、文学でも、魂を傾けて長い年月費やして世に出ている作品や芸術、多くの人々に支持されている作品たちに、自分も時間と心を費やして向きうことだと思うのです。
いい作品に出合うこと。探すことをやめないこと。人に左右されずに自分で決めること。
幾つになっても、五感を使って心と感覚(直観)で感じる訓練を続けること。人ってやはり思っている以上にシンプルだと思うのです。当たり前と言えば、当たり前ですが、日々、自分が費やす物、費やした時間でしか成長はない。そう思っています。
ですので、ぶれないで、自分の目指す物に向き合う努力を謙虚に続けている人に感動してしまいます。
なので、スポーツやアスリートも好きです。

後は、言動ですかね。いつもでも子供みたいなしゃべり方とか?ふるまいとか?やはりかっこ悪い。


幸い、おかげ様で仕事以外では、自分に時間を費やせるようになりました。
いま、やってみたいこと。
1、建築やインテリア以外で、自由に何かを創作すること。

2、シンプルに生活や暮らし、生きる??を考えてみること。
 ミニマルに憧れます。旅に出て思うこと。人はスーツケース1つぶんの持ち物だけで結構、生きていける!

3、整える。暮らし整える。しつらいを整える。をテーマにしたい。
リフォームの現場調査に行って思うこと。思う以上に、雑然と物に囲まれ放置された中で生活している人が多い。人それぞれかとは思いますが、たくさんの物に囲まれた暮らしって安心感あるのかな??って思ってます。掃除などのメンテナンスで、やることが増えそうで、、適量ってあると思います。服などもそうですよね。
収める??ではなく、整えるです。これは、お客様とも考えていきたいことですかね。

なが~い?!GWもやっと終わります(笑)。3分の1はお仕事していました!(自主的に!在宅ワークじゃない、、(笑))休み中にコロナになってしまったらしゃれにならないので、ほぼ ”おうち”でおとなしくしておりました。。美味しいもの食べ過ぎた!運動不足!体が鈍る、、
今日は、明日の出社に向けて予備運動??で、ちょっと吉祥寺に外出してみました。
美容院に行ってから、ランチしました。えっ、、デパートも家電量販店もユニクロも開いてた!!武蔵野市だから??わかりません。。
休みの間、良い子でおうちにおりました。

おうち、好きなんですよね。引っ越して、物を少なくしてから、快適!家具も住宅設備も一新したのでかなり快適です。

あなたのおうちは何年同じ家具、住宅設備ですか??20年以上の方、、そろそろ模様替え、設備の一新の時期かも知れません。

ではまた。



最近、ご提案することが多い押入×クローゼットのミニマムなウォークインクローゼット


最近、お仕事の合間のランチで一番おしゃれだった盛り付け 。スイートチリのかかったオムレツ



 
ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。


インテリアコーディネート ブログランキングへ



にほんブログ村










ナチュラルな家

2021-03-14 | インテリアと暮らし
こんにちは。

2019年ごろから?かなりブログがペースダウンしておりました。
その間も変わらずこちらのブログにお寄り頂いていた方、本当にありがとうございます。心から感謝しております。いつの間にか閲覧数は78万回以上!訪問頂いた方も31万以上と、、
その間、私は発していたワードも結構、広まっていたり??言葉は生きているんだなと思いました。


建築の師としていた人が亡くなってから、お仕事はしていたのですが語る言葉を失っていたように思います。その間、悩んでいたとか落ち込んだとかではないのですが、、、
言葉を失うというよりは、何も言いたくなかったのかも知れません。

このコロナ過にあって、悲しい思いや辛い思いをされた方、いる方も多いと思います。
在宅ワークで、通勤時間が無い分、改めて家族や家のあり方を考えたり向き合った方もたくさんいると思います。

外食が減った分、自炊を通して食に向き合い改めて食の大切さや楽しさにも気づいたりと
いろいろあったと思います。
私は家族も食も大好き。どちらもハッピーの種ですよね。(^-^)


本当に大切なこと。日々の生活を心も空間も快適に整えていく大切さ。
優先順位は?全てが完璧である必要は本当にあるのか?真に癒されるとは?

誰しも、絶えず緊張感を持って生きていないわけで、気の抜ける場所、空間。心休まる場所、空間とは何か?私はそこを考えていまして、

最近、「これいいな~」と思うのが上質のドラマや映画のアットホームなセット!!なんですね(笑)
「こういうの落ち着くよね~」と思う、、結構、オーソドックスな空間であったり、きちんと家事をする主婦が整えたイメージを具体化した空間であったりします。
一家の主を立てている空間、家路についた家族が心からリラックス出来る空間。小物に至るまで家族を大切に思う主婦の細かい配慮が分かるセットに関心してしまうのです。

真に癒され空間とは何なんですかね。。

*    *    *

この度、やっと去年の11月頃から計画を始めて、年末にご契約、今年の1月半ばから2月にかけて工事をしていたマンションの1住戸のリノベーションが3月の始めに完工致しました。
まだ、マンションの全体の給水設備の改修工事を続くようですが、、そちらの方は私はお打合せがメインなので、少しホッとしております。

躯体を残してフルスケルトンの工事でしたので、結構埃にまみれて!?おりました(笑)


玄関を入っての眺め。
左のドアの向こうがトイレと一体の洗面室、奥がユニットバス。右の壁の先がシステムキッチンです。


ダイニングキッチン


ダイニングからのリビングへ

築30年以上のマンションの最上階(4階!)をオーナー様の息子さんご夫婦の為にリノベーション致しました。母屋はこのマンションの2つお隣。お隣は娘さんご夫婦の戸建て。三井ハウスだそうです。確かに!三井ハウスぽい。。と思った。ハウスメーカーの特徴は顕著ですね。(笑)
その地域の地主様のお宅です。奥様が本当に心お優しい細やかな素敵な方でした。今回のリノベーションで息子さんが20年ぶりに帰ってくるとの事でとても喜んでおいででした。この一か月あまり、とても仲良くして頂きました。ありがとうございました。

*     *     *

先日、次の案件の為にかなり久しぶりにパナソニックのショールームに行きました。コロナ過で完全予約制でした。

パナソニックは住宅設備のショールームの他にリノベーションに特化した提案型のショールームの階もあります。やはり久しぶりに見せて頂きました。


えっ、、50代~60代の夢の空間??
TVの下が暖炉!?右にワインセラー、TVの両サイドはサラウンドスピーカー、左はレコードのターンテーブルをメインにしたオーディオラック!!その壁一面で盛り沢山です!!


その後ろはIHを設置したダイニングテーブル!対面にシンクのみのキッチン、敢えての造作壁にはLPレコードのディスプレー。。まさにおうちを満喫出来るLDKなんですね。


寝室の収納はウォーキングクローゼット風。

対する今回のリノベーションは、、

押入れ2つを改造したクローゼットです。扉はパナソニックで色はしっくいホワイトです。
中に北欧調のクロスを貼りました。お店風と現実的な物の違いですかね。。


パナソニックの他のお部屋のディスプレー

今回のリノベーション

使い勝手は一緒ですね。


パナソニックのサニタリー

今回のリノベーション


豪華バージョンと一般バーション やりたいこと一緒です。

と、いうわけ納得してましました!!施主様もとてもご満足とのことです。

せっかく汐留に来たのでカレッタで久しぶりにランチをしました。


好きだったお店がコロナの影響かと思いますが閉店していました。多くのお店のシャッターが下りていました。残念です。予定を上階でランチに変更しました。


窓際のカウンター席からの景色です。

癒しは空間全体で成り立つように思いました。


ではでは。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。


インテリアコーディネート ブログランキングへ



にほんブログ村