東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

惜しみなく。。

2017-11-25 | 日記


こんばんは(*^_^*)

忙しくしていました、、しています。。

ん。。明日の朝は早いです!!しかし、めげない。

忙しいと、自分のメンテナンスがどうしてもおろそかに

なります。。

一番長くしてはいけないのが睡眠不足。。

美容の大敵です。そして、3、4時間睡眠などが20日以上?!

続いてしまったら徐々に、普通がブルーになってくるので

気をつけたいですね。自分のメンテナンスには、ご機嫌の維持も

大事です。そして頭は空にするといいかなあ~。

空にするのは、笑えるDVDと単純だけどある程度やりがいあり

クリア!を出来る携帯ゲームもやったりします。

手芸的に何かを作ったり、読書もいいのかも知れませんが、、

つい受身系の方にいってしまう。。楽だから。。

敢えて何か作ってみよおかな。。(*^_^*)

そして、思いの外、呼吸法が大事。かなり前にヨガの呼吸法を練習

してからは体が整うようになったと思いますが、、

最近、どうも寝ている時!呼吸が浅くなってしまっているようで

気がついてからは意識して、鼻呼吸をたまにやるようにして

います。

そう言えば、浅田真央選手がフィギュアスケートの試合の始まる前

に呼吸法をしていました。呼吸を意識的にやるのも大事です。


一番手身近にリラックス出来るには、お料理。。凝ったものでは

なく、定番料理を丁寧に作っています。

一昨日は、冷蔵庫にあった(もはや熟成がすすんだ??)ステーキ

用のオージービーフをサイコロ状に切り、よく表面をソテーして、

香り出ししたみじん切りのニンニクとショウガ、亜麻色に炒めた

玉ねぎを、2種類のカレールーをブレンド、隠し味に高リコピン

トマトケチャップ、有機野菜のソース、とうきび糖を少々加え

カレー!!!!!を作りました。使った油はアマニ油。

すっごく美味しいカレーが出来ました!!!!!(^_-)-☆

そして、今日はそのカレーを”にんべんのつゆ”でのばし、

青い部分も加えた長ネギ、新たにコマ肉を加え、最近利用するよう

になった流水麺のソバ、ゆで卵、ゴマ油で炒めて醤油で味付けし更

にすりごまを振った”豆苗”をトッピングした”カレー蕎麦”を作りま

した。


https://matome.naver.jp/odai/2144541082639750101



もはや手抜きですが、栄養満点!!こちらも超美味しかったです。

当たり前のようにも思いますが、食を丁寧に作り、栄養もしっかり

と摂る。基本的に大事なことのように思います。



ストレスたまってるんですか??って。。かも!!(笑)まあ~

そんな時もありますよ。ストレスが溜まること自体は気にしていません。

ストレスが溜まりはじめたと思ったら、身近な簡単なことで発散するのも

大事かあ~と思って書いてみました(^_-)-☆


   *     *     *

いつも沢山のアクセスを色々な記事にありがとうございます。(*^_^*)

『安藤忠雄展』の事を書いた巻?!の時には、一気に1000以上も

アクセス頂きました。安藤忠雄先生恐るべしです。

是非、もう1度チャレンジして『安藤忠雄展』に行かねば!!

(12月18日までです。日展もやっていて12月10日までです)


いつも惜しみなくインテリアネタを書いているつもりなのですが、、

まとめる時間がなかったので。。

次回は”どこから、インテリアを考えますか?”を以前の記事のreturn"

からお伝えして、さらに新たにそのテーマを考えてみようかな~

では。







お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


写真で綴るJAPANTEX2017

2017-11-17 | インテリア
こんばんは。

JAPANTEX2017をフォトグラフィーで綴りますね。

では、どうぞ。


午後の青空




ルノン




スミノエ










トーソー 


若い力








東レ ウルトラスェード






スタイルダート 輸入壁紙








アンティーク塗装


友安製作所 輸入カーテンレール






友安製作所 輸入カーテン


照明










ペーパークラフト




1冊買ったら、2冊付いてきました!


ただいま~!!汐留


おやすみなさい。。


お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


アルマーニ/カーザ

2017-11-16 | インテリア
こんばんは。

今週はまた気温が下がり、朝晩が冷え込んできました。

もう夜は庭の植え込みから、虫の音は聞こえきません。

冬は到来しているようです。

人込みにいきますと、風邪の咳をしている方も多数おります。

マスクや手洗いなどの予防対策もしっかりと始めた方が

良いようですね。(^-^)


イン産のセミナーで『アルマーニ/カーザ銀座』を

見学をしてきました。普段、ブランド品を買いませんので

なかなか敷居が高い銀座のブランド品ビル群。

まさか、銀座5丁目のアルマーニタワー(マツモトキヨシの隣のビ

ル)の4階に『アルマーニ/カーザ』としてインテリアショップが

あるとは、、知りませんでした。(@_@。

勉強不足です。。

『アルマーニ/カーザ』は”ジョルジオ・アルマーニがクリエートし

た夢の家”をテーマに構成された家具・ホームインテリアコレクショ

ンです。ジョルジオ・アルマーニは『アルマーニ・カーザ』を

通して自身の理想の家、夢の住居空間の本質とは何かを表現して

います。


『アルマーニ・カーザ』コレクションは、家具からホームアクセサ

リーまで網羅しており、ファブリック、オブジェ、ライティング、

壁紙など、住空間のあらゆる場所をトータルコーディネート

されています。

ジョルジオ・アルマーニが考えるホームは、”安らぎと

調和がとれ、洗練されていながらも居心地の良い空間がホームで

ある”
という事。

そしてアルマーニは「エレガンスは、気づかせることではなく、

記憶させることである
」おしゃっています。

ミニマムリズムから生まれる機能美、且つ洗練されたアイテムの

数々は、まさに圧巻です。

北斎の浮世絵からヒントを得た芸術的な色彩且つ、技法のバー

カウンターはベンツ2台分くらいのお値段とか。。

すごいですね。

バーカウンター




アルマーニ・カーザ』の世界観はアルマーニ・ホテルミラノと

ドバイで体感できるそうです。行かれる機会のある方は是非!

私はない!!ですかね~はい。たぶん。。



Interior Shop Guide から

アルマーニのフィロソフィーを徹底追究した理想の居住空間
ジョルジオ・アルマーニの哲学に基づいた、多彩なホームインテリ
アコレクションが一堂に会する魅惑の空間。それは、アルマーニ自
身の理想の家・夢の居住空間の本質の追究であり、徹底したミニマ
リズムによって空間の使われ方の刷新を実現している。イタリアン
モダンに東洋の芸術やデザインを加えた最新作では、色使い、意匠
など、随所に加えられたアジアンなエッセンスが新鮮な印象を与え
る。また、住空間がワンランクアップする洗練されたホームアクセ
サリーも多数加わった。2014 年に発表したイタリアの壁面装飾材
メーカー、ヤネリ&ヴォルピ社とのコラボレーション「アルマーニ
/カーザエクスクルーシブウォールカバーリングスコレクション」
もさらに充実。アルマーニ / カーザの家具との相性は抜群だ。

『アルマーニ/カーザ』のアイテムのどれを組み合わせていっても、

まさにアルマーニの世界観は体現出来ます。アルマーニが提唱した

『グレージュ』グレーとベージュの中間な色のトーンの世界観にな

っています。



デザインのモチーフの螺旋階段と壁装材

http://www.armanicasa.com/jp/catalog/limited-edition


洗練されたミニマムなデザイン

http://www.armanicasa.com/jp/catalog/limited-edition



http://www.armanicasa.com/jp/catalog/limited-edition



http://www.armanicasa.com/jp/catalog/limited-edition



http://www.armanicasa.com/jp/catalog/limited-edition



http://www.armanicasa.com/jp/catalog/limited-edition



http://www.armanicasa.com/jp/catalog/limited-edition



ファブリック

http://www.armanicasa.com/jp/catalog/limited-edition




ミニマムなデザインの数々







アルマーニタワー上階ラウンジ



セミナーで、全くの偶然で私の古い友達二人に会い

その二人を引き合わせるという格好でお茶会になり、

お互いの仕事や近況を語り合うという楽しい会に

なりたした!(^-^)


イランイラン/オレンジティーを頂きました。

とてもくつろぐ空間でしたよ。

では、また。


お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


優しい気持ち

2017-11-14 | ESSAY


こんばんは。

今日はお仕事で六本木に出て、思いのほかその用事が

早く済みましたので、チケットセンターで前売り券を

GETとしていた『安藤忠雄_挑戦_』を観て来ました。



まだ行ってなかったの?はい。混雑しているところが

苦手です。イベントが始まってすぐとかは絶対に行き

ません。

少しほとぼり冷めた頃とか、週明けとか、比較的空いて

いそうな時を狙って行きます。

国立新美術館では開館10周年記念展で、この11日からは、

『新海誠展』も始まって、多分、人もそっちに流れてる!!

とも思いました。案の定、程よい込み具合でした(*^_^*)


『安藤忠雄展』ですが、世の中が、ブームのように安藤忠雄、

安藤忠雄という前から、このブログでも安藤忠雄先生の作品を

ご紹介してリスペクトしていますと言っていました!

この展覧会のお話はまたいずれじっくり!?したいと思います

が、、

少しだけお話しますと、、

安藤先生の”スケッチ”は画家レベルです。そして図面の線が

(初期の手書き、、たぶん)キレイ!緻密!言わずもがな

やはり天才なんだ!と、改めて思いました。頭の中(構想)の

立体が数学してました!!(@_@。その初期の作品群を見るだけで

1時間は掛けてました。

安藤建築というと”敢えて住みにくい家”自然光や風、回りの自然を

取り込み、その建物はけして快適な室内を目指しておらず、自然を

五感で感じることをメインにしたコンクリート打ちっ放し。

寒いのは必須。その感覚をわかってもらう為なのか?

『1、住まい/原点 』では、展示前の経路の床に点々と送風口が!?

床に空いた穴から風が出ていました!!これも一種のインスタレー

ション??でしょうか。。わかりません。。

そして、圧巻は屋外で展示された原寸大『光の教会』インスタレー

ション(展示空間を含めて全体を作品とし、見ている観客がその

「場」にいて体験できる芸術作品のことをいいます。)まさに、六本

木の摩天楼に『光の教会』は出現しておりました。








展覧会の全体の構成も素晴らしいです。直島、中国、韓国、台湾、

イタリアなどで手掛けたプロジェクトも余すところなく緻密な

建築模型と共に紹介されておりました。





韓国の地中に入ったある企業の研修所の教会の映像では、地中に

あるのに、回りの壁からさんさんと光が入り、壁に光が揺らいで

いました。シンプルな光を利用したクロス。神々しさを感じる空

間です。ステンドグラスでなくても、既成概念に取られずに、光

だけで教会を表現出来ることがすごいと思います。とても一回で

は観れない感じです。

また、機会がありましたら、、『新海誠展』と合わせてご紹介し

ますね。

安藤忠雄を恐るべし。。今日は撮影OKの場所だけでもインスタ

がいいね!の嵐です。。(@_@。


   *    *    *

さて、”優しい気持ち”のお話。

最近、何故か、、望んだともいえないのですが、、若い方々と

お仕事をさせて頂きました。若い時、自分もそんな感じだったの

かしら。。と。勿論、皆さん本当に一生懸命でそして優しいです

よね。若い時は多くは望んでいない。今、目の前にある事をただ

ただひたすらに若い柔軟な頭で明るいをモットーに励んでいたよ

うに思います。今年は息子が社会人1年生なので、ダブってしま

いますね。そして、自分はもはや”こだわり”だらけです。。

たぶん、そのこだわりをお客様のお伝えするのが自分の使命と

思っているように思います。しかし、そのこだわりは、こだわっ

ていない人には、こだわりのない人の方が伝えられるかも知れま

せん。言葉で伝えようとしますとね。同じ感覚だから。

そういう意味でとても勉強になります。そして、改めてビジュ

アルで説明することの意味を再認識したようにも思います。出会

う案件を大切にしていきたいですね。


さて、優しさを大切にしている若い人たちに会ってみて、改めて

女性の優しさを考えてみました。たぶん、、お母さん歴が長いと

お母さんの優しさ=厳しさにシフトしていくように思いますが、

女性も子育て最盛期は厳しさをメインに行きますかね。子供は

なかなか厳しくしていかないと我儘になってしまいますからね。

では大人同士はどうでしょうか?大人になった子供。恋人。旦

那さん。女友達。。その間では、どうでしょうか?一定のルール

や距離が分かった上で、相手に分るように優しくすることは大事

かも知れません。何故なら、女性も男性も優しくされたいのです。

優しさと厳しさの匙加減や、真面目と臨機応変の匙加減。本音と

建前の匙加減。嘘と本当の匙加減。故意と無心。理屈と感覚。

作為と無作為。色んなバランスがありますね。私はこうすれば

こうなるだろう的な筋書はあまり好きではないです。販売促進の

セオリーのようなね。若い子たちをみていると(自分の子供も含

め)もっとピュアに物事を考えて優しいですよね。

邪心を持たない人材。それも企業戦力なのではないかなと思い

ます。怖いもの知らずの方が頑張れますからね。

さて、大人はどうしましょうか?

さらに、大人はいろいろことが分かった上で優しさを発揮でき

たらカッコイイなあ~と思います。

そして、本当の優しさの言葉たちにはマイナスなワードはない

かな~。1つ1つ、何かにこだわっても、笑いとユーモアは

持っていた方がいいな~。忍耐強く。えっ?そこ?

はい。優しさは忍耐です。たぶん。。






お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


ティファニーで朝食が食べれる!!

2017-11-13 | ニューヨーク
こんばんは。

『ティファニーで朝食を』のお話です。

オードリー・ヘプバーンの映画『ティファニーで朝食を』

はあまりに有名な映画ですが、見たことがない方はティ

ファニーにカフェがあってそこでモーニングが食べれると

思われていた方も多いかも知れませんが、実際、この映画が

出来た当時には、ニューヨークのティファニーはカフェは

なかったのです。NYのティファニーへ行って店の前で

「カフェがない!」と思った方もいらしたかも知れませんね。

映画では、オードリー・ヘプバーンはティファニーのショー

ウィンドーの前で綺麗なディスプレイを見ながら持参した

デニッシュ?をほおばりながら、紙カップに入ったコーヒー

を飲んでいたのです。

まあお行儀が悪いと言えば悪いですが、、

オードリー・ヘプバーンがすればかなりかっこいい!!に

なり、そのシーンを大好きな方もいらっしゃると思います。


『ティファニーで朝食を』のその場面を観ると、やはり絵的に

かっこいいなあ~と思います。この映画は1961年公開の映画。

本当に昔の映画。大人になってこの映画を見た私でも食べ歩

きにびっくりしたので、映画が公開された当時ではかなり斬新だ

ったのでは??


では、、その場面を(^_-)-☆




ん??タクシーで乗り付けるなら、、、タクシー代でちゃんと

したところでモーニング食べれる!??、、とつまらないツッ

コミ!朝食よりティファニーが見たいってことね。(*^_^*)


そして、、、この2017年。

ジュエリーブランド「ティファニー」は11月10日、

ニューヨーク五番街のフラッグシップストア4階に、創業史上

初となるカフェスペース「The Blue Box Cafe」の営業を開

始しました。

いろいろなところでニュースになっていますのでご存じの方も

多いこと

と思います。ブランドカラーの『ティファニーブルー』で

統一された店内は、かなりおしゃれです。


https://travel.mdpr.jp/travel/detail/1727021



https://travel.mdpr.jp/travel/detail/1727021



https://travel.mdpr.jp/travel/detail/1727021




お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

映画『LION』と『ムーンライト』

2017-11-13 | 映画・本
こんばんは(*^_^*)

前回、音楽断ち?!していたお話をしておりましたが、

大好きな映画もほとんど見ていなかったです。

こちらは、断っていたのではなくて、時間が無かったから。

映画は結構ゆったりした時間の余裕と心の余裕はないと

見れないかなあ~私はね。ですよね??

小説もですかね。時間あるなあ~とか。暇あるなあ~

と思わないとダメかも。映画も小説もその作品の世界観は

かなり千差万別で、その世界観を理解しようという心の

余裕?!がないとすんなり入っていかないので。。

『その世界観好き~』というのは、そのいろいろある世界観に

理解度があるってことでしょうか・・・

ですので、本当の芸術家さんたちやガチのクリエーターさん

達のエッセイ等をネットで拝見しても??だったりします

(笑)何の事で盛り上がってるかわからない。。みたいな。。

その分野の知識 + それを感じる力=感じる心 なのかなあ~

と思います。なので、人の趣向や掘り下げてる事、研究して

いる事は、その分野の知識を持ちたいかという意欲に尽きる。

意欲のない所の発展はない。

私で言えば、芸術的(アート)深い知識的素養薄い、、そういう

方々の対談を拝見する限りないようです。(@_@。

しかし、インテリア、建築については、常に面白い楽しいと思って

います。そして、、視覚的に感覚的に空間を考える、見るのが好き

です。ですので、空間やデザインを1枚の写真に切り取るのも

大好きです。

セオリーも重要なので、たまにこのブログでも書きますが、

セオリーも大事ですが、最終的には「この空間いい!素敵!」

と思えることがいいですよね。



さて、映画のお話。

少し時間の余裕が出来たので、気分転換に久しぶりDVDをTUT

AYAで借りました!ん?未だに借りる派?!はい!借りる派で~

す(笑)

それこそ、リアルなパッケージを見た方が観る意欲と興味が湧き

ます。そして、ちゃんと集中して観るから。

さて、今回、観たのはHuluオリジナルドラマ(入れば>>(笑))

と、コメディー系の取っつきいやすいものと、今年のアカデミー賞

を幾つか受賞したものと、ノミネートされた2作品を見ました。



『ムーンライト』作品賞、助演男優賞、脚色賞を受賞。

http://moonlight-movie.jp/


2016年に公開されたアメリカ合衆国のドラマ映画。タレル・アルヴィン・マクレイニー(英語版)による "In Moonlight Black Boys Look Blue" を原案としており、監督はバリー・ジェンキンスが務め、脚本はマクレイニーとジェンキンスの共作で執筆された。タレル・アルヴィン・マクレイニーは、半自伝的な戯曲 "In Moonlight Black Boys Look Blue" を執筆。舞台化も考えられたが実現せず、本作の脚本として使われるまで、作品は10年近く放って置かれた。低予算の「映画的で個人的な」(英: "cinematic and personal")作品を作ることに決めた。ジェンキンスはマイアミの The Borscht arts collective  (en) から、マクレイニーの戯曲 "In Moonlight Black Boys Look Blue" を紹介され、
映画化している。 

批評家の反応
ムーンライト』は、マハーシャラ・アリの名演と合わせ、満場一致に近いほどの高評価を得ている。Rotten Tomatoesでは2017年2月27日現在、269件のレビューに基づき、98%支持の「新鮮な」映画に分類され、平均評価も10点満点中9点と高い評価を得ている[53]。Metacriticでは、51件のレビューに基づき100点満点中99点が付けられ、「世界的な大絶賛」(英: "universal acclaim")と紹介されているほか[54]、2016年の映画中最高得点を獲得した。 

「流動的でうっとりさせ、驚くほど円熟しており、憐れみを心に焼き付けるようなショット」(英: "fluid and seductive, deceptively mellow, and shot with searing compassion.")
『ムーンライト』はアイデンティティを模索したり、孤独な世界で繋がりを求めたことのある全員に対して、重苦しく響くような和音を打ち鳴らすだろう」と記事を締めくくっている。

『タイム・アウト・ニューヨーク(英語版)』では全体的に好評価が並び、ジョシュア・ロスコフは5つ星満点を付けた上で、バリー・ジェンキンスの監督を讃え、「疑いも無い事実として映画を観に行く理由があるできれば他人とだが、理解し、寄り添い、心を痛めるためだ」として作品を絶賛した。

ウキィペディアより抜粋

と、絶賛。マイアミを舞台に、黒人社会の子供、家庭の生活の闇や、薬物社会などを描いた作品でした。なかなか、日本の中では馴染みがなく、理解が難しいかも知れません。


『LION/ライオン 〜25年目のただいま〜』(Lion)この作品は6部門にノミネートされましたが米アカデミー賞はノミネートに終わりました。

『LION/ライオン 〜25年目のただいま〜』(Lion)は、サルー・ブライアリー(英語版)のノンフィクション本『25年目の「ただいま」 5歳で迷子になった僕と家族の物語』を原作とし、ルーク・デイヴィーズ(英語版)が脚本、ガース・デイヴィス(英語版)が監督を務めた2016年のドラマ映画。

物語はインドの貧困家庭の子供が、厳しい生活の中で迷子になり、運よく保護されて(インドでは児童売買、臓器売買の数は相当数です)人道支援をしているオーストラリアの夫婦の引き取られ、成長し、入学した大学でインドの留学生と話す中で、Google Earthを使って本当の家族を探し出す事を決意し4年近い歳月をかけて自分の生まれ育った場所を突き止め、その地で子供の帰りを信じて待っていた、母や妹に再会を
果たすという奇跡の実話です。

映画は、原作の『25年目のただいま』の作品の良さと、Google Earthを使って、自分の失ったルーツに
帰れたという奇跡、かなりの数の映画賞のノミネートや受賞を受け、1億ドルの興行成績を収めています。

映画.COM.原作 サニーパワールのインタビュー


Amazonの原作の紹介も素敵!


映画としては、迷子になったサルーの青年時代を演じた『スラム

ドッグ$ミリオネア』デーヴ・パテールが更に素敵になってい

て、、、釘付け!ですね。なんて綺麗な瞳!と思う。そして、養

母役のニコール・キッドマンの変わらぬ美しさ!その2つでも観

る価値ありました。

映画としては、インドという難しい世界や、その混沌としたカル

カッタの情景や美しい情景描写。5才だった少年が感じた迷子に

至った経過の描写はその少年の心に刻まれた情景となり詩的です

らありました。

映像として観れるし、話の内容としてはかなりの奥深さです。

しあわせの国の日本で、サラサラと?幻想に近い優越感を得意げ

に生きているように見える人たち。。世界は広いし、大人になっ

ても、大人になることを回避して、携帯を握りしめて、画面ばか

り見ていたら、何も見えなくなってしまうかもしれませんね。

そんな事を感じました。


http://eiga.com/movie/84622/special/



http://eiga.com/movie/84622/






お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

デザイナー深沢直人さんと作家辻仁成さん

2017-11-08 | クリエーション

https://www.pinterest.jp/pin/535928424382527878/


https://www.pinterest.jp/kazuki1636/%E6%B7%B1%E6%BE%A4%E7%9B%B4%E4%BA%BA/


https://webdesignmagazine.net/interior/naoto_fukasawa/


http://ism.excite.co.jp/interior/rid_Original_06815/


https://lee.hpplus.jp/column/430092/
空間をより馴染ませる深沢直人さんの家具や照明器具



こんにちは。

9月に行った深沢直人さんの展覧会のお話を

しようとして、いろいろ調べていましたら

深沢直人さんと芥川賞作家の辻仁成さんの対談

たどり着きました。その対談のお話がしたいと思い

辻仁成さんのことも調べていましたら、、、

以前からアートに造形が深い方だなあと、小説を読ませて

頂き、そう思っておりましたが、辻仁成は

クリエーターさんたちのエッセイ?をまとめた

Web上のマガジンの編集長さんでもありました。

『Designstories』

紹介されているクリエーターさんは多数。ほぼその

世界観は正にそれぞれで、すべての方が千差万別でその話に

全てに共感出来るともいえない!先日、私が言っていたのは

そんなことです。

日本以外の多くの国に小説が翻訳されていたり、フランスの

文学賞も受賞されている辻仁成さん。その辻さんが編集する

Webマガジン。辻さんは作家のほか、ミュージシャン、映画監督、

演出家とマルチな人。その活躍ぶりは正直よくわからない、、

(すみません!)しかし一時期よくバラエティー番組に出演され

ているのを見たり、女性誌の息子さんとの生活を綴ったエッセイ

を読む限りでは、思った以上に(すみません!!)普通に素敵な

人なのではないかな。と、思いまして、、小説を読んでみたら

素敵な文章でただ者じゃない感じ(芥川賞作家さん!)です。

あの長髪のイメージが。。悪かっただけでした(今は短髪)

(@_@。

最近は息子の子育てを呟くTwitterとアップされた女子力の高い

ごはんに大反響みたいですが、、狙って言ったり、作ったりして

いないのがよくわかりますし、多分、”普通にすごい”んだと思い

ます。

普通の基準値が高い方なんだと思います。やはり本物だわ。。



深沢直人さんとの対談のお話です。辻さんはお話を引き出すのが

やはりお上手です。対談で深沢直人さんのデザインに対する考えが

良く分かります。静かな主張と強い信念、無意識下のデザイン。

鋭い耽美眼
。深沢直人さんのデザインを象徴する言葉。


デザインに対する正義感。デザインは人間の生き方。生活に寄り添

うデザイン。デザインは決して自己主張の媒体ではない。ただ有用

な道具。嘘っぽい行為、嘘っぽい環境に対して人間の体だけは正

直。

集合的無意識。概念をリアルに具体化する力。アンビエント。

アートは刺激。デザインは単なる道具。キュレーター。自分に与え

る刺激。Without Thought 。上手に真実を言う。デザインの一番

の姿。

さて、、このワードたちの内容をお知りになりたい方は

『designstories』を是非、お読み下さいませ~(^_-)-☆



http://monokulog.com/plus-minus-0-calculator/


http://www.nnmal.com/2014/02/muji-electronics-2014/


https://www.pinterest.jp/bljeon/fukasawa-naoto/?lp=true


https://casabrutus.com/design/50457



お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

インテリアコーディネートの基礎 その1

2017-11-03 | インテリア
こんばんは(*^_^*)

先日、ある建材メーカーで、

基本のインテリアコーディネートについて

結構間違ったことをお知らせをしていたので、、

少し気になりました。


そこで、

インテリアコーディネートとは何かを一般の皆様と考えて

みたいと思います。

これから家を建てる方、リフォームする方は内装の

仕上げ材を建て主として、ハウスメーカーや工務店さん

リフォーム業者等の建築業者さんと相談をしながらご自身で

決める事になると思います。

だいだいはその建築業者さん専属のインテリアコーディネーター

さんなどがいて、きちんとした相談ができる事と思います。

その場合は心配ないですが、ご自身で建材のショールームなどで

決めようという方もいますね。たぶん、そういう方はご自身で

インテリアコーディネートも調べて研究されたりするのではない

かとは思います。



建築物の建物内部を構成するものは何?

言い方を変えると空間を構成するもの。そして、建物の内部空間

を調和させてコーディネートするのがインテリアコーディネート。

勿論、その中で人が生活や活動するところなので家具や雑貨など

の小物もインテリアコーディネートに含まれますね。そこに、、

生活用品も加わる。ですので収納するための家具や造作も勿論

インテリアコーディネートの一部。家具等を含めない、インテリ

アコーディネートはあり得ません。

空っぽの空間を好む、ミニマリストなら別ですが。。


【インテリアコーディネートを基本的に構成するものは?】
1.色<カラーコーディネート>
2、マテリアル=<空間構成材の>素材/質感
3、家具のデザイン・形

この1、2、3に一定の統一感を待たせることで、インテリアは
スッキリとまとまり調和します。

一定の統一感を持たせることが、テイスト(インテリアスタイル)

を決めることとなります。

インテリアスタイルとは、例えばモダン、北欧、ミッドセンチュ

リー、ナチュラル、カントリー、クラッシック、アジアン、ジャ

パニーズなど。なんとなく聞いたことがある言葉かと思います。

最近では、それらをはっきりと区分しないミックステーストもあ

りますが、そのテイストにあった、色味、素材感、質感、形がそ

れぞれあります。

ですので、そのセオリーにのとってインテリアのエレメントを選

ぶことが統一感のあるインテリアとなります。


【色<カラーコーディネート>空間を構成するカラー】
ベースカラー
天井・壁・床など部屋の大部分を占める基調色です。部屋の約70
%の面積と大きな割合ですから、飽きのこないベーシックな色や素
材を一般的に採用します。
大体が壁・天井をホワイトやベージュ系、アイボリーなどの壁紙や
塗装で仕上げをしますが、最近は壁の1面だけをアクセントカラー
にしたり、おしゃれな柄のあるクロスを貼って空間に奥行き感を出
したり、ナチュラルカントリー
テイストでは床材だけではなく壁・天井にも無垢に木肌を木質の素
材や印刷の柄で表現し。木質の素材感や色を統一することでインテ
リアスタイルを表現したりします。

メインカラー
メインを構成する家具(ソファ、テーブル)部屋の雰囲
気を決める色、デザイン、素材感 全体カラーの25%程度

アクセントカラー(さし色)
植物のグリーンや、クッション、花瓶などの小物
全体のカラーを引き締める色合いのも。全体カラーの5%
程度です。
インテリア全体のメリハリとなりますので、ベースカラーやメイン
カラーに溶け込まない強い色や存在感のあるものを選びます

また、アクセントカラーは模様替えで簡単に変えれれる部分でもあ
ります。


したがって、内装建材の選定はカラーコーディネートであって、イ
ンテリアコーディネートではありません。

昨今は建売でも幾つかのベースカラーが選定できるバリエーション
を持っていますし、新築マンションでもベースカラーは3パターン
はありますね。

先ずは、ご自身の”好きなインテリア”を考えて頂き、そのスタイル
に合ったカラーコーディネートを選定するこをおススメ致します。

取り敢えず3つにカラーコーディネートから選ぶということを、先
にしてしまいますと、好きなインテリアスタイルには出来ない場合
も生じますのでお気を付け下さい。
お好きなインテリアのテイストから聞いて下さる建材メーカーのシ
ョールームなどがより親切かなと思われます。


【インテリアイメージを決める4つの要素】
1色
色には色み以外に、例えば、同じ赤でも鮮やかな赤や、くすんだ赤
など明るさの違いや、元気になる色、自然な色、落ち着く色など色
が持つ個性やイメージがあります。そのように色や色の組み合わせ
により、空間が表現するイメージも変わってきます。

2、素材
インテリアアイテムには、木、珪藻土、木綿や麻の布など自然素材
プラスチックやステンレス、アイアンなどの人工素材があり、その
質感は柔らかい固いなどの素材感でインテリアの印象も変わります。

3、形
家具や照明器具のアウトラインやディティールや装飾を構成してい
る形。面か線か、直線か曲線か、シンプルか装飾的かなどのデザイ
ンやフォルムが伝えるイメージはその特徴によって変わります。フ
ァブリックのモチーフも形のイメージですね。

4、質感
例えば、同じ木質でもごつごるしたものもあれば、ツルツルしたも
のもあります。金属でもツルツルしたものありますし、ザラザラし
たものもあります。
その質感の違いでも伝わるインテリアのイメージが変化します。


【4つのインテリア要素の違いでみるインテリアスタイル】

ナチュラル

https://sumai.panasonic.jp/interior/planning/guide/style4.html


<色> 茶系、木目の色味、生成りの色、自然界の色、植物の色
<形>自然な曲線
<素材>木、テラコッタ、麻、木綿などの自然素材、手作り
<質感>ざっくり、がさがさ、ごつごつ

カントリー

http://www.victoriancraft.com/special/country/



http://luxurylife.org/modern/style1/


<色>時間が経って色褪せた、木の色、かすれた
<形>自然の形、ラフな、重い
<素材>古い木、レンガ、木綿などの自然素材、手作り
<質感>ざっくり、がさがさ、ごつごつ

シンプル

http://eco-le.jp/articles/284


<色>白、生成り、メタリック
<形>直線、重心が高い
<素材>スチール、ブラスチック、ガラス、人工素材
<質感>ツルツル、さらさら


モダン

http://www.pic2viral.com/?image=http://www.suncityvillas.com/server13-cdn/2016/05/17/modern-contemporary-decorating-ideas-modern-condo-decorating-ideas-97ec88d1b46c6fd4.jpg&title=Modern Contemporary Decorating Ideas Modern Condo Decorating Ideas&tag=Shag Accent Rugs


<色>白、黒、メタリック、赤、黄などのビビッドカラー
<形>直線、重心が高い、緊張感ある形
<素材>スチール、ブラスチック、ガラス、皮、石材、コンクリート
<質感>ツルツル、ピカピカ

クラッシク

http://www.decorationtrend.com/interior-design-ideas/chic-seem-conventional-living-area-furniture-interior-sets/


<色>茶、黒、紺、落ち着いた色合い
<形>曲線、重心が低い
<素材>木、皮、ウール、シルク、
<質感>ツルツル、さらささ

ジャパニーズ&アジアン
ジャパニーズ

http://room-style.net/%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB/



アジアン

https://hitohana.tokyo/note/2936


<色>濃い茶、自然色、
<形>直線、自然な曲線
<素材>木、土、イ草、籐
<質感>ざっくり、ざらざら




次回に続く


お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村