疲れ気味ですが…ヤマユリの様子を見に行ってきました~まだまだです あと一週間はかかるでしょう
一輪程度咲いているのも遠くに見えました
途中 選挙演説をやっていたので 少し聴きましたが たまたま先日期日前投票で入れた人でした☺️
植栽のヘメロカリス↑こちらはヤマユリの園芸種のようです↓
飯田蛇笏/山百合にねむれる馬や靄の中
佐藤紅緑/灯ともせば傾く如し瓶の百合
西東三鬼/百合におう職場の汗は手もて拭く
疲れ気味ですが…ヤマユリの様子を見に行ってきました~まだまだです あと一週間はかかるでしょう
一輪程度咲いているのも遠くに見えました
途中 選挙演説をやっていたので 少し聴きましたが たまたま先日期日前投票で入れた人でした☺️
植栽のヘメロカリス↑こちらはヤマユリの園芸種のようです↓
飯田蛇笏/山百合にねむれる馬や靄の中
佐藤紅緑/灯ともせば傾く如し瓶の百合
西東三鬼/百合におう職場の汗は手もて拭く
小鳥の姿の数の多さならば「百千鳥」であり、姿より音声を主とするなら「百囀」と。
しかしそんな豊かな自然はすでに身近にはありません。せめて俳句の中では感じていたいと思います。