こんばんは。
「それから一年ほど経ってみると、忘れっぽい日本人はまた忘れてしまったのです。いや、もう忘れようとしてしまっているかに見えました。これが一番怖いことでした」
人間は悲惨な過去を忘れなければ生きていけない生き物ですが、ただ、決して忘れてはいけないこともあるのです。
Enya/The Memory Of The Trees
「それから一年ほど経ってみると、忘れっぽい日本人はまた忘れてしまったのです。いや、もう忘れようとしてしまっているかに見えました。これが一番怖いことでした」
人間は悲惨な過去を忘れなければ生きていけない生き物ですが、ただ、決して忘れてはいけないこともあるのです。
Enya/The Memory Of The Trees
毎日欠かさず(両方)楽しみに拝読しています。
最近めっきり頭が悪くなっちゃって、
時々空見ちゃんの知性についてゆけない気がする(涙
そうそう、プリントは出きるようになりましたか? 成功を祈る!
早朝でYouTube聴けないので(夫が起きてしまう)、あとでまた来ますね!♪(ポチX3)
Enya/The Memory Of The Trees
音楽もニューエイジ系で好きですし、
画像がとてもいいです
森林を自然をもっと大切にしなければ
人も自然の一部のはず。
それを忘れてはいけないのですね!
は?知性ならぬ痴性だと思いますけど~(笑)
プリントはあれっきり、すぐ飽きるのが玉に瑕 (*o☆)\バキッ!
こちらは春のハツモノ、昨日はコゴミ、今日はタケノコ、美味しいですよ!
自然の恵みはありがたい、こういうものを汚してはなりませぬ・・(((((^_^;
森林伐採をなくそう、自然を守ろう・・・
とよく言われますが、自然を守れば人間も守られる。
自然は友だち! 美しい! 決して怒らせてはいけない!
エンヤさんのヒーリングミュージック、
心地良く聴かせていただきました~画像も迫ってきました。
最後に相応しい牡丹桜、花びら透けて絹のよう柔らかそう。。。
いつもありがとうございます♪
一年前、果たして何が有ったかなー?と。
もう、直ぐ忘れてしまいます。
人の噂も七十五日、良くも悪くも記憶から消えるのは早いです。
アジア地区に限らずカナダからも大量に木材が輸入されています。
日本が世界の砂漠化に大変貢献しているのは確実ですね。
日本に大量に有る杉は利用されずに世界に迷惑を掛ける私達です。
困った性格の国民です。
次が楽しみです。
考えさせられるビデオですね。
生かされていると言うことを人間は忘れてはいけません・・・。
今回の大震災も、自然からの警告と見えます。
「天童の家」にコメントいただいたそれを改めて使わせてもらいました
ありがとうございます
エンヤのCDが古いCDラジカセから出てきたので、また懐かしく聴いておりました(笑)
牡丹桜もね、一応一枚リベンジしてきましたので、後ほどです^^;
紗真紗さんに触発を受けムラサキハナナの後追いもして来ました。オオアラセイトウが本名ですね♪
アラセイトウというのはストックのことだったんですね、最近はすぐ忘れます。