どうもこんばんは。今日は参院選の期日前投票をしてきました (=^・^=)
お待たせした?『空見日和Ⅱ』がやっと出ました(多少のミスはあったものの^^)~これもひとえにブロガー仲間の皆さまのお陰でございます、又よろしくお願いいたします♪
→→★こちらからご覧下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f1/b440bc752a33741433a6aff9fa792036.jpg)
(ショボイと不評の表紙写真↑は空見です^^;)
ベランダの天井近くの壁で見つけました↓これは、セミでしょ?触覚が1本千切れていたけど翅が繊細というか・・名前は分りません。ご存じの方はご教示を~(^O^)/ 庭に来ていたきれいな揚羽蝶は、羽が片方30%くらい無くなっていました、かわいそうですがそれも自然のなせる業(わざ)と・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f1/0423a4e2e0381b403f54f75ea33626d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ae/d7795d5480d7aba7ecb3ba99451c84e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/f870d37ab3f31a0bf80ac8d10f8be4ea.jpg)
※nekocchi1122さんのご教授により↑ヘビトンボと判明しました。今までに見た変ったトンボはハグロトンボ、名前を知っているのはチョウトンボ(見たことはなし)、今回はヘビトンボか・・う~む、なして家に?(*・ω・)ノ
『空見日和Ⅱ』の発売、おめでとうございます!
また、楽しみにしてますじょ!
コラボっていうのがまた楽しそうですね。
北海道旅行のお土産もらえるの?(とりあえず庭で暴れるトマトじゃなければヨシ、ってことで)(*゜▽゜ノノ゛☆
グッドタイミングでしたー(^.^)
コメント返事は要らんとよ~
梅干しが雨にあたらんで良かったですね~!
皆さん、雨に当てないように(その間)ものすごく気を使うみたいですけど、もし万が一よ、ザンブリコとかぶったらどう対処するのでしょうか?
もう一回洗って干しなおすのかなぁ、風味が落ちてわやや、いやはやマジにえらいこってすな (;^_^A アセアセ・・
近くで見ると、ワ~~ッ!となるほど大きいですよ(><
勝手に電子版で拝見させていただきましたが、よろしかったでしょうか?
あ、これも事後報告ですみません。
私の、つたない写真で申し訳ないような気持ちですが、励みになります^^
そうなんですか、これがヘビトンボ!調べると幼虫がマゴタロウムシとか、子どもの頃名前は聞いたことがあります~「孫太郎蟲」、疳の虫によく効くとか。飲んだ事はありませんですが(汗)
わ~電子版で見ていただけましたの~PDFをダウンロードするだけのようなので、どなたにももちろんもちろんOK(私は未経験ですが)、本当にお世話になりました。
次回はもっとスマートに作れたらな、と思っています、どうぞよろしく~♪