西東三鬼/中年や独語おどろく冬の坂 2019-11-23 19:03:18 | 青萄の第六絶滅期俳句 今日も雨ですが集落を歩き回りました↑(ここは地図にある)むかし庚申堂があったところでしょうか? 山里は冬ぞさびしさまさりける人目も草もかれぬと思えば(源宗于『古今集』) 庚申堂の冬の匂いに或る比重/青萄 #俳句 « 長谷川双魚/初冬の木をのぼ... | トップ | 室生犀星/初冬や庭木にかわ... »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (青萄) 2019-11-23 19:13:50 冬…三冬(初冬、中冬、晩冬) 九冬(冬九旬、すなわち冬の九十日間のこと) 玄冬 玄冥 黒帝 玄帝 上天 羽音(うおん) 冬帝 冬将軍 立冬から立春の前日までをいう🗻🏂⛄ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する