美しい山桜咲く雑木山~塩谷の東古屋湖へ

2014-05-06 19:50:00 | 野に咲く花はどこへゆく

こんばんは、黄金週間も終りになりますね。車は大渋滞、新幹線は超満員、リッチな飛行機の海外組も多い、それだけ家族で出かけたり、必死で懐かしい故郷に帰る人たちが居るということですね、まぁ故郷のない者にしてみれば・・ある意味うらやましいですけども(笑)

今回は雑木山(ほとんど自然の状態)の山桜見物です。ただし頑丈で高いガード柵がぐるりとジャマして、まともな写真は撮らせてくれませんでした。こ~ゆうところです↓














東古屋湖の事務所の屋上に↑いろいろとね、サイレンとか鳴らすんでしょうか。



ニガイチゴにしては花が大きいんですが↑クマイチゴでもなさそうな感じ。






戦後、杉やら檜の常緑樹が植林された山が多い中で、このようなふんわりとした、春霞らしい色彩が映えるなんでもない山が、とても貴重です。「偶景」ですが、良いものを見せていただきました (^人^)




コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 昔ながらの金治郎さん像「く... | トップ | 小散歩deお寺の藤 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナベチンマン)
2014-05-06 23:26:41
 すばらしい自然。 この広~い野原いっぱい 咲く花をー ひとーつ残ーらず あなたに~あげるー。。。 空見しゃん  どーも  ビビが 都会化ナイズしてるみたいなので どーでしょう  一度 呼んで、自然の良さを・・・・ はぁ~?  そ  空見しゃんも 東京へ行きたい?  汗汗   んなバカな。。。  東京へは もう何度も行きましたね。 君の住む 美し都ーー  えぇ  東京には 大学4年間の思い出があります。  お茶の水の喫茶店で 夕方 行きかう人びとの 背中を見て、なんとも言えぬ寂しさ 哀愁 郷愁を感じたものです。  いい町も沢山あり、長男でなきゃ どんな人生を歩んでいたか分かりません。  いや  想像もつきません。  運命ではなく、宿命か。。。 人生は短く、やり直しは 大抵の場合 ききません。  ん?  はて?  あっ  ビビのことすっかり忘れてました^^。  んがっ!  汗汗。。。  どーも 最近 集中できなくて。。。  あは。。
返信する
Unknown (空見)
2014-05-07 11:51:45
◆ナベチンマンさんこんにちは~
あら~その歌大好きですぅ♪御茶ノ水界隈?ずいぶん歩きましたよ昔は。
この場所、大きなカメラを首から下げた中年男性も後から来ましたが、高いフェンスが有るためどこからも眺望は得られぬと知り、早々と移動して行きました。
まぁ湖に下りられると危険で厄介ですから、管理者としてはこのような措置も仕方ないんですが・・。今は六方沢もぐるりと高フェンスに、それにも事情がありましてね (;^_^A アセアセ・・
返信する
Unknown (ナベパン)
2014-05-07 22:44:39
 たいへん失礼致しました。。。 なんという下衆なネーミング。  うっかりしておりました。  汗汗。。   ところで  空見しゃん  東京にいた時期があったんですかぁー。 そうでしたかぁ。。  東京を知って・・・・故郷を知る みたいなことありますよねぇ。。 若かりし頃の 純な・・・ あ いえいえ  今も 心は あまり風化しておりませんが、当時は あぁぁぁーーーー  涙もんだなぁ。。  へっ! そ  空見しゃん  汚れた心と体?  んっ  おまえは 空見しゃんじゃないな。。。  やっぱりな  麗子か。。  オラを汚すのはやめれ! って  なんでこーなるのっ!  はぁ~  オラのこの目の輝き  うるうるうる。。。  そ  空見しゃんまで 吐くんですか。  そうですかぁ。。。  ふっ  んがっ!  
返信する
Unknown (空見)
2014-05-08 12:58:34
◆ナベパンさんこんにちは~
相当飲みました?(笑) また悲しい事があったんですね、うんうん何となくわかるし、んがっ!
いやワタシは吐かない程度にね・・ほんとに少しチビチビと~(;^_^A アセアセ・・
東京のスピードについて行けませんで、当時はスモッグのひどい屋上の空を眺めるしかありませんでした。泣いてばかり路頭に迷うように・・(泪)デヘヘ

返信する
Unknown (ディック)
2014-05-09 21:14:52
春霞とはよく言ったもので、春はこういう山肌の景色こそ美しい。
しっかりくっきり見えては春らしくない、そんなふうに思います。
返信する
Unknown (空見)
2014-05-10 14:44:57
ディックさんこんにちは~
ぼんやりと浮びあがる桜、こういうのを好むようになってまいりましたね^^;
当方は掌3分の1に入るコンデジですから、フェンスの網目からレンズを入れて、かろうじて撮れます。この場面、大きなカメラでは撮れないんです(汗)
返信する

コメントを投稿

野に咲く花はどこへゆく」カテゴリの最新記事