最新の画像[もっと見る]
カレンダー
検索
プロフィール
-
- 自己紹介
- 日光市の永住者(北海道出身)72才 近場の定点観察・散歩写真・俳句紹介など 過去に森村誠一賞(写真俳句)受賞
ブックマーク
カテゴリー
- 本気ィ頓鬼ィ(284)
- 青萄の第六絶滅期俳句Ⅳ(50)
- 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ(333)
- 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ(333)
- 青萄の第六絶滅期俳句(333)
- 野に咲く花はどこへゆく(295)
- 空見屋のスマホで絶句(333)
- 空見屋のスマホで絶句Ⅱ(333)
- 空見屋の飛んで575(333)
- モブログ〰空見たことか(333)
- 徒然deフォト(333)
- Weblog(331)
- 草花ワクワク見て歩き(333)
- まったりコーナー(333)
- インナーポエット(109)
- こんなンで委員会(159)
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 4,128,552 | PV | |
訪問者 | 1,416,406 | IP |
PCの横に日本・世界遺産のカレンダーありますが、8月は知床の瀧、これが礼文岳の滝と双子のようによく似ています。まったくワイルドですね~v(^0^)v
ダイナミックでいい写真ですね。
いやずっとヒマですよ、お墓参りは早めに済ませたし^^;
髪をカットに行って、店主と盆提灯の話しました、親戚が初盆に超豪華な提灯を送ってくれて、その保管場所に非常に困ったという話です。最近は初盆のお供えもお金を包むらしいです。果物ばかり重なっても困る、とか、確かに。
あ、怪談ものね、それかなりダメなんですよ~夢でうなされる~
☆自然を尋ねる人さんこんばんは~( ^^) _旦~~
やっぱりネイチャーフォトが好きなんですねワタシ。
利尻・礼文は行ったことがなくて、でもブログ散歩のお陰で、一緒に行ったような気分になれました^^;
コラボは楽しいですね、また時々できるといいけれど。
選ぶ写真が素晴らしいです。
北海道の旅も憧れます。