稲わらや腐葉土からセシウムが出ていることで、今年できるお米も危ないのではないか?という憶測から、昨年の古米が買い求められているという。
それをまたTVで報道するものだから、知らなかった人も慌てて買いに行ってしまう。
いや、もっと言えばすでに人が殺到して古米は無くなっているし、売る側も値を2倍にしているか、更に値が上がるのを待って売り渋りのところもあるそうだ。
みんなが今まで通り、普通に自宅で食べる分だけ買っていれば、米は店頭に不足することはない。玄米ならともかく精米後は日持ちがしないのに、これを余分に買うのは本当によした方がいい。
今後に実を結ぶ米が、その基準値を超えるかどうかは誰にも分らないのだ。出てもいない幽霊におびえて騒ぐのだけはやめよう。

写真は青々とした水田とヒメジョオン(姫女苑)とヤブカンゾウ(藪萱草)


真の「豊かさ」とは何だろう。電化製品に囲まれて、すべてを指一本で済ませられる便利さだろうか。
ふるさとの空や水や空気や土を、取り返しのつかないほど汚染しながら今まで通り電気の使える便利な生活を送りたいなんて、それが「本当に人間の豊かな生活」だなんて、誰が思うだろうか。
母の実家で一度落ちた事が有ります。
踏んだり蹴ったりでした。
何でもかんでもオール電化を謳ってますが一度事故が起きると不便この上ない生活に成りますね。
コメも買占めでしょうか?
必ず出て来ますね。
売り惜しみと値が上がるまで出さない悪徳業者の数々、先の震災時の燃料不足もそうですね。
有る処には豊富に在庫が有るのに出さないのは明らかな犯罪です。
うふふ そうですねぇ でも、よ~く考えれば、幽霊っていつもですが、決して姿を現さない(ないのだから、現しようがない!)のですよね(笑い)
それでも人々は、幽霊を怖がる!
幽霊みてみたい...が、怖いなぁ 怖い!
豊かな田園風景、心がなごみます。
このところ、植物も動物も俳句も絶好調ですね。勉強になります。姫女苑と書くんですね。
ムクゲは底紅、これにはいたく感動。カエルの緑も綺麗ですね。
さて夏休み。蝉の鳴き声も今が盛り。今年は気温が高くならず、静かな夏休みになりそうですね。お元気でお過ごしください。
身体の具合はどうですか?
米騒動。。。歴史は繰り返すのかw
日本で暮らす以上、出続けている放射能や、セシウム、ストロンチウムの汚染物質を摂り続け、体内被曝を蓄積することになります。
だけど、外国で働く勇気も無く。。。この国を数十年かけて元の豊かな里村に戻していかなければね! みんなで頑張らなきゃね!
この写真ののどかな風景は日本の「宝」ですね!
これが、汚されているとは悲しすぎます。
どうして、自分でコントロールできないものを作ってしまったのでしょう。
困ったものです。
こうなったら、各家庭で放射線を計る計器を持つ必要があります。
料理する前に、計る習慣をつけるのです。臭いもしないし、見えないし、味もみられないのなら、計器が必要です。
舌も、目も、鼻も役に立たないなら仕方ないです。
こんな風になっても、責任取る人いないのですね。 困ったものですね。 困った困った。
昔から悪銭身につかず、と言いますが、なるほどと思うことがあります。
別に悪銭ではなくとも?・・(笑)
まぁだいたい「悪銭」であるならば、後々それに復讐されますね^^;
幽霊見てみたいですか?出ているのに見えてないだけじゃないでしょうか(笑)
リアルな現実が恐ろしいのに、わざわざお化け屋敷に木戸銭まで払って入る気がしません。
お忙しそうだったのでコメントも残さずにおりました^^;
昨年も木槿を「底紅」と書いたのです、ブログで何度もボケ老人のように同じことを書く気はさらさらないのですが、その時に見逃している方や忘れている方、新規に来られた方もおりますものね。
そちらの定年は今年でしたか、来年でしたか、学生たちと離れるのは寂しそうです。
今更海外で暮らすなんて、行った先で災禍にあうかもしれないしね、先の安泰なんて誰にも分りません。まぁ生まれ育った日本で人生を全うするしかありませんね(笑)
われら年配のものは多少汚染されたものを食べても、寿命に大差はなく、それでも良いと思っています。
ただ赤ちゃんや子供や若い人たちはそうはいきません。だから権力に対して怒りが湧くんです。
放射線量や内部被爆に関しては、専門家の間でも意見が分かれるところです。
線量計で計るのは一つの目安になりますが、絶対ともいえません。
お偉い人たちというのは、まず自分が責任を取らないためにはどうすればいいか、それが大前提で巧妙に生きています。
彼らの金銭的欲望の暴走が、無理な原発推進をなさしめてきた一面もあるのではないか、などとつい勘ぐりたくなります ∑(; ̄□ ̄A アセアセ