<(_ _)> 応援をありがとうございます
こんにちは^0^/
里山のほっつき歩きも・・なかなかに暑くなってまいりました今日この頃(笑
ひ弱だった腕もそこそこ太くなり、OH!日に焼けて真っ黒~!になりつつありますが。。
では今咲いているお花などを、順次ご紹介したいと思います、ヨロシクお付き合いのほどを(^人^)
まずはノリウツギ↑(糊空木 )から 最近は↓いろいろな場所で見かけます
いっけんガクアジサイにも似ています
ユッカ蘭(別名・厚葉君が代蘭)↑ 竜舌蘭(りゅうぜつらん)科ユッカ属
アメリカ大陸原産で明治中期に渡来の模様 写っていませんがこの葉っぱは鋭くて まるで抜き身の刀のようなのです 英名では確か’タガー(ナイフ)’という意味で。。
護身とてタガー二三本ユッカの葉 空見
今回丸一日悩んだのがこちら↑ 初めはナントカ升麻?と思いましたが クサシモツケ(草下野) ホザキシモツケ(穂咲下野) シモツケソウ(下野草)の白花 アワモリショウマ(泡盛升麻) チダケサシなど思いつく限りのいろいろな候補名がありました・・ ここは湿地のためこれ以上は近付くことができません
で (^v^)ノ 葉っぱの形から チダケサシ(乳茸刺)と決めこみ♪ヤッタッ(;^_^A アセアセ・・
他のところにもありましたけれど 情けないヒョロヒョロの種より 蕾は↓こんな風でした
その近くのアジサイロードもどき?を行くと 柔らかいピンク色がありました
背が高かったので コレ幸いと後ろに回り裏側を拝見↓ 細い筋までピンク色でした(o^-')b
予報通り、30℃を越えたようです。
ノリウツギ、かなり遅くまで咲いていますね。
甘い香りがしませんでしたか?
ユッカランは大きくなる花です。
見上げなければなりませんね。
チダケサシ、よく調べられました。
さすが、勉強家の空見さんです。
アジサイもまだまだ頑張っていますね。
梅雨明けが待ち遠しいこの頃です。
チダケサシに合えて良かったですね。
ピンクの紫陽花の裏側の写真
発想の豊かさに感動です。
チダケサシ、、、で良かったですか?ありがとうございます!
今日はかなり暑かったです、家に居りますとついエアコンのお世話になり、何となく申し訳ないですね(笑
ノリウツギはまだまだ元気です。もっと整ったお花も写したのですが、野性味がある方がいいかな~?なんて思いまして( ´艸`) ♪
今外に出て見ましたが、月は出ていますが星はほんの少し。ミルキーウェイは雲の中のようです
わ~紫陽花を、ありがとうございます♪
目立たない野生種のものが多いので、たまには西洋紫陽花を、と思いました。このピンクがホンワカ~としていて癒されました。
チダケサシは、悩みながらも名前が判って良かったです。遠くから見かけました
チダケサシ、たまたま今朝見たところでした。もう夏ですね。
それにしても、お勉強家でありますね・・・。
真夏並みですので、うちわを一枚・・・(笑い)。
はい、モカも元気でおりました~~。
ノリウツギというのですね~、ホントにガクアジサイに似て
あぁ~、見分けがつきません。白さが本物ですね。
そして、チダケサシですね~、大変お勉強になります。
はい、ユッカランの葉って、ホント刀のようですね。
昔、ユッカランの葉の先で、手のひらを押しつけて、
どこまで耐えられるかなどとやりましたが、すぐに降参でした。
近寄りがたいお花とう印象です。
いつもありがとうございます。
また、ゆっくりとお勉強させていただきました。
「空見野草さがし園」の様ですね~~♪
昨日、拙ブログにリンクをさせていただきまして、
そのまま帰ってしまいました。
どうぞよろしくお願いいたします。 ポチ!
チダケサシ、そちらでも見ましたですか~O(≧∇≦)oワーイ
本当にけっこうな暑さとなりましたですね^^
センスの良い団扇をありがとうざいます、これでモカさんにプチ自慢を(爆
お元気ではないけど、わりとお元気ですよ~^0^/
もう、名前を決めるのが苦労なのです~、だから知らない野草を見ると、ドキリッとします(笑
はい、ユッカのお花は綺麗なのですけど、葉っぱがコワイです。遠くから見ていれば大丈夫ですね!
なんと、掌を押し付けるのですか~、それは危険な遊びです~!ユッカの葉の鋭さに、英名では、タガーナイフの名前が付いています。
お隣では、大きくなった鉢植えの木で孫がケガをするとかで、危険物・厄介者扱いになっています実はわが家もそろそろ。。(^v^)ノ
また先ほどそちらに寄せていただきました~、お世話様になります~
北陸もじとじと雨が降っています。蒸し暑さにはまいります。
こちらもノリウツギ咲き出しましたよ~。爽やかな白い花が大好きです。これが元でピラミッドアジサイとかいろいろなアジサイが作られたようです。
我が家にも挿し木で増やしあちこちにあります。
ユッカは学校の庭に植えられていませんでしたか。
とても一般家庭に植える植物ではありませんね。
あまりにインパクトがありすぎますもの。
アジサイはこちらもまだまだ最盛期です。
こんなやさしい色のアジサイがあるんですね。
筋までピンク色になっているんですか。
私の庭ではまだ「十二単」と言う半八重のアジサイは開いていません。8月のはじめごろに綺麗に咲くアジサイです。
はい、ノリコさんと同じ名前ですのでお好きかと、ノリウツギ~ f(^ー^;
ユッカは外ですね、それもちょっと離れた片隅に 鉢植えで大きくなるのは・・’青年の樹’とかナントカの観葉植物です。鉢を抱えて外に出したり入れたりは、重労働となりまする~(≧∇≦)/
こちらもアジサイは今が最盛期です。ヤマアジサイは見頃ですよ。墨田の花火、柏葉アジサイも威勢が良いところですね。そちらいは十二単という半八重ですか?どんなのでしょうね~見てみたいです。
今日は庭でチョイチョイと(剪定を兼ねて)摘んできたハーブ、そんなお茶ばかり飲んでいました。嗜好が偏っていますね~(笑
一生懸命調べた空見さんに、ご褒美の休暇を!
昼寝一時間ネ(笑)
結果的に升麻じゃなかったのですが。。ご愛嬌(笑
もう調べたくなーい!目が壊れますw
でも、びっくりしたのは最後の写真。
紫陽花を下から、というのがとても新鮮! まだやってみたことがありません。当方は今年はもう無理だから、来年真似させてください。
チダケサシですか、これで憶えます。まだ出会ったことがありません。
私はまとめて一つしかコメントを入れませんでしたのに(モノグサが丸判り^^)
はい、アジサイについては、たまたま下からが可能な位置関係でした。ビッシリ咲いている場合には、ちょっと・・と思います。
チダケサシについては、ショウマに似ていると、以前に聞いていた名前でした。今回、実物に遭遇したのは偶々です。
たぶん、このチダケサシとシモツケソウを交配させて改良したのが、園芸種のアスチルベではないかしら?と思います。
家には白の、(たぶん)チダケサシとショウマの交配種らしき?小型のお花が、今咲いています。いろいろ経緯が複雑なので、混乱してしまいます~(笑
先日のエゴノキの実、ネコアシのほかにチャントまともなのもありましたデスよ(*・ω・)ノ
>護身とてタガー二三本ユッカの葉 空見さん
かっこいい!
私も護身でナイフの一本も操れるようになりたいものです!
柔らかいピンクの紫陽花、アップで見れば見るほど美しい。
こちらには、こんなに見事な紫陽花は咲いていませんよ~~
私も海辺に行ってきたら、真っ黒になってしまいました。日焼はお肌の大敵なのですが・・・
もうこの歳では・・・いっか!
また17日からサーバが切れるのですが、繋がっているうちは、遊びに伺いますね♪
タガーなんて、怪我をしますわね(爆
こちらでは、サバイバルナイフとかも、持っているとマズイみたいですよん。
そのうち、キッチンの包丁や鋏も規制されるかも、、、笑えないジョークですね。
紫陽花を、ありがとうございます!
夕方に、墨田の花火(紫陽花)が咲きすぎているので、切り花として盛大に飾ってみました~♪
腕と脚はわざと日焼けさせているの、さすがに顔はカバーしているけれど・・(でも焼けてしまった~ッ)
ではではまた遊びに来てくださいね~^0^/ ’カシャ一’で’タコの干物’に引っかかりました。恥ずかしくて、誰にも言えないようなヤツだすわ