ブログ
ランダム
ドコモが提供するゴルフのラウンドサブスクって?
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
青萄ぶるう (旧名/空見たことか-空見日和)
青萄の6400日
季語・卯の花 角川源義/卯木咲く雨に出でゆくこごみ癖
2020-06-04 16:31:33
|
モブログ〰空見たことか
ヒメウツギ2枚貼ります🍀
渡邊水巴/うぐひすの声さみどりや花卯つ木
〈オマケ追加〉今日の散歩コース午後7時過ぎの月🌑↓けっこう円いですが月齢12.7だそうですね~🐧
#俳句
#花
コメント (2)
«
季語・蝶 川端茅舎/蝶の空...
|
トップ
|
季語・万緑 一関なつみ/万...
»
このブログの人気記事
冬の季語/温石(をんじやく) 塩温石・焼石
「東大王」オセロ難読漢字〰食べ物飲み物の名前🍍
冬の季語/懐炉(くわいろ) 懐炉灰・懐炉焼(かいろ...
「東大王」オセロ難読漢字〰海の生き物の名前
道を歩いてたらヘチマだ!
美男葛の実~見っけ
土見敬志郎句集『岬の木』10句抄
女優・山岡久乃さんのこと
小散歩deきらめく紅葉の道
啓蟄/蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)第七候
最新の画像
[
もっと見る
]
冬の季語/温石(をんじやく) 塩温石・焼石
13時間前
冬の季語/温石(をんじやく) 塩温石・焼石
13時間前
冬の季語/温石(をんじやく) 塩温石・焼石
13時間前
冬の季語/懐炉(くわいろ) 懐炉灰・懐炉焼(かいろやけ)・白金懐炉
2日前
冬の季語/懐炉(くわいろ) 懐炉灰・懐炉焼(かいろやけ)・白金懐炉
2日前
冬の季語/懐炉(くわいろ) 懐炉灰・懐炉焼(かいろやけ)・白金懐炉
2日前
松本たかし/渡鳥仰ぎ仰いでよろめきぬ
3日前
松本たかし/渡鳥仰ぎ仰いでよろめきぬ
3日前
松本たかし/渡鳥仰ぎ仰いでよろめきぬ
3日前
片岡奈王/枝うつりする色鳥に空深し
4日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
青萄
)
2020-06-04 21:08:00
散歩も5時頃はまだ暑いので…だんだん遅くなりました😅ダンナの夕食は早めで6時には食べ終わりますから、私は少しつまんで片して6時半から7時半位まで散歩コースに出ます☺
スポーツクラブのお兄さんがストレッチで軽々腕を上げているのを見ましたが、シッカリ耳の後ろでした。先日テレビで武田真治さんが、肩凝りにきくストレッチを教えていまして、テレビ見ながらやってみましたが、真っ直ぐ両腕を上にあげて両耳より後ろへ、これが…普段から姿勢が悪いせいで耳の後ろまではなかなか行きません。それから頚を動かさず真っ直ぐあげた両腕を捩る、とても気持ちは良いのですが…何度もやっていたら腕が痛くなった(笑)テレビのテロップでも痛くなるまでやらないようにと出ていましたね😱これは寝る前に湿布か?と思ったけれど、貼らずに翌日何ともなくて良かった。今日も折を見てはこの肩こりストレッチをやっていました。肩こりは改善した模様😃✌
返信する
Unknown
(
青萄
)
2020-06-04 21:41:51
馬酔木のちわきさんのところで、五戒というのを教わった🍀
辛いことが多いのはー感謝を知らないから、苦しいことが多いのはー自分に甘えがあるから、と。
結社誌で、たまに高野主宰の添削が入った句がある。添削が入ると、いつもおや❔と思う。兎に角お忙しい主宰である。末端の私のようなものの投句にも?💦本来は❌なら落とせば済むのである。その添削に、さすが先生❗とすぐ思うときと、噛み締めて納得するのに10日程度かかることがある😱
感謝を知らず、自分に甘えがあるからであろう。大好きな先生であり、尊敬もしているが、私はなかなか人の言うことを素直に聞けないハズレモンである😭
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
モブログ〰空見たことか
」カテゴリの最新記事
季語・蕎麦刈(そばかり)
季語・紙子(かみこ) 紙衣(かみこ)
季語・池普請(いけぶしん)
季語・穭田(ひつぢだ)
季語・柞(ははそ) 柞は小楢の古名
季語・柊の花
定点観測~タイワンフウの下見2
よわい者たちが夕暮れ…更によわい者たちを叩く
日光瀬川地区のイロハモミジ🍁
正岡子規/三千の俳句を閲し柿二つ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
季語・蝶 川端茅舎/蝶の空...
季語・万緑 一関なつみ/万...
»
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
相模原市博物館学芸員blog
最新記事
冬の季語/温石(をんじやく) 塩温石・焼石
冬の季語/懐炉(くわいろ) 懐炉灰・懐炉焼(かいろやけ)・白金懐炉
松本たかし/渡鳥仰ぎ仰いでよろめきぬ
>> もっと見る
カテゴリー
青萄の第六絶滅期俳句Ⅳ
(2)
本気ィ頓鬼ィ
(207)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句
(333)
特別作品 ウクライナドクトリン
(15)
野に咲く花はどこへゆく
(291)
空見屋のスマホで絶句
(333)
青萄イノベーションHAIKU
(16)
空見屋のスマホで絶句Ⅱ
(333)
モブログ〰空見たことか
(333)
空見屋の飛んで575
(333)
徒然deフォト
(333)
Weblog
(331)
草花ワクワク見て歩き
(333)
まったりコーナー
(333)
小熊座新刊句集
(11)
平井照敏編の俳枕〈東日本〉
(11)
傑作写真とコラボde一句
(51)
創作・空見百景
(1)
インナーポエット
(35)
こんなンで委員会
(159)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
アクセス状況
トータル
閲覧
4,045,439
PV
訪問者
1,369,559
IP
最新コメント
青萄/
冬の季語/懐炉(くわいろ) 懐炉灰・懐炉焼(かいろやけ)・白金懐炉
青萄/
不破 博/走りたる蔦もて館をなしにけり
青萄/
不破 博/走りたる蔦もて館をなしにけり
青萄/
秋の季語/秋深し 秋闌ける・秋さぶ・深秋・秋更くる・秋深む
青萄/
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
スポーツクラブのお兄さんがストレッチで軽々腕を上げているのを見ましたが、シッカリ耳の後ろでした。先日テレビで武田真治さんが、肩凝りにきくストレッチを教えていまして、テレビ見ながらやってみましたが、真っ直ぐ両腕を上にあげて両耳より後ろへ、これが…普段から姿勢が悪いせいで耳の後ろまではなかなか行きません。それから頚を動かさず真っ直ぐあげた両腕を捩る、とても気持ちは良いのですが…何度もやっていたら腕が痛くなった(笑)テレビのテロップでも痛くなるまでやらないようにと出ていましたね😱これは寝る前に湿布か?と思ったけれど、貼らずに翌日何ともなくて良かった。今日も折を見てはこの肩こりストレッチをやっていました。肩こりは改善した模様😃✌
辛いことが多いのはー感謝を知らないから、苦しいことが多いのはー自分に甘えがあるから、と。
結社誌で、たまに高野主宰の添削が入った句がある。添削が入ると、いつもおや❔と思う。兎に角お忙しい主宰である。末端の私のようなものの投句にも?💦本来は❌なら落とせば済むのである。その添削に、さすが先生❗とすぐ思うときと、噛み締めて納得するのに10日程度かかることがある😱
感謝を知らず、自分に甘えがあるからであろう。大好きな先生であり、尊敬もしているが、私はなかなか人の言うことを素直に聞けないハズレモンである😭