いつも”空見ろトーコ”を応援していただいて、本当にありがとうございます
日記@BlogRanking Thank you for your kindness
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
この寒さなのに、外の鉢物の撤収をズルズルと引き伸ばしておりました。
が、今日のこの私は、ついにやりました~!(←大袈裟な・・・)
今年の冬の終わり頃、春先に、散歩に行って見つけたモミジの実生(みし
ょう)、それを数本植えた小鉢。紅く色づいてくれたのですが、風が強か
ったので葉っぱが飛んでしまい、かわいそうに残った葉も傷ついています。
ピラカンサ。赤と黄色が植わっていたはずなのに、赤色が枯れて、残った
のは黄色のみ。
これひとえに、私の放任主義のたまもの?です。なにしろ昔、サボテンを
枯らしたことがありましたから。。。あはは。
昨日のエーカイワの後、毎年のように、ギンナンを狙っている木を観察が
てら、写真撮影に。薄着だったので、木枯らしがあまりに寒くて、凍え死
ぬかと思いました。昨年はナゼか、ほとんど実をつけなかったそうですが、
今年は。。。むふふ。。。落ちていましたとも。
身の危険も顧みず、バッグにいつも入れている(オバサン御用達?)、ス
ーパーのミニ・ビニール袋をオモムロニ出し、嬉々として拾いましたね。
これは、触ると手がかぶれますから、ご注意を。イチョウも、人間に拾わ
れては困るので、このような武器で対抗しているわけですね(笑)
(この3本のイチョウの木の内、2本だけが実をつけます)
帰ってから、ビニールを使って実の中から種を出し、それを水洗いして後、
数日間天日干し。
乾煎りして、殻を情け容赦なく叩き割って、剥くと翡翠色のギンナンが~!
ビールのおつまみにも最高です。つい、止らなくなって食べてしまいます。
しかし、たくさん食べてはいけません。ナゼって?・・・そ、それは、昔から
の決まりごとですから(笑)
このように、美味しいものを食べようと思えば、そこそこの苦労は付き物
なのです(うう、さ、寒っ・・・)
日記@BlogRanking Thank you for your kindness
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
この寒さなのに、外の鉢物の撤収をズルズルと引き伸ばしておりました。
が、今日のこの私は、ついにやりました~!(←大袈裟な・・・)
今年の冬の終わり頃、春先に、散歩に行って見つけたモミジの実生(みし
ょう)、それを数本植えた小鉢。紅く色づいてくれたのですが、風が強か
ったので葉っぱが飛んでしまい、かわいそうに残った葉も傷ついています。
ピラカンサ。赤と黄色が植わっていたはずなのに、赤色が枯れて、残った
のは黄色のみ。
これひとえに、私の放任主義のたまもの?です。なにしろ昔、サボテンを
枯らしたことがありましたから。。。あはは。
昨日のエーカイワの後、毎年のように、ギンナンを狙っている木を観察が
てら、写真撮影に。薄着だったので、木枯らしがあまりに寒くて、凍え死
ぬかと思いました。昨年はナゼか、ほとんど実をつけなかったそうですが、
今年は。。。むふふ。。。落ちていましたとも。
身の危険も顧みず、バッグにいつも入れている(オバサン御用達?)、ス
ーパーのミニ・ビニール袋をオモムロニ出し、嬉々として拾いましたね。
これは、触ると手がかぶれますから、ご注意を。イチョウも、人間に拾わ
れては困るので、このような武器で対抗しているわけですね(笑)
(この3本のイチョウの木の内、2本だけが実をつけます)
帰ってから、ビニールを使って実の中から種を出し、それを水洗いして後、
数日間天日干し。
乾煎りして、殻を情け容赦なく叩き割って、剥くと翡翠色のギンナンが~!
ビールのおつまみにも最高です。つい、止らなくなって食べてしまいます。
しかし、たくさん食べてはいけません。ナゼって?・・・そ、それは、昔から
の決まりごとですから(笑)
このように、美味しいものを食べようと思えば、そこそこの苦労は付き物
なのです(うう、さ、寒っ・・・)
2本だけが実をつけるのは?
私が思うには、左の2本ですね・・・
その答えは、トーコさん見たいに、
肌実が色っぽいです。
おやすみなさい。
ハイ、ご名答。よく分かりましたね
一味さん、いつもこの時間にお休みなのね。
私は、午前2時頃にしか、眠くなりません
は~い。明日は京都です。
京都が丁度紅葉の見ごろを迎えたんですよ。
この寒さで一気に紅葉が進みました。
植木大丈夫ですか?急な寒さにびっくりしているようですよ。
まるで、花が咲いたよう。^^
サボテンを枯らす。
さすがにすごい!なかなか、やりますね。(^^;
ギンナン。
前のアパートのとき、お寺の境内で拾っていたら、
お寺の人にひどく怒られました。
お寺が、そんなことで怒るというのも、不思議な気が・・・^^
でも、ギンナン大好き。
あれは、たまりませんね、おいしくて。^^
裏の公園でも、そろそろ落ちているかなと、
見にゆくのですが、
ちゃんと時期をみはからっている人がいるようで、
なだ早いか、気が付いたら全部拾われた後だったりと、
なかなかうまくゆきません。
その通り、そこそこの苦労が必要ですね。あはは。
ちょっと塩を振って。
あの緑色の粒の放つ、なんともいえばいあの香り。
ビールが、抜群にあいますね。^^
え~と、写真を数えると25粒ですね。
これは、ひとり分ですか?^^
ちなみに、今日は秘密の建コンショーです。
いいですね。
不思議と私は素手で拾っても被れません。
皮はその場で剥いて捨てます。
もちろん素手で大丈夫です。
ギンナンは別名イチョウといいます。
少し食べれば胃腸(イチョウ)にいいそうです。
食べ過ぎると元気が出過ぎて走り出します。
鼻血もでて止まらないそうです。
一回に10粒までならいいそうです。
ところでトーコさんは昨日どの帽子を被って出掛けたのですか?
山に行くバスの中で同じような帽子を被った人に会いました。もしかしたらトーコさんだったのではないでしょうか?しっかりシルバーシートに座っていました。
京都、うっ・・・底冷えがしますね、きっと。
また、ステキなお写真、見せていただけるんでしょうね~!!
お帰りを、熱燗飲みながら、待っていますよ~(笑)
ええ。私も木の持ち主に断ってから、拾いました。
お寺はね、”ケチ”が基本ですから~
イチョウの近くの人は、皆さんそこそこ狙っていますから、なかなか競争率は高いです。”運”が良ければ?、拾えますね。
25個、む、むろん、家族3人分ですよ
げっ、き、今日だったんですか~~!!
・・・だから、「建コン”解体”ショー」でしょー?
え?違うって
ギンナンも素手で?さすが、並みの免疫力じゃないですね~
帽子ですか?昨日は市販のピーターパンの帽子でしたが・・・
よく似た帽子の人、しかもシルバーシートに。たぶん、別人だと思いますよ
私は、足腰を鍛えるために、ほとんど立っていますから。ふっふっふっ
Nightcapをしている時、「お前も飲むか?」と、水割りをかけたところ、翌日、浸透圧のせいでしょう、見るも無残な形になっておりました。
テキーラの国のサボテンには、ウイスキーはお口に合わなかったようです。
From Rural Samy
おもしろくて、おもしろくて。
お知り合いなのですか。
とっても仲良しなんですね。あはは。
この寒さの中、私は群馬県の四万温泉に行って来ました。
ギンナンの入った茶碗むしは美味しい~・・・
でも拾うとなると、あの匂いがね
それにしても、トーコさんは食べる事にマメですね。
大学時代、研究室の前がイチョウ並木で、時期になると、研究室全員でドラム缶いっぱいに拾ったものです。
しかし、ドラム缶いっぱいも、実を落とすとホンノわずか。
アっと言う間に、全員のお腹におさまったものでした。
おいしいものは、食べるまでが大変だと、感じたものです。
当然、今日も、事務所ですね(そうこなくっちゃ?)
ホント、臭いけど、それもイチョウの武器なんだと思うのよ(笑)
サボテンにウイスキーですか?それはいけませんね、テキーラじゃないと~
建コンさんなんか、愛犬サバンにビールをあげていましたからね~
私、華奢な体ですが、これでも雪かきと餅つきは、上手にできるんですよ。おほほ
きっと山小屋さんですね、その笑いの原因を作る人は~~
ほんと、山小屋さんは、面白い方ですね。つい最近の”お知り合い”ですけど、”お笑いではライバル”です。気を抜けませんね(笑)
四方温泉ですか?あったまりそうですね~~
拾う、って楽しくないですか?なんとか狩り、だとお金を取られますけど、これはタダだし(笑)
「拾う」時は、パワーが出ますからね。あはは
銀杏、たくさん拾ったんですね。人海戦術ですね
そんなに食べて、大丈夫でしたか?鼻血とか。。。(笑)
今はconvenientに食べることに、慣らされていますけれど、インスタントラーメンが発売される以前は、手間をかけなければ、何も口に入らなかったのですからね。
ギンナン拾いもスローフード、ということでしょうか?