皆さま今晩は!
今日は思いがけないほど寒い雨の一日でしたね。
昨年見知ったウワミズザクラ(上溝桜)ですが、今年もあちこちで一斉開花を見ます。
なかでも撮りやすい木が、いつものお散歩コースにありましたのでラッキーでした。
写真を撮っていると・・オジサンが近づいてきます。若い人は寄って来ませんよ(笑)
「何年もここに来ているけど、こんな木があることを知らなかった。この白いのは花なのかい?へぇ~これで桜なの?」と Σ(T∀T;)
いえ私とて、昨年ブログ仲間さんに教えてもらって知ったのです(笑)
ウワミズザクラ(上溝桜)↑薔薇科ウワミズザクラ属(又はサクラ属) 別名・ははか
たくさんあるとちょっと白い蟲みたいにも見えますよね^^; 小さな花が集まって一つ一つのブラシを作っているようです。背の高い木なので、アップは撮れません*^^*
昨年春は、山のつり橋で花を間近く見たウワミズザクラでしたが、実がどうなっているかなぁと晩夏に行ってみると・・ほぼ全て(何本もあった木)が伐採されていました(泪)確かに巨大化していたからなぁ(+ii+)タラ~
気づけば里にもあるのです。灯台下暗し。。意外とそういうことでしたね (∩_∩)ゞ
万緑に眼とじ口とじ耳すまし 空見
万緑や すべては存(あ)つてすべて無く 空見
★<おまけ>↓水車試運転中(本格稼動の時は穀類の薫ばしい香りが~♪)
今日は思いがけないほど寒い雨の一日でしたね。
昨年見知ったウワミズザクラ(上溝桜)ですが、今年もあちこちで一斉開花を見ます。
なかでも撮りやすい木が、いつものお散歩コースにありましたのでラッキーでした。
写真を撮っていると・・オジサンが近づいてきます。若い人は寄って来ませんよ(笑)
「何年もここに来ているけど、こんな木があることを知らなかった。この白いのは花なのかい?へぇ~これで桜なの?」と Σ(T∀T;)
いえ私とて、昨年ブログ仲間さんに教えてもらって知ったのです(笑)
ウワミズザクラ(上溝桜)↑薔薇科ウワミズザクラ属(又はサクラ属) 別名・ははか
たくさんあるとちょっと白い蟲みたいにも見えますよね^^; 小さな花が集まって一つ一つのブラシを作っているようです。背の高い木なので、アップは撮れません*^^*
昨年春は、山のつり橋で花を間近く見たウワミズザクラでしたが、実がどうなっているかなぁと晩夏に行ってみると・・ほぼ全て(何本もあった木)が伐採されていました(泪)確かに巨大化していたからなぁ(+ii+)タラ~
気づけば里にもあるのです。灯台下暗し。。意外とそういうことでしたね (∩_∩)ゞ
万緑に眼とじ口とじ耳すまし 空見
万緑や すべては存(あ)つてすべて無く 空見
★<おまけ>↓水車試運転中(本格稼動の時は穀類の薫ばしい香りが~♪)
>ウワミズザクラ(上溝桜)
こういう字を書くとは撮りませんでした。
こちらへうかがうと漢字がわかって勉強になります。
背の高い木ですよ、真下に行っても私のコンデジでは・・たぶんアップは撮れませんね、しかもそこにはニョロさんがいる~
カタカナ表記が普通ですが、私は漢字や別名でも覚えるようにしています、すると少し?記憶にヒッカカリが出るような気がします。気のせいかなぁ(笑)
お~、出ましたね!
満開です、大きな木ですね~。
こちらで楽しませていただき嬉しかったです(感謝
一見するとブラシノキの花に
似た感じに写ります。
もっともあちらはブラシその
ものですが..。
先日長岡の里山でも見ています。
近寄って個々の花を見ますと
なかなか良い雰囲気でもありま
すよね。
近づいてきたオジサンにそう言ったら、そのオジサンどんな顔したろうなぁ(笑い)
歳はとりたくない(物忘れがヒドイ)うふふ 笑いで誤魔化すしかないなぁ
巨大な木になってますねえ!
この桜大好きです。だって桜という感じがしないものの咲き方が変っていてふさふさだから!
赤や黒の実がつくんですよね。その実がとっても美味しいそうです。味見したくても大抵は高いところでなるから取れないです。
焼酎につけこむとピンク色になってこれも格別だって聞きました。
どうも飲み食いのことになって「口」が閉じられない・・・
私はこの前「イヌザクラ」というのを見てきました。ウワミズザクラより少々花のつき方が控えめでした。
大きいでしょう~^^、見つけて嬉し五月かな(笑)
ヒタスラそちらの後塵を拝しております
気がついたときは驚きました~、一本見つけると次々と眼に入るものですね。
楽しんでいただければ幸いです~
哺乳瓶を洗う白いブラシにそっくりなんです。
今日見ましたら、先に咲いたのは散ったようです。この写真のは健在でしたが↑花の散るのは早いようですね、風がひどかったです