いやですねぇ、また大型颱風が・・やっぱり温暖化ですか?明日はお片づけしなくちゃです (*・ω・)ノ
タイトルは久保田万太郎の俳句の前書きですがね、「諸事、夢のごとくに去る」、ふ~ッ至言だにゃぁ。久保田万太郎はれっきとした小説家なんですが、なぜか横道の俳句で成功した人。小説は知らないけど、俳句ではよくお目にかかります。
で、何もしてないのにどこかが痛くなった?なんでだろ~なんでだろう~、原因が思いあたらないわ、それはあなた、れっきとした「老化現象」よ(笑)
ま、そういう夢も希望も無いことばかり言うブログではありますが~f(^ー^; ↓道端の写真は撮っとります。

ヌルデの紅葉↑チャノキの花↓


イロハモミジ↑ヤマハギ↓



土蜂↑ノコンギク↓

右手が腱鞘炎になって草引きもままならず、庭の始末に手が回らなくなりました。もうこれ来年の雑草対策は薬を撒くしかないか、と思っております。今までは猫も居たので、薬を撒くことは一度もなかったデスが、背に腹はかえられない、その長寿猫も死んでしまったし(涙)年を取るといろいろなことができなくなる、ということをいま知り始めています。
こちらにも秋を感じる事が出来ますが、どうしても造られた中での秋って感じですからちょっと残念です。
茶の木の花、懐かしいです。
いろはもみじ、色が良いですね。
腱鞘炎ですか。これは大変ですね。
手を守ろうとすると、他の処に支障が出て来ます。
お大事に。ヒザの回復良かったですね。
草取りの中腰は必ず腰を痛めます。
これも気を付けて下さい。
おなじロウカでも文字にすればいろいろな意味がでてきます。
ろうかかどうかろうかを歩きながら考えると
ろうかは気からでした。
カメラを持たずに根岸森林公園ほかを歩くと、いろいろと四季の変化が目に付く…、というのは。カメラを持たないでいるほうが楽しめるのかも知れません。
他人に見せられる写真を…、という気持ち(悪い根性)が邪魔をしているのでしょう。
手が治ったら草引きもガシガシしたいですけどね、今日は整骨院から医療機関廻ってきましたが、結局整形外科で簡単ギブスみたいなの付けました、動かしちゃいけないとかで・・。
2週間して良くならないなら注射!とヤブに脅かされてきました、いやだなぁ注射は(笑)
☆自然を尋ねる人さんこんばんは~(=^・^=)
そうそう、老化は気のせい、だって説がありました。でも間違いなく老化は老化です、30才と60才は全く違います(笑)
☆ディックさんこんばんは~(=^・^=)
カメラを持っていると必ず被写体を探しちゃうんですよね。鑑賞するというより、写真のほうが忙しい^^;
まぁキレイなのがあれば写したいのが人情で。ただ気持ちの問題かもしれませんが、私は両方は成立しないと思います。が、なかには器用な人もいるのでしょうね。
注射されると、治ってなくても治った気がするんです。
やはり、病気は気から?(笑)
あらいやですねぇ、注射が好きだなんて!
今日は歯医者ですが、前々回は腫れあがってたし、兎に角何とかして欲しかったので麻酔の注射がまんしましたけども。
「先生痛いんですか?」院長即答「いや痛くないよ」って、そりや一応痛いんですが、先生の方が何倍もうわてですから~(笑)