春を先取りする桜、江戸彼岸♪咲いた

2013-03-29 23:00:00 | 空見屋のスマホで絶句

こんばんは~(=^・^=)

昨日撮った、一本だけの5分咲きエドヒガン(江戸彼岸)でございます。

さて、北海道の叔母が亡くなったと、従兄弟から今朝方知らせが参りました。

辛抱強く芯の強い、色白でとてもたおやかな美しい人でしたが、85歳で花の生涯を閉じました。若かりし頃の叔母の姿が髣髴と、彼岸桜に重なってきました。叔母には今までいろいろ優しくしてもらったこと、ただただ感謝の気持ちでお見送りしたいです。

今夜はエントリーが遅くなりましたので、写真だけ並べおきます↓よろしくお願いします。


   


   





   





   





   





   







      地に咲ゐて朧月夜に召されたる 空屋






コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 春の色、清々しきは緑萼梅♪咲... | トップ | 平凡に春@歩き撮りしたこぼれ花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビビアンヌ)
2013-03-30 05:01:57
叔母さんのご冥福を心よりお祈りします。
やさしく、美しく生きた方なんですね。
空見しゃん、元気だしてね!
返信する
Unknown (ディック)
2013-03-30 09:02:33
昨年もこちらでエドヒガンを拝見したと思いますが、立派な木で見映えがします。画像が少し荒れて見えるのが残念。ぼくの先日の枝垂れ桜もそうですが、明るくて小さい対象が寄り集まっているほうへカメラを向けるとこうなりがち。なかなか防げません。
地に咲ゐて朧月夜に召されたる…、いいですね。

ところで昨年下の記事を書いていました。
http://dickhym.blog9.fc2.com/blog-entry-4658.html
ずいぶんと調べて、毛むくじゃらなのはイヌノフグリではないと、自分で結論づけていることをすっかり忘れておりまして、人から言われたことならともかく、自分で調べて書いたことを忘れていたことに、ショックを受けております。
空見さんから「フラサバソウ」の言葉が出るまでまったく思い出せなかった。
じつは 先日 nakamura さんが毛むくじゃらな花をイヌノフグリとしてアップされていまして「ずいぶんと毛むくじゃらなのですね」とコメントしていた経緯まであるオマケ付き。ショックはさらに倍加しております。
返信する
Unknown (ななごう)
2013-03-30 09:53:52
叔母さんのご冥福を祈ります。

江戸彼岸桜、自由奔放に成長したことに拍手です。
良い色してますね。
首痛く成りませんでしたか?
お大事に。
10分も上を見てると固まってしまいます。
返信する
Unknown (空見)
2013-03-30 16:55:11
ビビアンヌさん、ありがとうございます~
叔母は苦労もあったでしょうが、けっこう幸せだったと思いますよ。
優しいお言葉に感謝です (^人^)

ディックさん、ありがとうございます~
私もイヌフグリ関係にはかなり苦労したので、フラサバソウは得意になりました(笑)
過去の記憶に抜け落ちるものはありましょうが、そのうちに又何かのキッカケで思い出すはずですから、あまり気にしないで行きましょう。

ななごうさん、ありがとうございます~
優しい言葉を感謝いたします (^人^)
エドヒガンは、ここの中学校の生徒さんや先生が手入れをされているのではないでしょうか。
首は?鍛えてありますから(笑)


返信する

コメントを投稿

空見屋のスマホで絶句」カテゴリの最新記事