西口やきとんで飲んでゴキゲン中飛車。
せっかく浅草橋だから、ちょっと散策してみましょっか。
駅のまわりをぶらぶら。
いやぁ、面白そうなお店がたくさんあるなぁ、また近いうちに来ないと。
せっかくなので、もう一軒くらい寄っていこう、と見つけたのがこの看板。
安いじゃあないですか!
ガード下ってとこもそそられます^^;
さっそく入店、セットお願いしまーす!
キンキンに冷えた中ジョッキ。
看板には立ち飲みって書いてあったけど、椅子がありますね。
キャベツがたっぷり。
味噌をつけていただきます。
一気に串揚げ登場。
左から、しいたけ、イカ、ウィンナー、うずら、エビ。
レンコンはちょっと遅れて登場、これで6本。
ソースはどぶ漬けではなく、ソース差しからかける方式。
こりゃもう一杯飲んでかないといけませんね。
壁に目をやると、浅草ブリッジなるサワーがあります、これお願いしましょう。
これが浅草ブリッジ。
電気ブランのサワーのようです。
さくっと飲んで、ごちそうさま。
串揚げ以外のメニューも豊富で、腰を据えて飲むのもできそうなお店です。
いやぁ、浅草橋いいなぁ(^^)
帰りは都営浅草線から京急で一本!上大岡までひとっとび。
浅草と上大岡が一本で繋がってるのって、なんか妙な感じですが、こういうときはすごく便利です。
[立ち飲み 串揚げ ろくでなし]
東京都千代田区東神田3-7-1
11:00-14:00, 17:00-23:00 日曜休
一つは寿司屋でかなりの高級店ですが、目立たないところにあります。多分私の知りうる一番の高級店かと思います。
もう一つはやかんで熱燗が出てくるところです。
5人で行けばまずやかんで出て来ます。ここはとても安い店です。
そのうちに浅草橋も行きましょう。
そういう庶民的なお店、大好きです。
こんど浅草橋ツアーも行きましょう。
昨日、川崎さんと飲んだんですが、やはり年内はいろいろあって忙しいって言ってました。新年会、楽しみにしてます!